最終更新:

53
Comment

【1176836】渋幕と県千葉

投稿者: alttan   (ID:Dk77xGONmmo) 投稿日時:2009年 02月 07日 13:58

高校受験の場合、県千葉と渋幕とでは(どちらにも合格した場合)どちらに進学するケースが多いのでしょうか? うちの場合、通学時間は若干渋幕の方が時間がかかるけれどもそれ程の差はありません。
5年前くらいまでは迷わず県千葉に進学でしょうが、最近の動向ではかなり同等になってきており、渋幕に進学するケースも出てきていると聞きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【1182401】 投稿者: ・・・  (ID:xzRzfK9vkcg) 投稿日時:2009年 02月 11日 08:40

    都内私立が第一志望で、県立特色化の合格を辞退するのは日程上仕方ないと思うし、責めたりしませんよ。辞退者が出ても、一般入試の合格者を増やすことで調整可能ですから。

  2. 【1186320】 投稿者: 後悔している 千葉高生  (ID:ZPrrhUr5KiI) 投稿日時:2009年 02月 13日 19:37

     今日の(2/13)の特色合格発表で喜んでいる中学生を見て、
    後悔を深めている千葉高生です。
     私は、渋幕と県千葉に合格をして、県千葉を選択しました。
     理由は、授業料の面と、父が県千葉出身ということです。

     今、とても後悔しています・・・。

    <教員>
    ・県千葉の先生は、普通の公立高校の先生です。8~9年で異動し10年以上は居られないそうです。前任校は、工業高校だったり、底辺校から来た先生です。良い先生もいますが、少数派です。
    (渋幕は有能な教員を引き抜いて、年俸も2倍以上だそうです。)
    ・教科書を終わらせる先生は、少数派です。教科書を全く開けない先生もたくさんいます。
    ・定期テストに、赤本のコピー(出題校なども消すことなく)を平然と出題します。(赤本のコピーだけで、100点分です。)
    ・進路指導は、皆無です。
    ・校長は、東大合格者の数は眼中にないと、マスコミで公言しています。(それが、千葉高の伝統だそうです。)

    <環境面>
    ・今年スタートした、千葉中生が傍若無人です。(定期テストの時期が異なるので、テスト中も集中できないほどです。)
    ・校舎が建たないので、騒音は、来年は今の倍、再来年は今の3倍です。
    ・教室が足りないので、文化部(文学部、ギター部など)の活動場所が、なくなるそうです。
    ・テスト直前やテスト中でも、平気で部活動をさせられます。(先輩に遠慮して、断れません。)
    ・掃除をまじめにやらないので、校舎内はゴミだらけです。

    <経済面>
    ・公立ですから、授業料は安いですが、皆、予備校に行かざるを得ません。1浪が当たり前で、2浪3浪すれば、渋幕で現役で大学に行った方が確実に安上がりです。
     
     自由な校風に魅力を感じることも沢山ありますが、
     これが、あこがれの県千葉の現状です。

     父も私も後悔しています・・・
     開成や渋幕の特待を蹴ってきた友人もです。

  3. 【1186401】 投稿者: 県千葉出身者  (ID:MaJ7lG53xso) 投稿日時:2009年 02月 13日 20:23

    県千葉は,浪人率は確かに高いですが,どうしても医学部に入るという人以外,2浪,3浪はまれですよ。
    また,予備校率は決して高くはないと思います。
    底辺校から来た先生だからと言って,優秀ではないとは限らないと思います。


    私は,自分のペースで,自分の考えで勉強するのが好きでしたので,学校が放任主義でとても助かりました。
    変な進路指導で不本意な大学を受けたり,変な補習で拘束されるよりは,ほうっておいてもらった方が良かったと思います。
    まあ,これは人にもよりますが…
    私の場合は,おかげで,自ら学ぶという姿勢が身につきました。
    予備校にも通わず,現役で東大に合格しましたよ。

  4. 【1186766】 投稿者: 人間平等  (ID:9m0lIjYRAAM) 投稿日時:2009年 02月 14日 00:12

    ・県千葉出身者 さんへ
    「予備校にも通わず,現役で東大に合格しましたよ。」


    それは昔の話じゃないんですか。


    ・後悔している 千葉高生 さんへ
    「良い先生もいますが、少数派です。」


     県千葉に限らず学区一番手、二番手校の先生は楽ですよね(除夜間)。生徒は自主的に勉強するし羽目は余り外さない。警察沙汰なんて以ての外。ある学校では自分の子供を部活に連れてきて生徒に子守をさせる輩も居ます。進路指導も予備校任せで親も生徒も学校には全然期待していない。
     それに比べ、俗に底辺校と呼ばれる学校の先生は大変。遅刻欠席は日常茶飯事。警察への引き取りも親がしないので先生が出向く始末。殆ど24時間勤務で日々職務に精励されています。
     ですから、上位校と底辺校(こういう呼称が失礼なことは重々承知していますが適切な言葉が見出せないので)を言ったり来たりするのもメンタルケアというか均等な労働条件確保のためにも止むを得ないと思います。つまり上位校赴任は一種の息抜き。全てがそうだとは言いませんが、学校によって負担が全然違うのは間違いないと思います。

  5. 【1186919】 投稿者: 県千葉出身者  (ID:MaJ7lG53xso) 投稿日時:2009年 02月 14日 05:03

    >それは昔の話じゃないんですか。
    まあ,昔と言えば,昔ですが…
    昔も大学受験競争は激しかったですよ。

    ところで,浪人率と言えば,県千葉は約2分の1,渋幕は約3分の1のようですね。
    どうしても,カリキュラムで先取りをしない学校だと,自分で先取りして勉強しない限り,スタートが遅くなります。

  6. 【1186946】 投稿者: 後悔している 千葉高生  (ID:ZPrrhUr5KiI) 投稿日時:2009年 02月 14日 07:12

    私の言葉が足りずに、一部、失礼な物言いになったかもしれません。

    県千葉の先生方ですが、もちろん人間的に尊敬できる先生はいます。
    ただし、前任校でバイクの免許や茶髪指導ばかりやらされていた先生(県千葉)と、高給取りだが実力次第では解雇される環境で学習指導や進路指導に取り組んでいる先生(渋幕)では、根本的に異質なものだと思います。
    県千葉の先生は、10年で強制的に異動させられ、渋幕の先生は定年まで渋幕です。

    県千葉出身の先輩のような方であれば、自立して東大に行けるかもしれませんが、私のような、学習塾でお尻を押されて県千葉に入学したものには、それは望めません。
    ましてや、人間失格様がおっしゃるように、県千葉の先生が息抜きをしているのであれば(私は、そういう印象はありませんが・・・)、なおさらです。

    船橋高校や千葉東高校は、意欲的な先生を募集しているようですが、県千葉にはそれはないそうです。

    いずれにせよ、県千葉出身の先輩を見習って、自立しなければ・・・

  7. 【1186949】 投稿者: 今昔  (ID:v/Uc75Huk9A) 投稿日時:2009年 02月 14日 07:20

    現役の生徒さんの書き込み、ありがたく読ませてもらいました。その中にうちのも
    いたのでしょう。お世話になる予定です・・・が。

       後悔している千葉高生さんに質問です。
      > 教科書を全く開けない先生もたくさんいます

    大昔もほとんどの先生がそうでした。教科書が終わらないと1時間で50Pなんて
    事もありました。・・が・・授業に不満を持つ生徒は少なかったようです。受験対策を
    期待していなかったからです。後悔さんも「過度の詰め込み型授業」には批判的な
    のだと思うのですがどんな授業を求めていらっしゃるのかお聞かせください。

     昔は授業は結構楽しかったと思います。いろんな意味も含めて。卒業生のお父さん
    も今の現状にがっかりしていると書かれていますが、どんな点で昔と違ってしまった
    のか教えてもらえると嬉しいです。

  8. 【1186958】 投稿者: 今昔  (ID:v/Uc75Huk9A) 投稿日時:2009年 02月 14日 07:31

     ↑すれ違いで書き込みがありましたね。別の板で「千葉高では、マニアックな
    授業が多く、ついて行けない生徒が多い。進学対策の勉強以前の、授業の補習
    を必要とする生徒さんが少なくない」という書き込みがあって驚きました。

     その辺も含めて教えていただけると嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す