最終更新:

241
Comment

【6954286】単科大学の限界

投稿者: 大学選択の注意点   (ID:onqjtevrujo) 投稿日時:2022年 10月 02日 11:32

一橋や東工大という単科大学出身者の社会の活躍はあまり目立たない。

単科大学で似たような仲間ばかりのぬるま湯で大学時代を過ごしてるから多様性も胆力もチャレンジ精神も育たないのだろう。環境と経験から当然の結果。

だから社会に出ると色んな人がいてビックリして恐れて自分と違う人を受け入れられない。
結局スタッフのみが活躍の道になる。

総合大学で多様な経験をした人が魅力的になる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 31

  1. 【6954974】 投稿者: もしかして  (ID:9NsvLcIr5TE) 投稿日時:2022年 10月 02日 21:47

    > コロナワクチンひとつとっても医学部。薬学部。看護学部ないと。

    早稲田はダメと言いたい?

  2. 【6954977】 投稿者: 了解です。  (ID:KpLSNj0hBNM) 投稿日時:2022年 10月 02日 21:48

    なるほど、そういうことですか。
    ありがとうございます。

  3. 【6954979】 投稿者: 何言ってんだか  (ID:9NsvLcIr5TE) 投稿日時:2022年 10月 02日 21:51

    > 子供の1人が理工でしたが、サークルが文理混ざっていたので沢山の文系の友人もできた事は良かったなと思います。

    サークルが総合大学の強みってこと?インカレにすれば文理混合のサークルなんて一橋大でも東工大でもできると思うけど。
    あと、理系の人は文系の授業を受けても理解できるけどその逆は無理だよ。だから同じキャンパスでも学習面での交流はないに等しい。

  4. 【6954981】 投稿者: 人それぞれ  (ID:qV4/7XXOlRo) 投稿日時:2022年 10月 02日 21:51

    単科大学に進学した人が知り合いに数名いますが、別に不具合はなさそうな。自分のやりたいことがあって、敢えてそこを受験しているわけだから、よろしいのでは?
    こじんまりしているのは確かですが、友人に恵まれて手厚い教育を受けることができるのなら、何の不都合もないような気がします。

  5. 【6954985】 投稿者: 特に  (ID:9.aj9Z6dwAA) 投稿日時:2022年 10月 02日 21:53

    特に早慶は、理文ともに特化型戦士だから学習面の交流は難しそうですね。

  6. 【6954996】 投稿者: そうだろうか?  (ID:ycHIB3z5Aok) 投稿日時:2022年 10月 02日 22:04

    理系だって、文系の授業の理解はむずかしかろうよ。侮ってもらって困る。

  7. 【6955003】 投稿者: 関西人  (ID:NqVvN.wSUAo) 投稿日時:2022年 10月 02日 22:12

    神戸大学では教養の講義で社会学のガチの理論の授業をする教員が、工学部の学生へ「この講義は君らには単位取るのがしんどいぞ」と言っても講義を取るから対応が難しいと言っていましたね。

    あと、ジェンダー論の教養の講義をする教員が工学部の学生の出来が悪いと言っていたらしい。

  8. 【6955012】 投稿者: そもそも設定が破綻している  (ID:FCudMYmisVw) 投稿日時:2022年 10月 02日 22:22

    一橋大学も東工大も多様な学科を抱えており、単科大学のカテゴリーではない。
    卒業生の活躍レベルも十分で、それを知らないのは「社会で活躍していない」というだけのことだろう。
    今さらだが、気楽にスマホやPCを使っている人は一橋出身者のマネジメントと東工大における様々な研究の恩恵を受けている。
    認識できない無教養な層は、まあ仕方がないのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す