最終更新:

249
Comment

【7248257】地方旧帝大学は、どれほどまでに凋落しても地元の誇りではあり続けるのでしょうか?

投稿者: やまぴー   (ID:J8uxv3jHYiQ) 投稿日時:2023年 06月 25日 09:51

日本の絶対的中心である東京と地方の格差が拡大する一方で心苦しくてたまりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 32

  1. 【7461381】 投稿者: 東外大凋落  (ID:LiBBopu5grg) 投稿日時:2024年 04月 29日 13:54

    東外大凋落してんなぁ
    やっぱ英語以外の言語って評価されないのか

  2. 【7461667】 投稿者: 地方切り捨て  (ID:xxB2CogHQSg) 投稿日時:2024年 04月 29日 18:28

    国がやるべきことをやらないから、の結果に過ぎない。政府の少子化対策は、村山内閣の頃から、成果の上がっていない事を繰り返しているだけの事。
    人口の首都圏一極集中を解消できれば、多くの事が解決する。そのためには、地方に住んだら一定額の減税する、とか、結婚したら所得税減税する、とか、古代ローマ帝国のように、独身税、を導入するとか、のように、税金の本来の役割を果たすようにすればよい。

  3. 【7461735】 投稿者: 東京一極集中  (ID:wqhZglwomgc) 投稿日時:2024年 04月 29日 19:36

    東京一極集中
    便利な都会が好きな人は都会へ
    自然やのんびり過ごしたい方は地方へ

  4. 【7467002】 投稿者: 半導体  (ID:iSUyvsTeQgM) 投稿日時:2024年 05月 08日 01:46

    現実問題として大量の雇用を生み出す製造業がその土地が繁栄するかどうかのカギを握るのが現実です。
    最近では熊本県の半導体工場の建設で、あの近辺の時給は3000円にはねあがり、住宅や土地価格はバブルの様相を呈しています。

  5. 【7467031】 投稿者: 色々やってる  (ID:IBDjqO37MSU) 投稿日時:2024年 05月 08日 06:02

    大手の開発拠点や製造拠点は東京より圧倒的に地方。
    _____________________
    「TSMCが九州大学と覚書を締結、半導体トップ人材の育成強化へ」から抜粋

  6. 【7467036】 投稿者: でも  (ID:Vp1MN4/BAB.) 投稿日時:2024年 05月 08日 06:37

    産学連携の共同研究は東大が件数も受入金額もトップ。東大の受入金額は2位の阪大の1.7倍。

    企業の開発拠点が圧倒的に地方だから大学も地方という理屈には実際にはなっていない。

    あなたが挙げたのは個別事例。九大は産学連携の受入金額は上位5位に入らない。

  7. 【7467064】 投稿者: あれれ?  (ID:4fic42pf56A) 投稿日時:2024年 05月 08日 07:50

    >企業の開発拠点が圧倒的に地方だから大学も地方

    大学も地方?そんなこと一言も書かれてないけど。
    色々やっていると書かれているだけじゃん。
    そんなに焦らなくても。。。
    逆に東京の大学を出ても(業種によるが)大手の研究や開発、生産技術になると勤務先は地方になる確率が高いらしいです。

  8. 【7468032】 投稿者: それで  (ID:sXZ.Nc2C6LY) 投稿日時:2024年 05月 09日 16:41

    企業を呼び込む手段を各地域で考えて行動した方がいいんじゃないかな
    仕事ありきだよ 労働好きの日本人
    労働環境なかったら生きてけないもんね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す