最終更新:

176
Comment

【7359302】国公立大で国民の血税を使うに相応しい大学はあるのか

投稿者: 国民の叫び   (ID:2eUKGnCSmSg) 投稿日時:2023年 12月 13日 22:05

子供3人目から大学無償化などという意味不明な国策が実しやかに語られる昨今、真に必要な大学、国民の血税を使うに相応しい国公立大学はあるのか

世界トップに程遠い日本トップの大学。予算を分散するためにトップも弱いのではないか。日本の叡智が機能し、世界に冠たる人材を育てられる高等教育が必要ではないか。

大学教員を保護するための予算配分など許されるわけがない。

公立大もなくし、国立大も定員そのままに全国10大学程度に絞るべきではないか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 23

  1. 【7365930】 投稿者: 大学生保護者  (ID:DZULMvMVS.A) 投稿日時:2023年 12月 23日 11:38

    >日本は研究は純粋な心でするもので役に立つかたたないかは歴史が証明する、
    みたいなスタンスが大きく、だからその人からその研究が止まってしまったり、
    忘れ去られてしまったりして本当に人類の役にたつまで
    時間がかかっていたという歴史があると思いますよ。


    基礎研究という名のもとに、研究者が研究したいものを研究してきたにすぎず、社会に役立つ研究をしてこなかっただけでしょう。

    研究者が研究したいもののはそこまでに過ぎず、役に立つための研究をしなければ人類や社会の役には立ちません。

    役立てるのは社会や経済側で研究者には関係ないというスタンスでは時間を掛けても実用には至らないですし、激しく変化する世の中に対応したスピード感のある研究スタイルが求められます。

    時間が掛かるは言い訳でしかありません。

  2. 【7365935】 投稿者: 私文?  (ID:0b.fpBFZBxM) 投稿日時:2023年 12月 23日 11:45

    ノーベル賞受賞者である赤崎先生の「窒化ガリウム (GaN) 結晶化」は、基礎研究ですよね。

    何かの目的や指標なく、好きなことを研究している研究者とは?

  3. 【7365943】 投稿者: え?  (ID:UZrzvasvXTs) 投稿日時:2023年 12月 23日 11:53

    >ノーベル賞受賞者である赤崎先生の「窒化ガリウム (GaN) 結晶化」は、基礎研究ですよね

    それだけ?
    他にもたくさんあるでしょう。

  4. 【7365945】 投稿者: 再掲  (ID:rJOpuqPp7wU) 投稿日時:2023年 12月 23日 11:54

    「集まれ!分子」とかふざけた何の役にも立たない基礎研究して〜った思ってるんだよね。

    しっかり読んで考えようよ!
    研究って将来展望を考えて題材を探すもの。
    こんなこと大学院生でもやってるのに。


    研究成果のポイント

    課題
    水とテトラヒドロフラン(THF)の混合溶媒中で疎水性有機分子が集合体を形成することが広く知られています。このような溶液の水とTHFの比率を変化させると、溶液の性質が変化することがしばしば観測されています。しかしながら、集合状態がどのように変化し、性質の変化に影響を与えるのかについての詳細は明確ではありませんでした。

    成果
    今回、水-THF混合溶媒中における疎水性の発光分子について、含水率を変化させて様々な測定を行いました。その結果、溶媒中の水の体積分率が約50%では分子が「緩い集合体」を形成し、水の割合が増加するにしたがって「密な集合体」へと変化することを明らかにしました。また、このような集合状態変化と発光強度変化との対応も明らかにしました。

    展望
    今回得られた知見は、有機分子の集合体形成制御技術への応用が想定されます。具体的には、有機ELや有機レーザーなどの表示・照明デバイスの効率向上や、薬物輸送システムの効率化による薬効の改善など、広汎な応用が期待できます。



    >投稿者: 格下早慶じゃ、ね〜(ID:jIR8I4tV4vU)
    投稿日時: 2023年 12月 19日 2

    大阪大学ニュース

    ◆集まれ!分子 含水溶液中における疎水性物質の集合状態を観察 2023-12-14
    ●自然科学系 理学研究科助教中畑雅樹

  5. 【7365948】 投稿者: 無知だね  (ID:ekC1uGTdfl2) 投稿日時:2023年 12月 23日 11:56

    基礎研究とは何たるかを全く理解していない浅はかな意見だね。予め役に立つことがわかっている研究は、ビジネスの世界でやる範疇だよ。大学、ましてや国のお金で運用する国立大学がやることではない。

  6. 【7365952】 投稿者: 再掲  (ID:rJOpuqPp7wU) 投稿日時:2023年 12月 23日 11:58

    他スレで、「大阪大学ニュース」として12月分を投稿したけど、「集まれ!分子」は、その中の1つ。

    20近い投稿の「課題、成果、展望」全部出し直して欲しい人〜いるならレスして欲しい。
    時間のある時に、やりますよ。

  7. 【7366341】 投稿者: 最新  (ID:SMfeUrXrj1Q) 投稿日時:2023年 12月 23日 21:53

    QS Asia 2024
    https://www.topuniversities.com/countries=jp

    14 東大 (東京一工)
    17 京大 (東京一工)
    20 東北大 (旧帝)
    24 阪大 (旧帝)
    27 東工大 (東京一工)
    30 名古屋大 (旧帝)
    31 九州大 (旧帝)
    32 北大 (旧帝)
    43 早稲田大 (早慶)
    45 慶応大 (早慶)
    55 筑波大 (指定国立大 TOKYO)
    76 神戸大 (難関十大学 TOKYO)
    97 広島大 (金岡千広)
    119 一橋大 (東京一工)
    125 立命館 (関関同立)
    150 東京理科大 (早慶上理)
    152 東京医科歯科大
    159 東京農工大 (農繊名電)
    170 長崎大
    173 千葉大 (金岡千広 TOCKY)
    199 大阪公立大 (TOKYO)
    204 金沢大 (金岡千広 TOCKY)
    228 熊本大
    234 上智大 (早慶上智)
    242 横浜国立大 (TOKYO)
    244 岡山大 (金岡千広 TOCKY)
    251-260 東京都立大 (TOCKY)
    271-280 明治大
    290-300 群馬大
    291-300 ICU

  8. 【7366388】 投稿者: ありえない  (ID:70JJz7yWBgM) 投稿日時:2023年 12月 23日 23:32

    一橋と医科歯科のランキングがおかしい


    76 神戸大 (難関十大学 TOKYO)
    97 広島大 (金岡千広)
    119 一橋大 (東京一工)
    125 立命館 (関関同立)
    150 東京理科大 (早慶上理)
    152 東京医科歯科大
    159 東京農工大 (農繊名電)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す