最終更新:

40
Comment

【1337155】慶應 幼vs中vs高vs大

投稿者: エデューママ   (ID:tA7KRMr9dzk) 投稿日時:2009年 06月 20日 11:02

慶應を受験する時の難易度はどの順でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【1337174】 投稿者: 募集人数の多い順  (ID:hGRvJKF.xGs) 投稿日時:2009年 06月 20日 11:28

    選抜方法や科目などが同じではありませんので簡単に比較はできませんが、一般に、募集人数が多いと難易度は下がります。
    この場合だと、大学の難易度が一番低いでしょう。
    上位で合格する人のレベルというのは、ある程度一定と考えてもよい(慶應のような名門であれば常にかなり高い)なのですが、ボーダーぎりぎりの層のレベルは、募集人数が多ければ多いほど下がります。
    そして、ボーダーが低ければ、さらに下の学力であっても、当日の調子やヤマが当たるなどの理由により、合格できるチャンスがあります。
    従って、特定の個人が受験を考えた場合に、どこが一番入りやすいかと考えれば、パイが大きい大学になるのです。
    AO入試の存在もいろいろ言われますが、結局はパイが大きければいろいろな受験者が入れる可能性がある、という意味では同じことになります。
    なお、これは一般的な考え方を示したものですが、個別に考えた場合は、幼稚舎と慶應女子校が一番難しいと思われます。
    先に示した一般論から外れるのは慶應女子だけで、それはやはり募集人数が少ないためです。

  2. 【1337205】 投稿者: 中等部の女子は  (ID:gv2V3S9Nrgw) 投稿日時:2009年 06月 20日 11:49

    女子高より、募集人数が少ないですが。(約2分の1)

    昔からいわれてるのは、慶應は下にいくほど、入るのが難しい。

  3. 【1337316】 投稿者: OGですが  (ID:Oz1SYrlFuNU) 投稿日時:2009年 06月 20日 14:28

    中等部からのOGですが、幼稚舎の難易度は別として、一般に中→高→大(学部によりけり)と入りやすくなると思います。入学してからの平均学力から見ても、概ね納得…です。
    職場の上司のお嬢さんが、幼稚舎から挑戦し続けて、やっと大学で入れたそうで、中等部から入る難しさはよくわかるよ~と言っていました。

  4. 【1337334】 投稿者: 大学からですが・・・  (ID:oR8lyTtTYgs) 投稿日時:2009年 06月 20日 14:58

    入学の難易度が幼稚舎→中→高校→大学ということに異論は唱えませんが、入学後の学力は一概に言えないのでは。
    たとえば、20歳時点での学力だと、大学受験経験者の方があるような気も・・・
    下からの方で、単位取得に苦労されている方も時々お見かけしました。

    ちなみに私は中等部辞退で別の私立女子校に進み、大学受験で慶応に入りました。
    私的には、家庭や塾で言われるままに勉強した中学受験より、自分の意志で勉強した大学受験の方が大変だったように感じます。

  5. 【1337386】 投稿者: 女子高が  (ID:C2nCD9NZoTw) 投稿日時:2009年 06月 20日 16:17

    女子高入試が点差がつきにくい問題で、ずばぬけてもっとも難関です。
    ほかは親の力などあり、それほどでもありませんでした。

  6. 【1337664】 投稿者: ↑  (ID:n9AfLXmP34M) 投稿日時:2009年 06月 20日 22:25

    親の力は幼稚舎だけでしょ〜

  7. 【1337681】 投稿者: 大学の難易度は  (ID:1YkjxA9RWYk) 投稿日時:2009年 06月 20日 22:40

    学部によって違うと思います。
    文、商、環、総、薬などであれば、OGさん、大学からさんのご指摘のとおり、舌から入る方の難易度が高いでしょうが、医、理工、経済、法の上位学部だけで考えれば、中・高からの方が易しいと考えます。
    どの学部でも構わないという方には関係ないでしょうが、学部を選ぶ方は、ご注意ください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す