最終更新:

231
Comment

【6277282】【横国大理工学部 計80名 欠員募集】

投稿者: よもやよもやだ   (ID:7pImem2LitU) 投稿日時:2021年 03月 27日 13:10

スレタイ通りです。

横国大の理工学部、ドドンと計80名の欠員募集!!
国立大なのに底辺私立並みの定員割れってあるんですね…
しかも「駅弁でも理系なら国立大」と豪語される、あの横国大が?

浪人回避されたい方、最後のチャンスですよ。
いざ鎌倉!ならぬ、横浜!

以下、詳しい募集定員です。
【横浜国立大学】
理工学部 機械・材料・海洋系学科 機械工学EP 24名
理工学部 機械・材料・海洋系学科 材料工学EP 1名
理工学部 化学・生命系学科 化学EP・化学応用EP 20名
理工学部 化学・生命系学科 バイオEP 3名
理工学部 数物・電子情報系学科 数理科学EP 2名
理工学部 数物・電子情報系学科 物理工学EP 12名
理工学部 数物・電子情報系学科 電子情報システムEP 9名
理工学部 数物・電子情報系学科 情報工学EP 9名

コロナ禍での受験対策が裏目に出て、とんだ大失態ですね。
ちなみに今回も「共通テスト5教科7科目の結果」だけで出願できまーす。
数Ⅲ関係ないね(笑)
なんちゃって理系でも全然大丈夫。奮ってのご参加お待ちしてまーす。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 29

  1. 【6279596】 投稿者: 疑問  (ID:f7NA4CxGENI) 投稿日時:2021年 03月 29日 11:15

    みなさんが書いている通り、例年なら早慶合格時点で横国後期を受験辞退する層にも合格通知が届いたことが原因でしょう。
    ただ、そんなことは大学側も十分理解しているのにも関わらず、理工学部が後期水増しをしなかった理由があるでしょうね。
    <合格者数>
    機械工学 2020:66名 2021:67名 →欠員24名
    バイオ  2020:11名 2021:12名 →欠員3名
    電子情報 2020:63名 2021:62名 →欠員9名
    情報工学 2020:24名 2021:27名 →欠員9名

    二次募集実施の件は募集要項にも書いているので、実施に関してとやかく言うことではないのですが、理工学部と対照的に経済学部は例年よりも1.5倍くらいの合格を出しているので、二次募集は回避できているようです。

    ある記事では「大学によると、共通テストの高得点者以外が出願を控えたとみられる」とありますので、予備校がボーダーを上げた煽りを受け、例年なら入ってくる水準の生徒(例えば80~84%)が応募しなくなってしまい、例年より水増ししようものならこの下の層まで合格出さないといけなくなった、というのが本音でしょうかね。
    もしこういった理由であれば、二次募集もあまり低い得点率では合格出さないでしょうけど、80%くらいならチャンスあるかもしませんよ。

  2. 【6279729】 投稿者: 二次を課さずに共通だけに逃げた  (ID:QUhYXGAgWQs) 投稿日時:2021年 03月 29日 13:31

    横国の教授陣の「やる気なさ」、まして理系なのに数Ⅲの能力を量らずに合格者を決めちゃえ、という無能ぶり……

    どうしようもない、横浜国立の理工学部教授たち。
    芝浦工大に売り渡せば?

  3. 【6279783】 投稿者: あえて言わせてもらいますが  (ID:PYruUbNfykw) 投稿日時:2021年 03月 29日 14:23

    理系なのに数3がないなんて!って話を持ち出す人って数弱なんだろうなと思ってしまう。数学知ってる人から見たら数3なんて点取ってくれと言わんばかりの分野なのに。進学校なら常識なんだけどな。

  4. 【6279785】 投稿者: 中期日程  (ID:FCbopcomdUY) 投稿日時:2021年 03月 29日 14:29

    「公立大」は、大阪府立大学工学域ですか?

    西日本出身者でしたら、W合格の場合、横浜国立大学理工学部より大阪府立大学工学域の方を選択するでしょうね(特に、地元の関西地方では)。

    あるいは、東海地方の3大学薬学部でしょうか?

  5. 【6279796】 投稿者: 慶應理工  (ID:M60F78/WWYU) 投稿日時:2021年 03月 29日 14:40

    名古屋市立薬です。

  6. 【6279809】 投稿者: 中期日程  (ID:FCbopcomdUY) 投稿日時:2021年 03月 29日 14:52

    早速の返信、ありがとうございます。

    それでしたら、今年の後期・横浜国立大学理工学部は完全な滑り止めになりますね。

    私立の慶應義塾大学薬学部や東京理科大学薬学部でも蹴られることでしょう。

  7. 【6279871】 投稿者: 慶應理工  (ID:RkEN/TAaRx6) 投稿日時:2021年 03月 29日 15:43

    医歯薬学部は断然国公立だと思いますね。資格とるのが目的なので知名度より学費のアドバンテージが圧倒的と思います。

    早慶理工と地方旧帝理工だと難易度は早慶理工でも旧帝ブランドプラス学費で旧帝理工のほうが進学優先度が高いが、早慶理工と横国だと学費以外は早慶理工がまさっているので早慶理工を選ぶ人が多いんだろうと思いますね。

  8. 【6279873】 投稿者: 質問  (ID:OQMPy8dK6IY) 投稿日時:2021年 03月 29日 15:45

    >数学知ってる人から見たら数3なんて点取ってくれと言わんばかりの分野なのに。進学校なら常識なんだけどな。

    そうなんだ。じゃあ、東大理系や東工大も点を取ってくれという大学側からのメッセージ?
    ちなみに横国受験生のボリュームゾーンって数3でラクラク点が取れる進学校とは思えない。
    逆に理系選択して数3を履修することが足手纏い(時間切れ)になるような層だと思うよ。

    そんな中、数3まで履修した生徒の努力を踏みにじる、もしくは(6月には共通テストオンリーが発表になってたから)認めない大学なんだな、という感想しか持てない。
    教育学部じゃなくて理工学部だよ?
    共通テストレベルの数学ならば、真面目な数弱ならばワンチャンあるかもね。何のヒネリもなく基本に忠実でOKでしょ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す