最終更新:

131
Comment

【7108618】実社会における高学歴はここまで! 20の大学学部

投稿者: ソート   (ID:nfGlxIYTBfc) 投稿日時:2023年 02月 10日 12:08

プレジデントより 上場企業役員数の出身大学学部

1位 東京大学法学部 867名
2位 慶應大学経済学部 842名
3位 慶應大学法学部 611名
4位 中央大学法学部 478名
5位 早稲田大学法学部 453名
6位 慶應大学商学部 448名
7位 早稲田大学商学部 445名
8位 早稲田大学政治経済学部 438名
9位 東京大学経済学部 410名
10位 京都大学法学部 371名
11位 中央大学商学部 273名
12位 早稲田大学理工学部 254名
13位 京都大学経済学部 236名
14位 明治大学商学部 226名
15位 東京大学工学部 224名
16位 一橋大学商学部 203名
17位 一橋大学経済学部 186名
18位 京都大学工学部 164名
19位 中央大学経済学部 158名
20位 関西学院大学経済学部 148名

21位以下
日本大学法学部、明治大学政治経済学部、立教大学経済学部...続く

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 17

  1. 【7111562】 投稿者: 関西人  (ID:bzI0py/BMgw) 投稿日時:2023年 02月 12日 12:27

    中央法ってあまり癖がないんじゃないか?英語の何々が難しいとか社会で変な問題が出るとか言われないから、模試通りの成績に受験生が順当に受かるような、早稲田とかとは違う性質の入試だと推察する。

  2. 【7111567】 投稿者: 中央大学法学部  (ID:YraxWahuQas) 投稿日時:2023年 02月 12日 12:32

    記述がメインです。
    大学は東大または一橋落ちに入ってきて欲しいのです。

  3. 【7111750】 投稿者: そうね  (ID:3ie2LEoqmQ6) 投稿日時:2023年 02月 12日 14:38

    短絡的な結果、視覚化できる成果、そのようなものがなければ名無しの凡人には理解できない世界がある。
    その世界を研究する大学院を増設する東大は狂気の沙汰であり、社会には理解されまい。

  4. 【7111769】 投稿者: 名無し  (ID:FijHFxMJ/SU) 投稿日時:2023年 02月 12日 14:50

    入り口の問題でないのがこのスレが証明してる。
    4年間無駄な学問を履修すると人生終わると言う事だな。
    因みに早慶文学部は神奈川大学、東京経済大学の経済学部と上場企業役員数は同レベルで日大三学部に完敗。

  5. 【7111788】 投稿者: 嗜好の違い  (ID:x4v2L2P9NK6) 投稿日時:2023年 02月 12日 15:03

    それは学生の人生に対する嗜好の違いからくるのでしょう。文学部の学生は企業に入っての立身出世を目指してはいない。それより好きな学問やその普及などに人生をかけるのでしょう。

  6. 【7111789】 投稿者: ふーん  (ID:fuG7IDNsnf6) 投稿日時:2023年 02月 12日 15:04

    企業で出世することが人生の全てだと思ってる今時珍しい人。
    団塊世代?

  7. 【7111790】 投稿者: 関西人  (ID:bzI0py/BMgw) 投稿日時:2023年 02月 12日 15:04

    名無しさんは役所の人間とか教師とか編集者についてどう思っているんだろう?

  8. 【7112006】 投稿者: 田無  (ID:OEtq03P5gJE) 投稿日時:2023年 02月 12日 16:55

    >早慶文学部は神奈川大学、東京経済大学の経済学部と上場企業役員数は同レベル

    東京経済大学経済学部は、かの大倉喜八郎が創立した旧制大倉高商をルーツとする名門で、企業人を数多く輩出している。本当は名無し君の言う実社会で役立たない早慶文学部と同レベルでは駄目なんだけどね。
    因みに大阪には同じ大倉喜八郎が創立した大倉商業をルーツのひとつとする関西大倉中・高校がある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す