最終更新:

1069
Comment

【6743500】筑波大併願先 上位は東京理 中央明治立教。               千葉大は日大 中央 芝浦工 文教 東京理 法政  電気通信は中央 東京理 青学 芝浦工                    

投稿者: 併願先   (ID:sVpvpnOtMYE) 投稿日時:2022年 04月 14日 16:19

★筑波大
人文文化学群
中央大学文学部
明治大学文学部
立教大学文学部
上智大学文学部
中央大学法学部

社会・国際学群
明治大学政治経済学部
立教大学法学部
立教大学社会学部
中央大学法学部
明治大学国際日本学部

人間学群
同志社大学心理学部
法政大学文学部

生命環境学群
明治大学農学部
中央大学理工学部
東京理科大学理工学部
立教大学理学部
日本大学文理学部第一部(昼間部)
東京農業大学農学部
法政大学生命科学部

理工学群
東京理科大学理工学部
中央大学理工学部
明治大学理工学部
芝浦工業大学工学部
青山学院大学理工学部
東京理科大学理学部第一部
立教大学理学部
東京理科大学工学部
東京理科大学経営学部
法政大学理工学部

情報学群
東京理科大学理工学部
芝浦工業大学工学部
東洋大学総合情報学部第1部
法政大学情報科学部
立命館大学情報理工学部
中央大学国際情報学部

医学群
国際医療福祉大学医学部/医学科
慶應義塾大学理工学部
早稲田大学人間科学部
順天堂大学医学部医学科

医学群医学類以外
共立女子大学看護学部
武蔵野大学看護学部

体育専門学群
早稲田大学スポーツ科学部
立命館大学スポーツ健康科学部
順天堂大学スポーツ健康科学部
同志社大学スポーツ健康科学部
東洋大学ライフデザイン学部/第1部
法政大学スポーツ健康学部


★千葉大
教育学部
文教大学教育学部
東洋大学文学部第1部
日本大学文理学部第一部(昼間部)
日本女子大学人間社会学部
東京家政大学人文学部
中央大学理工学部
京都女子大学発達教育学部
共立女子大学家政学部

法政経
法政大学法学部
日本大学経済学部/第一部(昼間部)
成城大学経済学部
東洋大学法学部第1部
学習院大学経済学部
日本大学法学部第一部(昼間部)
明治大学政治経済学部
立教大学法学部

文学部
立教大学文学部
日本大学文理学部第一部(昼間部)
東洋大学文学部第1部
法政大学文学部
明治大学文学部

工学部
中央大学理工学部
芝浦工業大学工学部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京理科大学理工学部
明治大学理工学部
東京理科大学工学部
法政大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部
東京電機大学工学部
東洋大学理工学部第1部

理学部
東京理科大学理学部第一部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東邦大学理学部
中央大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部
北里大学理学部

園芸
東京農業大学応用生物科学部
明治大学農学部
法政大学生命科学部
日本大学生物資源科学部第一部(昼間部)
東京農業大学農学部
東京理科大学理工学部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京農業大学生命科学部

医学部
国際医療福祉大学医学部医学科
順天堂大学医学部医学科
防衛医科大学校医学教育部医学科
早稲田大学先進理工学部
東京慈恵会医科大学医学部医学科

薬学部
東京理科大学薬学部
北里大学薬学部
星薬科大学薬学部
東邦大学薬学部
明治薬科大学薬学部
慶應義塾大学薬学部

看護
順天堂大学医療看護学部
杏林大学保健学部
聖路加国際大学看護学部

国際教養
明治学院大学国際学部
東洋大学国際観光学部第1部
明治大学国際日本
東洋大学経済学部第1部
神田外語大学外国語学部


★電気通信大学
情報理工学部
中央大学理工学部
東京理科大学理工学部
青山学院大学理工学部 
芝浦工業大学工学部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京理科大学理学部第一部
法政大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部


各学部ごとの併願先上位大学です。

教育学部だと文教大学が定番の併願先なのでしょうか?
千葉大は日大を併願とすることが多いですね。
共通テスト利用入試が多いのですか?共通テスト利用は年々増えてるのですか?
私大は定員厳格化で難化したのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 134

  1. 【6759666】 投稿者: 二択  (ID:HexOK9CEhJg) 投稿日時:2022年 04月 28日 19:33

    エリートの役割や育成方法において、日本型か欧米型かという議論はこれまでもずっと行われ続けてきました。
    それを踏まえた上での現状だとすると、日本型・欧米型それぞれの功罪を鑑みた結果、急激に欧米型にシフトする選択は結局採用されなかった、ということになりますね。

    いわば寡頭制のスポイルズ・システムを前提とした新自由主義的志向か、ボトムアップ型でメリット・システムに根差した福祉主義的志向か、大別するとこの2つしかない。

    いくら競争社会を標榜したところで、日本の社会の在り方と国民の希求するところは本質的に後者であるし、少なくとも今は現状を無理に破壊して新体制を志向する段階でもないと思う。

  2. 【6760666】 投稿者: 改善点  (ID:7mto8gdY/cE) 投稿日時:2022年 04月 29日 18:13

    そろそろ日本も習熟度ごとにクラス分けした体制にすべきではないの?
    落第も飛び級もあり。
    今の横並び主義は全ての子供を不幸にしています。

  3. 【6760904】 投稿者: 年功序列  (ID:PRMQ2T9AuJE) 投稿日時:2022年 04月 29日 22:55

    日本の学校および企業の年齢主義は簡単に変えられないだろう。
    飛び級は基本できないし落第もない。全日制高校で落第しそうな生徒には留年を勧めず自主退学を促す高校が多い。
    企業でも中年になってパフォーマンスの良くない社員には降格させるより自主退職を迫る企業が多いし。
    年下上司、年上部下とかが嫌だから。

  4. 【6760909】 投稿者: 共産社会主義  (ID:Hx7K7SEl9cQ) 投稿日時:2022年 04月 29日 23:06

    日本は共産党も社会党も万年野党なのに社会はすでに共産国家何だよねえ。
    そういう競争を嫌う国民なんで。
    弱肉強食社会にして核武装しないと本当の共産主義国家に侵略されるのも時間の問題。
    平和ボケから抜け出さないと。

  5. 【6760910】 投稿者: たとえば立教大学でも  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 04月 29日 23:10

    学部と大学院とで、飛び級が実施されているはず。すなわち、優秀な学部生につき4年での卒業を待たずに大学院に上げてしまうというもの。また法政も飛び級はないものの、大学院進学希望の学部生が大学院の授業を正式に履修できるという(単位も付与)。その他、全国でもその例は珍しくあるまい。

  6. 【6760926】 投稿者: 格差を認める  (ID:lI0jvKoAbuc) 投稿日時:2022年 04月 29日 23:26

    日本は横並び意識が非常に強いよね。
    そのため学校では全員が同じことをする。
    しかし、欧米では、ひとりひとり違うことを前提に能力のある者を特別扱いする。
    ドイツの小学校では落第があるけど横並びではないので保護者から不満は出ない。
    北欧では小学校の入学年齢がバラバラ。
    フィンランドの大学1年生は平均21歳、卒業は28歳くらい。
    どのようにやっても、競争社会では機会の不平等と能力・意慾の違いが格差をもたらすわけだし。
    重要なことは最低限の生活保障だし北欧は比較的これを重視しているのにアメリカ、イギリス、日本などは保障が乏しいね。

  7. 【6760948】 投稿者: お答えする  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 04月 30日 00:01

    歴史や国情が異なるゆえ、単純に他国と比較するわけにもいくまい。ただ日本政府の場合には、米国の政策のつまみ食いなところが目立つ。たとえばまだ市場原理主義的な部分が残るバイデン政権だが、このコロナ禍では米国民向けに結構な金額の支援金を-しかも短時間で-複数回に亘りそれぞれ給付してきた。

    他方、日本の場合には全国民向けにはアベノマスクと10万円支給1回のみ。しかも、それさえずいぶん時間を要した。あまつさえそれを「ばらまき」と考え、今は非課税世帯や母子家庭の方々といった属性にのみ限定して実施している(金額もしょぼい)。その反面、アベ元首相のように、タニマチの如くわれらの血税を外国に振りまき歩いた御仁もあった。とにかく、奥方同伴の外遊のたびに、大盤振る舞いするのだから、たまらん。さぞやアベ邸には、そうしたカネの返礼として各国から贈られた勲章がうず高く溜まっているに違いない。

    また、為政者や財界人らが自らに甘いところも、この国の支配層の宿痾であるともいえる。これもアベのみならず、都民の血税で以てパリの超高級ホテルのスウィートルームをすべて貸し切り、毎晩高級ワインを飲みほしては宴会三昧をやってのけた、あのイシハラ王の例もあった(同じことは、天然ガスで得たカネでもって帝国ホテルを毎夏貸切るという、あのブルネイの王様くらいだ)。のみならず隣国の大統領や家族の在任中での行状みても、キリストの存在を畏れる必要なきわれら東洋人の驕りがそこかしこに感じられる。

  8. 【6760949】 投稿者: だから憲法改正  (ID:Pdy6yTdrr0I) 投稿日時:2022年 04月 30日 00:01

    共産党批判は、正直枝葉末節。
    チマチマやってる憲法審査会を連日開催にして、早期に憲法改正の発議をして欲しい。
    ロシアや中国に攻められてからでないと憲法改正できないの?
    今さら立憲や共産党が何を言っても関係ない。現実の危機を乗り越える必要最低限の改正を実現すべき。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す