最終更新:

27
Comment

【1470411】東北大 vs. 東工大

投稿者: 工学系しろうと   (ID:D5DvkbP8Sho) 投稿日時:2009年 10月 18日 09:54

東京在住の高校3年の息子がいます。材料工学関連の進学を考えているようです。インターネットで見る限り、どちらも、看板学科のようですが、わたくしがこの世界をしらず適切なアドバイスができません。進路、就職等についてお教えください。また、他大学で推薦があったら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【1504552】 投稿者: 訂正  (ID:0nJwJqb6Kkg) 投稿日時:2009年 11月 13日 18:51

    >苦渋渋


    苦渋、でした。

  2. 【1505077】 投稿者: 変なの  (ID:iShphOtgxko) 投稿日時:2009年 11月 14日 00:48

    東北大と東京外語大ってかぶる学部がないじゃないですか。
    普通、悩むはずがない。

  3. 【1505490】 投稿者: 東工大  (ID:2pkE4hSTyIk) 投稿日時:2009年 11月 14日 13:31

    両方受かりそうだったら、東京の人なら東工大ですね。技術系の方はどうせ大学院に行くのだから、そこで専門性から決めた方が良いです。ほぼ同等だし東北大に学部からわざわざ行く意味はないでしょう。

  4. 【1516874】 投稿者: 数式的解決:距離の逆二乗の法則  (ID:ggGhPyMByIE) 投稿日時:2009年 11月 23日 22:58

    あのね、東京在住で東工大と東北大に同等の魅力を感じて引かれる
    というのは、距離の逆二乗に比例する力の法則を適用してみれば
    わかるよ。
     東京在住で東北大に少なからぬ魅力を感じているということは、その魅力因子が東工大に比べて東北大の方がはるかに大きいということだ。だって、東北大(仙台)への距離は東工大への距離に比べてはるかに大きいんだろう。その距離の逆二乗は東工大の場合のほうが大きく、東北大の場合の方が小さくなるよね。それで、二つの大学に同等の力で引かれているということは、比例係数である東北大の魅力因子の方が東工大のそれよりずっと大きいということになる。
     逆二乗に比例する力はニュートンの引力法則、またはクーロンの静電気力に準拠したものだけど、君も理科系を目指すなら客観的で説得力のある判断基準を持つべきだ。それが文科系とは違った理科系専攻者の資質だからね。あとはこの魅力係数をどのように考えるべきか
    君自身の問題だけどね。

  5. 【1518295】 投稿者: p  (ID:9vVDLLCojLo) 投稿日時:2009年 11月 25日 01:25

    事実と推量の区別はきちんとすべきでは?
    これまでの書き込みにあったのは以下の3点

    1.東京在住の高校3年
    2.材料工学関連の進学を希望
    3.東工大の学校見学をした。

    「東京在住で東工大と東北大に同等の魅力を感じて引かれる」というのは、明らかに推量であってその後に続くご高説は砂上の楼閣でしかありません。
    息子さんが東北大についてどう思っているのかが
    分からない以上は、仕送りや距離、就職の便を考えて
    東工大を勧めるのは当然かと思われます。

  6. 【1522767】 投稿者: 工学系しろうと  (ID:gJT1a5UZf/w) 投稿日時:2009年 11月 28日 14:30

    皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。
    工学系では、学部より大学院が専門性を決める上で重要なのですね。東北大に先だって見学に行ってみましたので、あとは、本人が、実力を考えて決めると思います。ありがとうございました。

  7. 【1524430】 投稿者: 学部ランク判定  (ID:ggGhPyMByIE) 投稿日時:2009年 11月 30日 08:27

    代々木ゼミナールの理工系学部ランクを見てみよう(80以上)。
    東北・理と東工大は82から84の間に分布してほぼ同等。ただし、
    東北大・理は数学系・物理系・化学系・地学系・生物系で
    別個に入試採用するから、一概に理学部というだけで一括り
    できない。工学部については、東北・工の方が東工大より
    1ポイントだけ低い。東北・工の場合も機械とか電気・電子、
    金属工学のように別個入試採用なので一括りできない。
     これらの差異の有意性なども自分なりに判断して大学選択を
    したら良いのではないか。

    2010年入試用 学部別ランク 国公立大学(理工系前期) 代ゼミ
    %センターランク5教科、少数科目は()
    90 東京・理科一類、東京・理科二類
    85 京都・理(5-1)
    84 東京工業・3類・6類
    83 東北・理、東京工業・4類・5類、京都・工(5-3)
    82 東京工業・1類・2類・7類
    81 東北・工、名古屋・理、大阪・工
    80 北海道・理、横浜国立・工、名古屋・工、大阪・基礎工、九州・理、九州・工

  8. 【1524438】 投稿者: 東北大出身  (ID:dxibAD9W1ys) 投稿日時:2009年 11月 30日 08:36

    東北大工学部の材料は、周りではお得な学科と言われてましたね。
    合格偏差値がそんなに高くないのに、いい研究ができるし就職もいいと聞きました。

    友人が東工大なのでキャンパス覗いたことありますが、男子だらけだった覚えがあります。
    東北大も男子のほうが多いですが、工学部以外は結構女子もいるので
    東工大よりは華やかな雰囲気に感じました。まあ、好き好きでしょうが・・・。
    もし総合大学のほうが好みなら、東北大いいと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す