最終更新:

453
Comment

【7446757】旧帝大の合格者数、東京圏の高校1.68倍 地方は減少 地域格差と東京一極集中が原因か

投稿者: さらに加速   (ID:GwKxO48reTI) 投稿日時:2024年 04月 09日 20:47

地方の人口減少により、地方旧帝大は学校推薦型選抜や総合型選抜の導入を進めてますのでその対策がほかの都道府県の学生を取り組むことに寄与しているということでしょうか?
 

人口減が進む地方の高校で難関大に挑戦する子供がさらに減っていけば、そもそも目指そうという動機さえも生まれにくくなる恐れがあると思います
また難関大に挑戦しづらくなり、受験機会と受験結果の双方で格差がさらに広がる恐れがあると思いますがどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 57

  1. 【7447321】 投稿者: 分かってないね  (ID:NgddS.orjUE) 投稿日時:2024年 04月 10日 14:11

    定員確保のための私立の総合型選抜と
    旧帝大東工大などの難関国立の総合型選抜は似て非なるもの。
    後者は共通テストも課せられるし、数学オリンピックなどの課外活動、そして独自の総合問題もある。
    問題を見てみると良い。

  2. 【7447328】 投稿者: 国立の推薦  (ID:8eXagv4x62o) 投稿日時:2024年 04月 10日 14:27

    国立大学の推薦は、多くの場合は共通テストありで人数も全体の数%程度で定員割れもある(募集は多くても良い人材がいなければ取らない)だから私立のとは違う

    1高校あたり推薦1名に制限するから、一般入試は特定の進学校に偏りがちだから少しでも幅広く地方から集めたいと言うのもあると思う

  3. 【7447452】 投稿者: 地域格差  (ID:pxKnWkRjFAs) 投稿日時:2024年 04月 10日 18:05

    地域の教育格差が激しすぎてこうなっちゃう

    地方の高校偏差値すごい低いもん

  4. 【7447505】 投稿者: やっぱ東大  (ID:Fi3fuhpVJ9A) 投稿日時:2024年 04月 10日 19:30

    エデュ基準としては、東大かそれ以外か〜ですね。

    子供が東大ならば、気になりませんよ。

  5. 【7447656】 投稿者: それは同意  (ID:BBMI7U8M.R6) 投稿日時:2024年 04月 10日 22:04

    人口減少で地方旧帝大は埋没してるので結局東京一極集中で東大だけはいい思い継続中

    地方旧帝大上げポジションの人は何故か早慶やら私大を目の敵にするが東大下げがおきない限り地方旧帝大上げはおきない

  6. 【7447690】 投稿者: まあ  (ID:gy7A/1IwghU) 投稿日時:2024年 04月 10日 22:26

    日本製鉄の和歌山製鉄所あたりだろう。

  7. 【7447691】 投稿者: 頑張ってるね  (ID:o7s/kgg0XQk) 投稿日時:2024年 04月 10日 22:27

    いつもいつも早慶下げに必死だけど結局和歌山大学生は高所得者なの?

  8. 【7447695】 投稿者: 下げ?  (ID:LXg0RQzb2ro) 投稿日時:2024年 04月 10日 22:30

    事実のみ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す