最終更新:

80
Comment

【6686771】難関国立理系でも、就職後の配属先は大学名次第ですか?

投稿者: ブルーワーカー   (ID:Au5560CQSDI) 投稿日時:2022年 02月 24日 19:54

宜しくお願いします。

理系の就職(どちらかというと工学、機械)について詳しい方がいたら、
ご享受下さい。

子供が国立理系を目指して勉強しています。
ぼんやりとですが土木工学や海洋工学かと思っています。
エンジンのような機械系や火薬も嫌いではありません。

オープンキャンパスや文化祭がないので、
このままですと一度も見た事がない大学を受ける羽目になりそうです。
オンラインオーキャンに参加してもみましたが、
時間がかかってしまい本人が苦痛を訴えたので、
母親の私が家事をしながら大学のユーチューブをたまに見ています。

面白いと思ったものは「こういう大学でこんなことしてたよー」と
子供に話すようにしています。

ただ、夫は「東大に行かせないと就職後に差が出る」と言います。
私が大学、学部や修士の就職先を拝見して悪いと思えないと答えましたが、
「同じ会社でも最初から将来へのランクが大学名で決まっている」と言います。

そんなものなのでしょうか?
例えば、かなり差のある大学でしたら解ります。
日大の工学部と、東大工学部とか。
しかし、東大工学部と阪大工学部、早慶理工で明暗が分かれるものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【6686782】 投稿者: 東大でいいんじゃない?  (ID:XBUgca5hrx2) 投稿日時:2022年 02月 24日 20:07

    〉ただ、夫は「東大に行かせないと就職後に差が出る」と言います。

    東大に行かせたいみたいだし、東大でいいのでは?東大は総合大学だからどの学部に進みたくなってもあるから。

  2. 【6686815】 投稿者: 以前の投稿に  (ID:opO./8NwuaY) 投稿日時:2022年 02月 24日 20:32

    「しかもJR東海の技術系は東大・京大・大阪大・名古屋大の工学系研究科からしか採用しないほど採用において人材を絞っている」
    とあるとおり、旧帝東工大と私大には差があることも多いです。



    >◆ 第1回支援士試験、ITベンダーSEの合格率が官公庁・教育・通信業界社会人と学生を大きく下回る

    2017年4月に第1回目の情報処理安全確保支援士試験(以下、試験士試験)が実施されました。



    圧倒的に強い官公庁職員・学校教職員・NTTなどの通信業者

    高い合格率を叩き出した業種は通信業25.5%、教育(学校、研究機関)25.0%、官公庁23.2%です。


    通信業は運輸業とも合計されていますが、ほとんどが日本電信電話やその子会社(NTT東西やドコモ)だと考えられます。

    運輸業もJR東海などの高い情報セキュリティ技術が要求される企業だと考えれば合格率が高いのもわかります。

    しかもJR東海の技術系は東大・京大・大阪大・名古屋大の工学系研究科からしか採用しないほど採用において人材を絞っているのでこんな支援士試験は楽勝でしょう。

    さらに官公庁は最も事務ミスに厳しい業種ですし、国家総合職どころか国家一般職で任用された人も民間に比べたら相当優秀です。都道府県も上級職ならこの程度の試験は少し勉強すれば簡単に合格できます。財務省主計局も各都道府県財務担当も情報セキュリティ予算の配分には理解があるためこの合格率の高さは当然とも言えるでしょう。

  3. 【6686835】 投稿者: 知っている範囲で  (ID:IiYzDltV2hQ) 投稿日時:2022年 02月 24日 20:44

    数限りなくあるので一部ですが。
    土木工学から大手ゼネコン。東大京大阪大の出世は出身校よりは仕事ぶりに見えます。卒業してから数十年ありますから。
    配属はキャラがかなり影響しているかと。丈夫そうな体育会系は期待もされますが過酷な現場へ配属に。それが良いことなのかわかりません。

  4. 【6686838】 投稿者: 以前のスレ  (ID:iCBiGdNJHGg) 投稿日時:2022年 02月 24日 20:47

    >——早稲田の理工系ともなると、研究室推薦があったりするのでは?

    【早稲田】推薦はたくさんありますが、ほとんどの学生が使っていません。使っても絶対に内定が出るというものではなく、一般エントリーで、より優秀な子が入れば、企業はそちらを採用します。それに推薦を使うと、合否が出るまで他の企業にはエントリーできないんですよ。あまり有利な制度じゃないんです。結局、修士論文と就活のどちらも手を抜けず、教授も学生もヘトヘトです。




    「推薦でも落ちてしまう学生が多数」が、何より私大の実態を露呈。

  5. 【6686847】 投稿者: 当然  (ID:gXV4vmkRK5k) 投稿日時:2022年 02月 24日 20:52

    旦那さんの言う通り。同じ会社でも最初から将来のランクが決まっています。有名企業に数多く就職しているからといって喜んでいるのは無知なだけです。

  6. 【6686914】 投稿者: 小心者  (ID:Ov1X2iQldEE) 投稿日時:2022年 02月 24日 21:49

    >東大工学部と阪大工学部、早慶理工で明暗が分かれるものでしょうか?
     
     
    そんなことありません。
    理系の場合、東大でなくても難関国立大工学部、院(機械)であれば相当に有利です。
     
    想像でなく、結果的に確信しています。

  7. 【6687259】 投稿者: 大手鉄道  (ID:rgQ.4UUt5tc) 投稿日時:2022年 02月 25日 09:14

    役員の出身大学 2018年時点
    出身大学を開示していないJR東日本など除く

    JR西日本:東大4、京大1、早大1、一橋大1、東工大1、阪大1、九大1
    JR東海:東大10、京大2、金沢大1
    JR九州:九大2、東大1、京大1、横国大1、福岡大1
    東武:東大2、埼玉大1、横国大1、日大1、学習院大1、武蔵大1
    東急:早大2、東大1、慶大1、一橋大1
    京王:早大5、立大3、慶大3、明大2、東大1、上智大1、神奈川大1
    小田急:早大3、都立大2、慶大1、東北大1、埼玉大1、明大1、立大1、中大1、武蔵工大1
    京急:早大2、東北大1、一橋大1、筑波大1、茨城大1、横市大1、法大1、中大1、日大1、青学大1、学習院大1
    京成:中大3、東大2、早大2、明大2、慶大1、立大1、武蔵大1、明学大1
    西武HD:東大2、早大2、東北大1、横国大1、成城大1、立命大1
    相鉄HD:慶大3、神奈川大1
    近鉄GHD:京大4、東大2、阪市大2、早大1、慶大1、阪大1、関学大1、同大1
    南海:京大2、和歌大2、神戸大2、慶大1、阪大1、阪市大1、立命大1
    京阪HD:早大1、慶大1、北大1、東北大1、阪市大1、関学大1、
    名鉄:早大5、慶大4、京大2、一橋大1、名大1、岐阜大1、明大1
    西鉄:九大3、慶大1、一橋大1、東工大1、上智大1、青学大1
    新京成:日大3、京大1、慶大1、専大1、立大1
    京福:関学大4、阪大1、阪市大1、同大1
    神戸電鉄:関大5、同大2、神戸大1
    山陽電鉄:広島大2、阪大1、神戸商大1、中大1、法大1、明大1、関大1、同大1、立命大1
    京福電鉄:神戸大2、金沢大1、阪大1、福井大1、立命大1

    東大25
    早大24
    慶大18
    京大13
    明大7
    阪大6
    九大6
    中大6
    立教大6
    関大6
    関学大6
    一橋大5
    阪市大5
    神戸大5
    日大5
    同大5
    東北大4
    立命館大4
    横国大3
    2名以下省略

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す