最終更新:

586
Comment

【6191074】どうして地方の難関校生は地元旧帝などでなく東京の大学を目指す?

投稿者: 対 東京   (ID:IfUh3Gpq4DM) 投稿日時:2021年 02月 03日 22:31

地方(とくに国立)VS東京の大学(とくに私大)議論がそこらじゅうのスレでみかけますが地方の難関高校生はどうして東京の大学に多く進学するのでしょうか?
灘、西大和、ラサール、久留米大学附設、海陽などをみて驚きました。

難関校生にとって地元旧帝や地域貢献大学が魅力的と考えらえてないのがこの国がかかえる問題の本質なのでは?
地方の優秀層、富裕層は東京に富が集中しているとわかっているので東京の大学を目指す。
結果地方から優秀層、富裕層が減少し、さらに東京の大学の卒業生の平均給与はあがるため東京へ富の集中が加速するというスパイラル。

本来地方旧帝がライバル視するのは東大なのではないのか?
地方の優秀層が東大に進学することこそ地方の人は怒りを覚えるべきなのでは?
国立か私立かというよりもはや対東京ということを考えないと地元国立大学の将来はさらに危ういと思うが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 46 / 74

  1. 【6988182】 投稿者: 経済的な問題  (ID:UBvJZP2KfUA) 投稿日時:2022年 11月 01日 10:48

    経済的な問題が解決すれば、東京に行くと思う。旧帝は学費を半分すればいいのでは

  2. 【7200279】 投稿者: 多くの若者の意見  (ID:3.aiPDyD3uQ) 投稿日時:2023年 05月 06日 01:21

    未来をつくる若者が何もない刺激もない田舎で過ごすのか、それとも沢山の人と出会い若い時しか感じられない刺激を多く受けるのか、どちらが人として成長していくのか考えたら、田舎の大学という選択肢はないよなぁ。

  3. 【7200297】 投稿者: 司法試験予備試験予備試験(大学生)  (ID:0OhrOm.YMaY) 投稿日時:2023年 05月 06日 02:47

    司法試験予備試験(大学生)

    東京大学 458人 60人 13.10%
    早稲田大 306人 22人 7.20%
    京都大学 228人 18人 7.90%
    慶應義塾 473人 14人 3.00%
    中央大学 558人 14人 2.50%

    【関東勢】110名合格
    東京大学 60名
    早中慶大 50名

    【関西勢】31名合格者
    京都大学 18名
    大阪大学  7名
    神戸大学  6名

    関西の大学へ進学する価値は皆無。

  4. 【7200299】 投稿者: 2022年法科大学院別合格者数ランキング  (ID:q/AdW394z.w) 投稿日時:2023年 05月 06日 03:13

    ベスト20位迄

       大学  合格者 合格率
    1位 京大  119人  68%
    2位 東大  117人  61%
    3位 早稲田 104人  45%
    3位 慶應  104人  57%
    5位 一橋   66人  60%
    6位 神戸   54人  49%
    7位 阪大   51人  46%
    8位 中央   50人  26%
    9位 東北   27人  56%
    10位 同志社  25人  31%
    11位 日大   24人  32%
    12位 九大   22人  33%
    13位 立命館  19人  25%
    14位 筑波   18人  33%
    15位 東京都立 17人  24%
    16位 明治   16人  19%
    17位 北大   15人  28%
    17位 関西大  15人  28%
    17位 大阪市立 15人  37%
    20位 名大   14人  27%

  5. 【7200306】 投稿者: 嫌だわ  (ID:UO4H5DUHs4Q) 投稿日時:2023年 05月 06日 04:49

    言い方が悪いけど私大って努力せずに入れる大学の象徴です。
    地方の難関校で勉強して、わざわざ東京の私大に堕ちるなんて考えられません。
    何かメリットあります?私大に。
    私大のメリットは地方旧帝大と併願できること、マーチなどは勉強しなくても対応できることだけです。
    早慶はそれなり対策しないと難しいですが、試験範囲や内容が高校の範囲から外れている問題が多く、やった者勝ちなので難関とは呼べませんし。
    難関校の生徒から見たら私大進学は高校での勉強が無駄になる場所であり、一生の恥です。

  6. 【7200330】 投稿者: 恥だと思います。  (ID:XEAe8oq4EXE) 投稿日時:2023年 05月 06日 06:51

    日本の私立大学は
    1 定員を絞って倍率を高くして偏差値を高く操作する
    2 受験科目を減らして受験生のに負担を減らして受験生を増やす
    3 試験回数を増やす、種類も多い
    4 学力不明の内部生が多い
    5 教育のリソースが低い上に学費も割高
    6 自分は優秀だと勘違いしている危険な人が存在する
    よって、学力が高い人は好んで進学致しません。
    私大に進学してよいこと無いです。

  7. 【7200983】 投稿者: 地方にもある  (ID:IamLaSt2fw6) 投稿日時:2023年 05月 06日 20:59

    魅力的な大学を発信して高校生に選んでもらえるようにしなくちゃ。
    国際教養大学や立命館アジア太平洋大学などは地方にありながら、学びたいと頑張って勉強して学生が全国から来ます。
    ただ、都内の大学の定員を絞っても地方の大学に魅力がなければ浪人してでも都内の大学を目指す方ががいいと考える高校生は少数ではないと思います。

  8. 【7210110】 投稿者: わずか  (ID:NGIKm/SQuXs) 投稿日時:2023年 05月 15日 00:33

    学びたい子が学びたいところで学べない特定の地域だけをターゲットとした定員制限は最悪の制度。
    地方に学びの場を求めないのは地方にまともな学びの場がないからでしょ。
    それを改めもせず、溢れ出た子を取り込もうなんて発想があまりに低レベル。
    そんなことしか考えていないから、求められる学びの場を作り出せないのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す