最終更新:

649
Comment

【926312】就活での大学格差

投稿者: 氷河期   (ID:Eh8k80BuF6.) 投稿日時:2008年 05月 14日 21:50

  高校生の子どもを持つ親です。
 就職活動を終えたお子さんを持つ知人から、
 売り手市場と言われる昨今でも、
 大手企業の総合職をめざす文系男子の就職は、かなり厳しいと聞きました。

 知人の話では、試験会場を東大・一橋・早慶とそれ以外の大学で
 分けている企業もあるそうです。
 受験生が、分けている理由を採用担当の方に聞いた所、
 「18歳時の努力の差です!」との答えだったそうです。
 企業名は聞いていないので真偽の程は分かりませんが、
 そんなに大学によって格差があるものでしょうか。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 82

  1. 【5206215】 投稿者: 大手に拘らない  (ID:q4Ybh6HnxXE) 投稿日時:2018年 11月 28日 09:59

    中小企業でも構いません。
    やり甲斐と働きやすさ重視。
    但し、ブラック企業以外で。
    小さな会社は分業制ではなくオールマイティにこなさないといけないから、仕事内容は面白いと思うのですよね。

  2. 【5340842】 投稿者: フィルター  (ID:yau7f/c6OCw) 投稿日時:2019年 03月 02日 17:38

    こんな露骨なことあるんですか?

  3. 【5341398】 投稿者: 分相応がよい。  (ID:J1U8fRQlGcs) 投稿日時:2019年 03月 03日 05:53

    フィルターはあります。
    しかしこれにひっかからない有名大学でも、
    それ同士の競争が激しいですから楽ではありません。

  4. 【5343687】 投稿者: エントリーシート  (ID:NhhVu7y8M9w) 投稿日時:2019年 03月 04日 21:27

    人気企業だと1万通とか来るから、
    ある程度、フィルタリングしないと、
    とても全員に面接など不可能。

  5. 【5381368】 投稿者: 地域格差  (ID:NLEhAhNViN.) 投稿日時:2019年 03月 31日 12:51

    大企業の中には全国で採用活動を行う会社もあるけど、少数派ですよね。

    そこまで採用活動に力を入れてない、
    あるいは力を入れることができない会社が大半。

    首都圏の大学生と地方の大学生の「機会の格差」は、埋まりそうにないね。

  6. 【5381408】 投稿者: 50代  (ID:tcQTMttIiUE) 投稿日時:2019年 03月 31日 13:32

    日債銀も長銀も、友人も知人も(東大卒)、華麗な転職でした。
    特に、私達の世代は新卒時に外銀外コンはまだ海千山千のイメージがあったので、破綻して転職した優秀な人達で今日の日本支社の栄華があると思うほど。

    大学格差というより、処理能力の高さで輪切りにされているように思います。今は企業が多様性も重視しているため、同じ大学内で選抜されるかという基準もありますから、必ずしも東大優位とも感じません。

  7. 【5381413】 投稿者: 言ってはいけない事になっていますが。  (ID:DTnv7PLDUhs) 投稿日時:2019年 03月 31日 13:37

    歴然としてあります。
    仕方がありません。
    あるのですから。

  8. 【5381658】 投稿者: 私大の雄  (ID:PimANKAExg.) 投稿日時:2019年 03月 31日 17:48

    期待してるよ、「早稲田大学 400社就職率70%」

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す