最終更新:

72
Comment

【1580697】早稲田大学か慶應大学か

投稿者: 理工学部志望   (ID:vDJ8EWNoOec) 投稿日時:2010年 01月 21日 14:30

難関国立大学の併願の場合、どちらを選びますか?
理工学部なので研究環境や内容で選べばよいのですが、本人は第一志望の国立しか眼中にない感じで、どちらも大差なしと言います。
自宅からは早稲田のほうが圧倒的に通いやすい場所にありますが、本人は慶應がいいと言います。
その理由が実にくだらないのですが、高校の先輩が(成績が学年下位だった)昨年、早稲田の受けられる学部を全て受けまくり、一つだけ受かった文系下位学部に進んだそうで、そういうのと同じ「早稲田大学」で括られたくない、というのです。
慶應にも幼稚舎から上がった、あまり学力の高くない学生もいるかもしれないよ?
と話すと、幼稚舎に入れるのは学力とはまた違った凄さがあるから、そういう連中との人脈ができるのはむしろ良い、とのこと。
               
親としては、もっとまともな理由できちんと選んで欲しいと思います。
両校で迷われた方、選択の決め手はどのような点でしたか?
参考にさせて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【1582850】 投稿者: わわわ  (ID:Pog1MdP9pzY) 投稿日時:2010年 01月 22日 23:46

    左寄りなら早稲田 右寄りなら慶応 就職強いのは慶応 運動部強いのは早稲田

    できる頭を生かすなら慶応に軍配か?

  2. 【1582884】 投稿者: 違う見方  (ID:44raHQJNFVQ) 投稿日時:2010年 01月 23日 00:07

    学生らしく大学生活をエンジョイするなら早稲田、学生時代からエリートサラリーマン的にエンジョイしたいなら慶応、どこでも好き勝手に楽しく生きたいなら早稲田、視界良好に順風な生涯を送りたいなら慶応、というようなステレオタイプな評価はいずれにしても無意味ですね。 どっちが直感的に好きか嫌いか、だけでしょう、それ以上の
    こんなデータがあります、あんなデータがありますで選ぶような人はそもそもつまらない人達ばかり。 

  3. 【1582981】 投稿者: 慶應大学生親  (ID:umk9qE7kQAc) 投稿日時:2010年 01月 23日 01:20

    うちの息子は自分で慶應に決めました。大学受験は、もう母親が口出しせず、息子さんの好きな道を歩ませたらいいのではと思います。

  4. 【1583120】 投稿者: 慶應に一票  (ID:obwSA2pnhDs) 投稿日時:2010年 01月 23日 08:52

    慶應は少なくとも1、2年は総合大学の気分が味わえるが(日吉は女の子も多い)、
    早稲田は理工は隔離されてて、男ばっかりだからね。
    で、慶應にいきました。

  5. 【1583140】 投稿者: バラード  (ID:MAY04i7J202) 投稿日時:2010年 01月 23日 09:10

     
     スレ様
     
     書き込まれている方の多くの方は、ちょっと文系よりで
     書かれているような気がしまして。 
      
     慶應の場合、1,2年は日吉ですが、それ以降
     おそらく院にも進まれると思いますが、日吉奥の矢上台に
     なりますので、就職にしても、業界、思想 運動部など
     ちょっと感覚が違います。
     これは、早稲田も同じで、理工系で就職云々、業界
     体育会などは、あまり関係がないように感じます。
     研究分野と業界企業とわりと直結している部分も多いです。
     
     私の印象では、早稲田のほうが選べる専門分野が理学系
     建築、他少し広いのかなと思います。物理系、化学系は
     さほど変わらないのかもしれませんが。 
     
     素材、基礎工学、電子とか、双方充実していますし
     結構先端を行っている分野もありますし、文系学部で
     エンジョイしながらキャンパスライフというのとは
     程遠い 勉強、研究一筋の学生もいます。 
     
     国立に比べれば、企業人となる志向が強い(メーカー系の
     専門分野で)ですが それでも研究なり学問仕事と平行して
     続けて博士とったり、大学で教えたりという人もいます。
     
     早慶の理工学部は、地味かもしれませんが、それなりに
     エリートの卒業生も結構います。 
     

  6. 【1583262】 投稿者: 資金力  (ID:3vaM04HaYJQ) 投稿日時:2010年 01月 23日 11:09

    親世代のころは、理工と言えば早稲田の方が評価が高かったように思います。
    ですが最近は圧倒的に慶應を選ぶ生徒が多いときいています。
    文系と違い、理工系は資金力が大きく影響します。
    有名私大はどこも拡大路線だそうですが、特に早稲田大学の場合は付属中学をたくさん作ったりして生徒を増やすことに熱心で、資金面に不安があるのではという印象を受けてしまいます。それに、早稲田の理工は教授クラスの方が国の研究費の不正受給を続けていた事件が数年前にあったので、研究費は大丈夫なの?という印象が強いです。

  7. 【1583579】 投稿者: 資金力?  (ID:GWbyThPeP9M) 投稿日時:2010年 01月 23日 15:58

    わかる人ならば、たまげる情報。
     
    退職給与引当金
    期末自己都合要支給額39,127,851,900円の70%を基にして・・・・
    年金引当金
    過去勤務債務及びその後の過去勤務債務発生額については償却を行って
    おらず、当該未償却残高は38,009,107,000円・・・・
    有価証券等の時価情報
    有価証券等の含み損益△ 36,560,669,416円

  8. 【1587089】 投稿者: 恥外部  (ID:HvNsccCaUH.) 投稿日時:2010年 01月 26日 02:00

    本流の内部と亜流の外部。

    「外部は慶應ではない」と平然と断言する人が普通にいるのが良くも悪くも慶應義塾です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す