最終更新:

364
Comment

【7197811】東京から易化の進む地方旧帝に行くのは生き恥

投稿者: 都落ち   (ID:qmzTsiryh8s) 投稿日時:2023年 05月 03日 14:40

都会から行く人は受験敗北者。というイメージが強いですが実際かなり辛いです。
イマドキの地方帝大学生はマーチにも落ちてるんですから。
凋落、易化が止まらない地方旧帝に行くと将来も不安。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 44 / 46

  1. 【7409283】 投稿者: そうですよね  (ID:6Lzg8GhCfWo) 投稿日時:2024年 02月 17日 15:23

    ダイヤモンドセレクト2023年08月号、全国2254校「大学合格力」ランキングより 高校所在地別の国公立大学医学部医学科の合格者数の集計
    東京都 :616人
    神奈川県:205人
    千葉県 :121人
    埼玉県 :111人

    この雑誌の特集で「国公立大医学部(医学科)合格力ベスト100校」があるけど、本当に首都圏の高校は限られてます、東京が12校、神奈川が3校、千葉が2校、埼玉が1校。人口比の割には少ない。国公立20大学合格力ベスト100校でも首都圏は17校で少ない。難関私立大学合格力ベスト100校では首都圏の独壇場ですが。

  2. 【7409295】 投稿者: 東大医学部  (ID:tF6eH7.Ed.U) 投稿日時:2024年 02月 17日 15:51

    編入学できなかったと思います。

  3. 【7409296】 投稿者: 慶應なら  (ID:1tpN3HWIF2M) 投稿日時:2024年 02月 17日 15:51

    慶應ならいいのよー医学部とか 
    一般早稲田MARCHはちょっと、、

  4. 【7409365】 投稿者: そうですよね  (ID:s.mzkle0Uhs) 投稿日時:2024年 02月 17日 17:21

    梨大医学部(後期)と慶應医学部で迷った話は聞いたことある。
    前期で旧帝の医医を落ちてるパターン?

  5. 【7409423】 投稿者: 補欠繰り上げ  (ID:qlyUshRSLB2) 投稿日時:2024年 02月 17日 18:23

    慶應医って3月末まで補欠繰り上げ合格者を締め切らない。
    ギリギリまで正規合格者や補欠の入学許可が出た人間が入学手続きをしないわけです。
    そのため、補欠CとかDとか補欠入学許可者を小出しにして3月末まで引きづるわけです。(2022年度は集まりが悪く補欠Eの人まで繰り上っています)
    国立医後期なのか他の私大医なのかわかりませんが、なかなか定員が集まらない事実があります。
    慶應医の学費が私大医の中では安いと言っても国立医と比較すると高額なので、国立医に合格すれば国立医に進学する人が多いのでしょうかね。

  6. 【7409428】 投稿者: そうですよね  (ID:s.mzkle0Uhs) 投稿日時:2024年 02月 17日 18:30

    この、繰り上がりがあるから
    旧帝ではない国立大医学部医学科を前期で落ちて(後期でも落ちてるか、ハム大辺りに決めてたか)、で、前期で落ちた国立大医学部医学科に辞退者が出たらしくて繰り上がり合格の連絡が来た話は聞いたことがあります。

  7. 【7409443】 投稿者: 本当です  (ID:DBrrEyHMAvk) 投稿日時:2024年 02月 17日 18:46

    京都にあこがれて進学したが
    やはり関西になじめす、必死で勉強した、父親も東大医学部出身で東京医科歯科大学の教授
    理科三類に入っても医学部進学できない人は結構いるしね

  8. 【7409449】 投稿者: 慶応  (ID:DBrrEyHMAvk) 投稿日時:2024年 02月 17日 18:53

    慶応医学部関係者に聞いたが
    やはり学費の安い国立大学医学部へ進学する人が多い
    確か1000万円の奨学金が上位10名にでるがほとんどとどまらないそうだ、やむを得ないと言っていた

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す