最終更新:

431
Comment

【6552142】地方国立(デジタル人材を育成できるか?)

投稿者: デジタル   (ID:l10jdG6GSxE) 投稿日時:2021年 11月 13日 09:23

地方国立にはデジタル人材育成の拠点になることも期待されてますが、結論無理なんじゃないか?

駅弁は60%合格も多数あるし、デジタル分野に必要なのは平均的な能力ではなくて、尖った能力なので、噛み合っていないと思う

国が力を入れる、つまり税金を投入すべきは、本当に国立大学で良いのか?
地方国立はデジタル人材育成の拠点として機能するようになるのか?

むしろ国立理系信仰とその優遇の姿勢を数十年続けてきたことこそが、現在のデジタル人材不足の原因そのものではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 54

  1. 【6570168】 投稿者: 思っていたより厳しい  (ID:D.Log8BmWjU) 投稿日時:2021年 11月 27日 02:29

    情報工学で卒業までに5%というのは流石に厳しい数字だな
    国としては80%くらいになるのを期待していると思うけど、簡単な事じゃないね

    普通、この率みたら専門学校に行った方が良いとなるんじゃないか?

  2. 【6570170】 投稿者: ?  (ID:D.Log8BmWjU) 投稿日時:2021年 11月 27日 02:33

    工業高校の3年間で3人合格出しているのに、国立大学で4年間で5%って酷くね?
    偏差値相当高い人達の集まりのはずだけど何でこうなるの?

  3. 【6570171】 投稿者: できれば  (ID:P1O5TDBcefw) 投稿日時:2021年 11月 27日 02:35

    この資格を必要としている職場が少ないからではないですか?

  4. 【6570172】 投稿者: 三重大  (ID:Bu.rhmedZdc) 投稿日時:2021年 11月 27日 02:35

    ◆三重大学

    情 報工学科ではこの情報処理技術者試験の受験を学生に勧めています。学科のカリキュラムは、基本情報技術者、応用情報技術者(旧称:ソフトウェア開発技術 者)に対応するように編成されています。基本情報技術者の資格取得率は、学部2年生でおおむね5%、3年生でおよそ30%、4年生で40%程度です。
    さらに高いレベルの能力が問われる応用情報技術者試験の合格率は、学部4年生でおおむね5%程度です。

  5. 【6570173】 投稿者: できれば  (ID:P1O5TDBcefw) 投稿日時:2021年 11月 27日 02:38

    工科系大学卒は、違う資格持っていませんか?
    シスコとかオラクルとか。

  6. 【6570174】 投稿者: 人数  (ID:Bu.rhmedZdc) 投稿日時:2021年 11月 27日 03:04

    ◆ 応用情報技術者試験 2020年秋期
    学生の合格者数926人の内訳は次の通りです。

    合格者(名)
    大学院 221
    大学 350
    短大 0
    高専 24
    専門学校 305
    高校 14
    小・中学校 0
    その他 12
    合計 926

  7. 【6570176】 投稿者: できれば  (ID:y28Hwl72C6A) 投稿日時:2021年 11月 27日 03:04

    日本オリジナルの資格はいらないから、海外に売れる日本オリジナルの作品を作って欲しい。

  8. 【6570177】 投稿者: 都民  (ID:JNHHeqM6SPs) 投稿日時:2021年 11月 27日 03:22

    夫アラフィフ、院卒。転職のためか知りませんが自力で楽々取ってます(本人談)。
    従って、補助金(税金)をいくらつぎ込むつもりか知りませんが、無駄。
    地方に必要なのは就職先誘致。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す