最終更新:

1464
Comment

【6114782】東大か一橋の選択

投稿者: カズ   (ID:MYzG9HOG1ZM) 投稿日時:2020年 12月 06日 10:28

息子が経済学部や経営学部志望の高2男子保護者です。
東大には毎年40-50人合格者を出す学校に通っています。
志望校により高3のクラスが分かれるため東大志望か一橋志望かを決めなければならず迷っているようです。
学力は高2第二回駿台模試で偏差値66程度です。
今の息子の学力は別として東大文2と一橋経済学部の様々な観点での違いを知りたくスレを立てました。
色々な点でアドバイスいただけると助かります。


◯入試における考慮点、例えば数学が偏差値65程度で他科目も平均型の場合は一橋より東大が入りやすいなど。
○学生生活 クラス編成や付き合いなど
◯将来の進路

どんな観点でも結構ですのでよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6872151】 投稿者: 二流の集まり  (ID:jkok5o9YeOI) 投稿日時:2022年 07月 31日 03:17

    貴方はよくわかって話してますか?
    合格者がどちらを選ぶかだけで全ては語れません。

    一橋の合格者でさえ、早稲田政経、慶應経済、法学部の併願成功率は50%以下。だから一橋受験者の定番は早稲田政経と慶應経済、法学部を避けて受かりやすい慶應商学部を併願することが多い。
    そもそも一橋の学力では早慶上位学部合格は簡単ではないのですよ。

    あとは視点をどの立場に置くかです。東大受験して早慶にきた学生からしたら一橋は東大受験すらしなかった臆病者と思うのは普通ですよ。
    一橋合格者の高校を見ても一流の中高一貫校の生徒は少ないです。一橋なんて受験すら選択しないのです。

  2. 【6872152】 投稿者: 一橋は一橋レベルしかない  (ID:K8uiXLs903o) 投稿日時:2022年 07月 31日 03:29

    東大常連の東京の私立進学校の生徒なら一橋進学者の学力レベルが高くないのは周知の事実。
    駿台全国模試の偏差値なんてたしか58程度しかないのを見ても一目瞭然。

  3. 【6872234】 投稿者: 親の脳ミソ  (ID:N//qbTZHGCU) 投稿日時:2022年 07月 31日 07:42

    本当にその偏差値でで東大文系の就職先と遜色ないなら絶対に一橋大学推しますね。

  4. 【6872238】 投稿者: もしかして  (ID:N//qbTZHGCU) 投稿日時:2022年 07月 31日 07:47

    新手の高木さんですか?

  5. 【6872241】 投稿者: 普通に考えて  (ID:rY3fJyrzir2) 投稿日時:2022年 07月 31日 07:51

    わざと言ってますか?

    》一橋の合格者でさえ、早稲田政経、慶應経済、法学部の併願成功率は50%以下。

    ですから、例えばその逆のパーセンテージはいつくなのか?上げてからでないと比較できない、と言っています。あなたはそれを早慶は東大しか目に入っていないからとおっしゃるかもしれませんが、「受けていれば受かった」は、受験では通用しません。
    比較するなら逆のパーセンテージをお調べになってからのほうが早慶の素晴らしさや優秀具合が客観的に語れるのでは?

    》東大受験して早慶にきた学生からしたら一橋は東大受験すらしなかった臆病者と思うのは普通ですよ。

    言葉の妙ですね〜ここは東大と一橋のスレですけれど、このところ流れは早慶と一橋の入り口の話でしたよね。ですから早慶上位学部の進学者は全員東大落ちというデータでもない限り、東大落ちからの視点は関係ないかと。
    また、
    →東大受験に失敗して早慶に甘んじる学生からしたら一橋は勇気を持って戦略的撤退を選択できる身の程を知る堅実な人間

    とも言えますね。

    でも多分実際の東大生はそんなふうに人のことを思ってないし思う必要もないでしょう、そう言わずにいられないのは東大落ちとその他の早慶関係者だと思いますね。
    そう思わないと心が安定しない?
    それとも早慶関係者はハイリスクハイリターンで怪しい投資をするものが最高で、堅実な投資をする人間は臆病者だという価値観なのですか?

    》一橋合格者の高校を見ても一流の中高一貫校の生徒は少ないです。

    東大と比べてみて否定は全くしませんが、不思議ですね。それ、一橋を早慶に入れ替えてもそのままイエスでは(笑)
    あ、進学者の、かな?一橋は進学者に変えてもほぼ変わりませんから、『一橋/早慶進学者の高校を見ても一流の中高一貫校の生徒は少ないです。』こちらのほうがスッキリするのになんでわざわざ合格者とするのでしょうね。
    特に早慶は上は皆それこそ東大や一橋に抜けるし、推薦での進学もありますし?上位学部ですら。

  6. 【6872247】 投稿者: 普通に考えて  (ID:rY3fJyrzir2) 投稿日時:2022年 07月 31日 07:57

    あ。ひとつ忘れました。

    早慶はいい学校ですよ。私立の雄であることは文句なしの事実。そう思います。

    しかし、

    あまりに東大落ち東大落ちと持ち出すと、結局国立の(これ、国立じゃない東大だ!という反論が聞こえてきそうですが)、虎の威を借る何とやら感しか出てきません。
    残念です。

  7. 【6872289】 投稿者: 一流進学校の感覚は  (ID:HfHaI2gKgf.) 投稿日時:2022年 07月 31日 08:50

    ハハハ、貴方の意見は全てデータのない感想文だな。

    一橋は東大回避の臆病者と東大なんて受ける学力の無かった二流人財の流壺だよ。
    東京の御三家の生徒なら誰でも理解できる常識です。
    これらの学校で一橋受かりましたなんて自慢する生徒はいないから。

    まあ、貴方のお子さんは公立か二流私立出身なのがよく分かる。

  8. 【6872330】 投稿者: 東早慶が世の中の主流  (ID:.jRL7uOdFM.) 投稿日時:2022年 07月 31日 09:44

    一橋出身で活躍してる人なんてほんの少ししかいない。
    一橋選択の理由は消極的選択、場所は東京のど田舎、大学生活もこじんまりだからそんなつまらない人材しか育たない。目指すような大学じゃない。
    潔く東大目指してダメなら早慶の選択の方が社会では余程活躍できる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す