最終更新:

180
Comment

【6317238】早慶の差って

投稿者: チリ   (ID:vniQxeRmzFU) 投稿日時:2021年 04月 28日 20:57

今は関東圏の中高一貫出身者ばかりなのに校風の差なんかあります?
単に近いほうに行くってだけではないのかな。
早稲田は小田急線以北、慶応は田園都市線以南。自宅生が通いやすさで選んでいるだけじゃないの?私の周りには近かったら早稲田行きたいけど遠いから慶応にするって子が多い。東大は厳しいけど一橋なんか絶対通えないしという子も。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 23

  1. 【6318623】 投稿者: チリ  (ID:vniQxeRmzFU) 投稿日時:2021年 04月 29日 22:18

    やっぱり。お子様もですか。羨ましい限りです。
    子供が初めて真剣になったことが東大受験でした。
    わずかな点数での東大落ち早慶の学生はそんなに単純に愛校心持てるのかなぁ、
    と子供を見てて思います。
    ろくに赤本も見ず本番の試験慣れのために受験した大学に通うのも辛いだろうな
    と思います。ましてや、慶応は通いやすさで選んだわけですしね。

  2. 【6318629】 投稿者: Openness  (ID:rKrcrqzKbqs) 投稿日時:2021年 04月 29日 22:22

    私は関西の某国立出身の理系人間ですが、私が仕事で知り合う範囲内では、どちらかというと早稲田OBの方が、開放的というか付き合いやすいかな。文系の事情は知らんけど。

  3. 【6318695】 投稿者: 他者が入れない  (ID:giHauco1P/.) 投稿日時:2021年 04月 29日 23:21

    私もそうですが、子供も友人には早慶に行った方も多いのが実相です。
    そして、その方々とも一生の友人関係が築けています。

    大学の合否は紙一重です。
    その紙一重で、いがみあったりするのは、不毛だと思っています。

    掲示板はどうしても極端に走る傾向があるので、常に対立の構図を生み続けてしまうのですが、実際には東大も早慶も、もっと近しい関係にあると思いますよ。

    私も子供も、自分にはないものを持っている方のことは、リスペクトしています。
    そのようなものを持っているのは、国立出身にとっては私立出身、私立出身にとっては国立出身、ということが多いように思っています。

  4. 【6318792】 投稿者: いろいろ、あるもの  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 04月 30日 02:42

    以前、ゼミ仲間が久し振りに集まり一杯やっていたときのこと。偶然に互いの娘が翌日の大学卒業式を迎えることが分かり、私も予定を変え会場である文キャンに顔を出すことにした。

    そのとき、あらためて子が親と同じ学校を卒業するということの意味について考えた。私が長女の進学先選定につき口を出した覚えはなく(かえって反発しかねない)、高校の担任の先生から初めて「早稲田志望」とうかがったとの経緯がある。ただ、私自身が大学に関わっていたことから、あるいは自然にそうした流れを作っていたのかもしれない。

    それが証拠に、周囲には「早稲田」が多い。今春も慶應・経済に合格したゆえそちらに進学かと思いきや、その後の政経学部合格発表で、やはり早稲田へ。正直、いささか食傷気味である。私自身は福澤が、そして格調高いあの『塾歌』も昔から好きだ。

    「お嬢さんは、ここを受験しないのか」と男子学生に問われ、もし来たら君たちにイジメられるだけだから、と冗談で応じた。だが実際には、すでに入学していたのであった。

  5. 【6319005】 投稿者: バラード  (ID:ihY3R7emXGA) 投稿日時:2021年 04月 30日 10:23

    スレにあるような地域の違い通学の違いは、少しはあるように思います。
    首都圏ならたしかに神奈川は慶應、埼玉千葉のほうが早稲田が多いかもしれません。都内も区市によってもあると思います。

    ただ、学びの面で行けば、意外と学部学科の違いというか、慶応にあって早稲田にない医、薬、看護とか、早稲田にあって慶應にないスポーツ科学、教育。。理工系でも建築系は早稲田とか。
    細かく言えば、政治学科は早稲田は政経、慶応は法学部など違いがあります。

    大きな観点で言えば、学力度合いは同じくらいとしても、まず早慶で見たら志向とか性質など本人資質も含めて違いがあります、どっちに行きたいか、、。
    ただし、東大併願だとどちらでもとか、私立専願でどちらか受かったら儲けものの人もいますので「どちらでも組」はいますね。
    早慶両方受けて、どちらか受かったら希望のほうでなくても浪人せずほぼ進学してます。

    ただ、学部学科志向、どちらかしか受けない人もたくさんいるので何とも。
    将来志向としては、4年に限らず何年かいてやりたいこと見つけようとか、企業人以外の道探したい人は早稲田に多いし、企業志向OBOGのたくさんいる企業へ向かう人が多いのは慶應でしょう。

  6. 【6319181】 投稿者: WK  (ID:Vmt5ahtj.DM) 投稿日時:2021年 04月 30日 13:21

    WK揃って東大へのコンプレックスが強烈。
    Kのやつだったが東大の話題になると途端に不機嫌になるのがいた。その反動なのか他の私立を露骨に見下していた。

  7. 【6319191】 投稿者: T卒  (ID:OOOHjqnbS6A) 投稿日時:2021年 04月 30日 13:33

    私たちT卒は、下から上がっているKにはコンプレックスを感じます。

  8. 【6319215】 投稿者: まあね  (ID:9989avhPgEA) 投稿日時:2021年 04月 30日 13:53

    淡い羨望のようなものから激烈な嫉妬・憎悪?を伴うものまで、濃淡あれど確かにあるかもしれません。それもこれも人によるのでは?
    ↑の方もおっしゃてるように、Kの幼稚舎や中等部から上がってらした方はTに限らず他大学の方から羨望を集めこそすれ、Tへのコンプレックスなんてないと思うし。
    お知り合いのT大の話題が出るだけで機嫌が悪くなり、反動で他大学への見下しが激しいという方、それはもはや「WKはTへのコンプレックスがひどい」という一般化の域を超えた、なんらかの性格的問題のある方とお見受けしますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す