最終更新:

342
Comment

【6366914】大学でのワクチン接種

投稿者: 後期正常化?   (ID:J46hf5Cyycc) 投稿日時:2021年 06月 07日 19:47

6/21から大学での接種解禁、7月末あたりに前期試験で夏休みですから、夏休みでなんとか接種して、後期10月から対面再開する大学が出てくるのではないでしょうか。

打たせたくない保護者もいるでしょう。我が家は、子供の大学で接種開始なら接種させると思う。

「医学部ある大学、接種計画を続々表明…「ない」大学は打ち手確保に悩む」
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210605-OYT1T50072/

ちなみに6/21から接種開始を行う学校として記事に上がっている大学は:
大阪大、広島大、大阪府立私立大学、近畿大、仁愛大(福井県越前市)

医療崩壊まで行った大阪の大学は積極的のようです。

==引用==
大阪府の専門家会議座長を務める大阪健康安全基盤研究所の朝野ともの和典理事長(感染制御学)は「若い世代は感染者数も多く、家庭内などで知らず知らずに上の世代にうつしてしまう。高齢者の優先接種を妨げないのであれば、大学での接種は良い取り組みだ。対面授業やクラブ活動ができるならと、進んで受ける学生も多いだろう。医学部のある大学は接種対象を地域住民にも広げたり、近隣の大学にも医師を派遣したりして助けてほしい」と話している。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 43

  1. 【6438156】 投稿者: 学生からの大学への信頼  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 08月 08日 14:31

    大学と学生の関係とは、単なる民事上の契約に留まらず、そこに教育研究を媒介にした相互の信頼関係が前提に有らねばなるまい。その意味で、学生に呼びかけ、せっかく申し込みあった大学拠点接種が延期、さらに中止に追い込まれることは残念でならない。結果的に学生からの信頼を裏切ったとの形になるからである。

    しかも、現在の首都圏全体での緊急事態宣言により、来月に予定されている秋季の学位授与式(卒業式)ならびに入学式の挙行にも昨年同様、再び暗雲が立ち込めている。同じく、在学生に対する新学期の授業形態も決定しかねている状況だ。そうしたとき、もし当初の予定通りこの夏休み中に大学拠点接種が実行できたならば、今般の緊急事態宣言の影響も最低限のものに抑えられたのではあるまいか。

    そして、たとえ来月になり国からのワクチン供給があったにしても、新学期になったキャンパスに数万単位の全学の学生ならびに附属中高含めた全教職員らを集めての接種は、時間的かつ物理的にさらに困難になるものと推察できる。その意味で、この夏休み期間中こそが大学にとって、大学拠点接種実行の絶好の機会なのであった。

  2. 【6438506】 投稿者: 大学接種より集団接種を選んだ方がいいかも  (ID:5Bj7CHckHKU) 投稿日時:2021年 08月 08日 20:58

    大学接種はモデルナなんです。うちの場合は子供の大学接種の方が早く、早く打った方が良いと私も背中を押したのですが、試験期間中の接種になり翌日発熱。怠そうにしながら大学に行きました。子供に悪いことしてしまったと反省しています。

    モデルナの方が副反応強めに出るようなので、大学接種の時期に欠席できない用事があるなら、集団接種でファイザーにしたほうが無難だと思います。接種時期だって1か月も違いがないでしょう。2回目接種予約済みさんのお子様はラッキーでしたね。

  3. 【6438563】 投稿者: ?  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 08月 08日 21:34

    試験期間は年度計画であらかじめ予定されており、そのような時期にあえてワクチン接種期間を設定するところがあるとは、容易に信じがたい。また、副作用が出て具合悪いときには、コロナ感染に準じて授業や試験が公休扱いにはならないのであろうか。どちらの大学か気になるところである。

  4. 【6438638】 投稿者: 違和感  (ID:dc1L3cKo6ZE) 投稿日時:2021年 08月 08日 22:45

    うちは県外進学であることと、大学での接種開始の方が早かったので大学での接種を選びました。
    帰省後にワクチン接種となると大学での接種よりも2週間以上後ろ倒しとなりすので。
    因みに、子が在籍する大学では1回目の接種を予約した時点で自動的に2回目の接種日が数日間提示され、接種が終わったと同時に予約ができるようなると言っていました。

    ワクチンの副反応で体調を崩した場合、授業は公欠扱いになることやスケジュールを確認して考査に配慮して接種日を考えるようにと通達が出ていたようですよ。
    他の大学も同じような通達がされていると思うのですが、なかったのでしょうか?

    いくら早めの方が良いとは言っても、大学生ともなれば自分で考えてスケジューリングし管理するくらいは当たり前のことですよ。
    うちの大2は授業は休みたくないし考査もあるし…でも、副反応に備えて7月の連休の週でうまく調整をしたと言っていましたよ。
    仮に通達がされてなくても、この程度のこと極々普通に考えると思いますが…

    うちの子は現在2回目の接種日が来るのを待つだけの状態です。

  5. 【6438672】 投稿者: 2回目接種予約済み  (ID:eY6PoinTpqQ) 投稿日時:2021年 08月 08日 23:05

    大規模接種会場もモデルナで、1回目接種翌日に38℃超えの発熱で公欠とりました。予約時に定期試験の日程は避けて、2回目が夏休みになるようにしたようです。そんな日程がとれてラッキーでした。

    背中を押したとはいえ、予約して接種を受ける事を決めたのは本人ですよね?結果は予想と違ったのかもしれませんが、少しでも早めに接種出来て良かったのでは?

  6. 【6438870】 投稿者: 大学生母  (ID:GW/27rpma.6) 投稿日時:2021年 08月 09日 05:45

    大学生の方、みなさん接種できているのでしょうな?
    自治体はまだ20代の予約始まらず、医療機関も基礎疾患のある人優先、大学からは希望確認後は連絡なし。
    超健康体のため、かかりつけ医も特になし。
    早く打たせたいのに、どうすれば良いのか…
    スケジューリング通りに予約して接種出来るなんて、羨ましいです。

  7. 【6438932】 投稿者: 首都圏の地域の集団接種  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 08月 09日 08:07

    多くの20代若者の2度目の接種完了は、11月にずれ込むとの恐れがある。7月中に二度目の接種を終えた慶應らの学生から4か月もの遅れが生じることに。当然その分だけ長く、リスクを負う日々になる。

    首都圏居住の学生は、来月中までと聞く大手町の自衛隊集団接種での前日キャンセル待ちにかけるしか方途ないのか。五輪騒ぎに呆ける為政者の無能をあらためて思い知らされる。

  8. 【6439101】 投稿者: 年内は  (ID:HU5NYGrgX.2) 投稿日時:2021年 08月 09日 10:45

    感染広がるのは必至。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す