最終更新:

241
Comment

【6954286】単科大学の限界

投稿者: 大学選択の注意点   (ID:onqjtevrujo) 投稿日時:2022年 10月 02日 11:32

一橋や東工大という単科大学出身者の社会の活躍はあまり目立たない。

単科大学で似たような仲間ばかりのぬるま湯で大学時代を過ごしてるから多様性も胆力もチャレンジ精神も育たないのだろう。環境と経験から当然の結果。

だから社会に出ると色んな人がいてビックリして恐れて自分と違う人を受け入れられない。
結局スタッフのみが活躍の道になる。

総合大学で多様な経験をした人が魅力的になる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 31

  1. 【6955134】 投稿者: ありがとうございます  (ID:2KFH5xR4Yq.) 投稿日時:2022年 10月 03日 00:48

    なるほど、見てみます。

  2. 【6955178】 投稿者: あの  (ID:XQJczzrObPw) 投稿日時:2022年 10月 03日 03:23

    東工大と一橋、外大と医科歯科は単位の互換制度があります
    子供は東工大ですが、一橋のなんとかいう講義を聴きに行きたいとか話していました
    でも総合大学での文理の交流ってそんなに大学での学問に影響ありますか?
    なんかeduで、大学は研究機関であっていわゆる「学校」や「就職予備校」ではないということが理解できてない方が昨今は特に多いような気がします

  3. 【6955179】 投稿者: 関西人  (ID:Spbz1iibrJk) 投稿日時:2022年 10月 03日 03:49

    神戸大学なら、先端融合研究環とか言って、文理融合の体制を作っています。

    東工大なら、池上彰などの学生への影響が大きいんじゃないかなあ?間接的に文系教養スタッフから学生らの研究に多少は効果があったりして。

  4. 【6955181】 投稿者: 何言ってんだか  (ID:9NsvLcIr5TE) 投稿日時:2022年 10月 03日 04:17

    > 考え方や今どんなことに取り組んでいるとか話を聞くだけでもお互いの刺激になるのです。

    理系の1年生がどんな勉強しているか知らないでしょ。どの大学でも数学は微分積分・線形代数、物理は力学・電気磁気学を学ぶけど、その内容を文系の学生が聞いたところで全く理解できないと思うよ。話を聞いたところでふ~んとなるだけ。友人と学問の話をするのはせいぜい同じ学科、同じ学部まで。

    > データをもとに分析する理系的観点と部員の意識や感情面のコントロール、チームワークの醸成など文系的観点からも

    私立大学の体育会なんてスポーツ推薦で入ってきたエリートがほとんどだし、そういったところに一般受験を経て入ってくる猛者は高校までの経験者。理系的観点と文系的観点の両方が必要なことぐらい言われなくてもすでにわかっている。

    > また大学併設の外国語学校の授業などは文理一緒ですし、体育の授業も一緒です。

    文理一緒は目的目標に違いがないから。文系的理系的要素はない。たまたまできた友人が理系もしくは文系だっただけ。総合大学の方が異分野の人と知り合う機会が多いというのはそのとおりだが、そういう人とは意識的につないでおかないと疎遠になる。バイトやインカレで知り合うのとそんなに変わらない。

  5. 【6955183】 投稿者: 何言ってんだか  (ID:9NsvLcIr5TE) 投稿日時:2022年 10月 03日 04:25

    > 同じような思考の仲間との付き合いは楽でしょうがそんな温泉的付き合いばかりでは人間的には成長しませんよ。

    大学受験を経て入ってきたんだから、同じような思考になるのは当然でしょう。東大もそんなに変わらないだろうね。それとも早慶は内部推薦、指定校推薦、AO、一般受験と入学するには様々な手段があって、ピンキリの幅が大きいから多様性があるといいたい?

  6. 【6955185】 投稿者: 何言ってんだか  (ID:9NsvLcIr5TE) 投稿日時:2022年 10月 03日 04:27

    > インカレって、メインとなる大学+女子大が多いですよ。

    それは思い込み。自分の趣味にあうサークルがなければ他大学にもいくよ。

  7. 【6955187】 投稿者: 関西人  (ID:Spbz1iibrJk) 投稿日時:2022年 10月 03日 04:42

    まあ、学生時代や卒業後しばらくまでの飲み会よりかは、エデュでのほうが理系の人と突っ込んだ話をしていると思う。というか、文系の中でも他分野の人との話は有意義。

  8. 【6955193】 投稿者: 関西人  (ID:Spbz1iibrJk) 投稿日時:2022年 10月 03日 04:59

    正直言って、文系学生は理系学生が研究室とかで大変な目にあってたりしないか気遣うぐらいが精一杯だよ。現に俺の出身校の同級生で阪大に行って会計不正をしている研究室に入ってしまったやつもいる。まあ、そいつは京大に入り直したから良かったけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す