最終更新:

71
Comment

【1714573】日本女子大付属中学 VS 立教女学院中学校

投稿者: ドーナツ   (ID:CYRgCwWRkvU) 投稿日時:2010年 05月 03日 21:59

小学校4年生になる娘の志望校を考えています。
そのレベルが合格できるのかも現段階ではわかりませんが、、、、
親としては、大学受験はせずに、そのまま付属の大学に進めたら
とは思いますが、日本女子大付属と立教女学院のどちらが
よいと思われますか?
立教女学院については通っている人も知らないので雰囲気を
ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【1714612】 投稿者: もも  (ID:cgO1hkS/6QI) 投稿日時:2010年 05月 03日 22:38

    個人的には立教女学院がおすすめですが、どちらも都心から少し離れているので通い易いほうがよいのでは。

  2. 【1714629】 投稿者: バラード  (ID:MAY04i7J202) 投稿日時:2010年 05月 03日 23:02

     ドーナツ様
     
     附属からそのまま大学へとお考えなら、日本女子大と
     立教を比べて、どちらに通わせたいかだと思いますが。
     
     おそらく受験までには、自然とどちらがご家庭に(娘さんにも)
     向いているか結論の出やすい両校だと思います。 
     
     昨今の風潮では女子大不人気で、早慶、MARCH、上智
     など女子が多く進学するようになって、特に立教は
     学生全体でも女子のほうが多いくらいになっているのでは
     と思います。
     
     とはいえ、日本女子大は、日本の女子の高等教育のはしりの
     老舗ですので、まだまだ人気も教育も行き届いているところ
     大と思ってます。
     
     立教女学院は、校内に入りますと、とてもオシャレで
     自由なファミリー的雰囲気がありますが。
     チャペルは、一見の価値ありです。荘厳なオルガンの響きと
     讃美歌をききますと、プロテスタントの伝統校のおもむきを
     感じます。ぜひ学園祭でも足を運ばれたらと思います。
         
     本女の附属も環境のよいきれいな立地ですので、学習環境としては
     大変良いのではと思います。
     
     1日,3日と併願できますので、両校視野に入れて長い目で
     学習計画立てられたらと思います。

  3. 【1714638】 投稿者: 互角  (ID:Wz7pJP9WYSE) 投稿日時:2010年 05月 03日 23:07

    ↓ 中受偏差値、倍率ともにほぼ互角ですね。

    ただ、大学で比較すると立教のほうが良いことは確かですが、一部しか推薦されませんよね?
    本女は、本人が希望すればほぼ全入ですよね。

    2010年度 小受女子人気ランキング ver2.6 (09中受偏差値反映版)
    (四谷中受偏差値・小受倍率)
    68 お茶女附(65・73.3倍)
    66 慶應幼稚舎(71・20.3倍)筑附(70・27.2倍)
    65 雙葉(67・16倍)学芸附竹早(61・60倍)
    64 早稲田実業(68・12.1倍)学芸附大泉(61・22.7倍)学芸附世田谷(65・9.5倍)
    63 学習院初等科(62・12.3倍)青山学院(62・5.3倍)
    62 立教女学院(60・9.2倍)学芸附小金井(59・10.9倍)
    61 白百合学園(60・5.1倍)横浜雙葉(60・4.7倍)
    60 東洋英和(59・6.8倍)日本女子大豊明(60・8.3倍)
    59 成蹊(56・8倍)聖心(53・5.8倍) 横浜国大横浜(55)
    58 東京女学館(53・7.5倍)桐朋(46・6.7倍)田園調布雙葉(3.4倍)湘南白百合(58・2.8倍)精華(3倍)
    57 晃華学園(58・.倍)光塩女子(56・4.6倍)成城学園(54・6倍)
    56 カリタス(54・4倍) 国立学園(2.3倍)洗足学園(58・7.2倍)
    55 桐光学園(53・2.3倍)森村学園(52・4倍)横浜国大鎌倉(47)
    54 昭和女子(46・2.6倍)国府台女子(53・1.9倍) 清泉(51・1.9倍)西武文理(55・3.9倍)開智学園(58・2.3倍)
    53 宝仙(47・5.8倍)さとえ学園(61・5倍)捜真(49・2.6倍)
    52 桐蔭学園(52・3倍)桐朋学園(46・6.7倍)聖学院(43・2倍)都市大学附(・2.2倍)
    51 目黒星美(43・2倍)明星(36・2.5倍)
    50 聖ドミニコ(37・2.5倍)淑徳(45・3.2倍)トキワ松(40・2.8倍)
    49 星美学園(40・2.6倍)日出学園(47・1.3倍) 川村(37・2.2倍) 
    48 聖マリア(1.7倍)星野学園(56・3.5倍)
    47 横浜英和(45・1.2倍)東京創価(51・5.2倍)
    46 関東学院(47・1.4倍)千葉日大一(46・1.4倍)
    45 帝京(54・1.3倍)東京文化(3倍)聖セシリア(42・1.8倍)
    44 小野学園(38・3倍)武蔵野東(1.4倍)聖ヨゼフ(39・3.1倍)
    43 鎌倉女子大(37・5倍)玉川学園(41・1.3倍)むさしの学園(・1.2倍)
    42  関東学院六浦(41・1倍)成田高附(48・1.5倍)
    41 和光(・1.2倍)

  4. 【1714722】 投稿者:  両校とも受験しました  (ID:84yufgKZWXw) 投稿日時:2010年 05月 04日 00:23

     今年終了組です。
     第一志望 立教女学院でしたが、残念ながら不合格でした。
     その後、三日で日女を受験し、無事合格を頂き、現在楽しく通学しています。
     (附属志望の方は、この2校を併願している方が多いようで、試験会場で同じ親子を何組も見かけました。)
     
     校風も、教育理念も全く違う両校ですが、入学してみて日女は娘にはとても合っていたと思います。
     日女は、基礎的な勉強はもちろんですが、内容を深く勉強する学校だと思います。
     とにかく、読んで書いて話す! 1年生でもスピーチがとても多いそうです。 
     入学式での上級生のお祝いの言葉は、 本当に3年生が書いたの??と思うような、素晴らしいスピーチでした。
     このような教育が、高い就職率や、企業からの信頼を得ている理由ではないかな・・と、思い始めております。
     日本女子大へ進まれる方が多いようですが、他の大学への推薦もあり、進路の選択の幅もあると思います。

     立女も、立教大への推薦や宗教を通じての平和教育など、とても素晴らしい学校です。
     環境も素晴らしく、とてもオシャレで親子で気に入っておりました。
     我が家は、残念ながら御縁がありませんでしたが、どうぞお嬢様に合った学校選択をしてください。

  5. 【1714742】 投稿者: 参考  (ID:PbTwWJ7tSys) 投稿日時:2010年 05月 04日 00:55

    ●2009年度女子高校生の志願したい大学
     ブランドランキング(リクルート調べ)


    1位、立教大学(昨年度と変わらず一位)
    ---------------------------------
    ②青山学院大学
    ③早稲田大学
    ④明治大学
    ⑤法政大学
    ⑥日本大学
    ⑦慶応大学
    ⑧上智大学
    ⑨東洋大学
    ⑩中央大学
    ⑪千葉大学
    ⑫明治学院大学
      :
      :

    東京六大学の立教大学は就職も良好。ちなみに就職者数の多い順に


    みずほフィナンシャルグループ  
    三菱東京UFJ銀行       
    三井住友銀行          
    損害保険ジャパン        
    東京海上日動火災保険      
    全日本空輸           
    三井住友海上火災保険      
    野村證券            
    日本生命保険          
    大和証券グループ本社      
        ・
        ・
    また、新卒でなくとも(株)立教企画には既卒者向けの求人もきており
    その数年間2000社以上。十分に良い大学です。

  6. 【1714895】 投稿者: 互角?  (ID:yMTtUjYs9U6) 投稿日時:2010年 05月 04日 09:10

    今年の四谷結果偏差値ですと立女の方が高いですね。
    立女61
    日女57
    ではないですか?
    来年度受験の為の合不合第一回予備ですと
    立女61
    日女56
    です。

    宗教無宗教の違いがあると思います。また日女(本女)は中学までは征服がありますね。
    しかし、立女の大学への制限といいますのは他大(早稲田慶應国公立理系医歯薬科等)の受験が多く
    また学校側もそれを応援している為実際に立教に進学するのも無制限にした所で120名ほどしかいない為です。

  7. 【1715052】 投稿者: ?  (ID:yMTtUjYs9U6) 投稿日時:2010年 05月 04日 12:01

    似たHNの方がいらっしゃったようなのでHNを変えます。
    日本女子大付属はここ2,3年で偏差値低下の傾向にあります。
    理由は進学先がほぼ日本女子大付属に限られてくる事、
    就職の際に特別なコネでもない限り女子大は共学の大学よりも不利だと言われている事です。
    日本女子大そのものも人気低下傾向にあります。
    但し、日本女子大は日本女子大にない学部の大学受験に限り
    内部進学の権利を持ったままの受験が認められています。
    しかし元々進学校ではないのでその中での外部受験は少し辛いようです。
    立教女学院は内部進学の権利を持ったままの外部受験は認められていませんが
    外部の大学を受ける生徒はそれなりに多いので外部受験の際の精神的負担は軽いかもしれません。
    もっとも立教女学院は立教の系列校であって直属の付属ではないのですが。
    お嬢様度、保護者の方の奥様度は日本女子大の方が立教女学院の更に上を行くような印象があります。
    卒業生が保護者を占める割合も日本女子大の方が大きい印象があります。
    しかし、最近は「お嬢様校」が必ずしも人気が高いとは言えないのが実情です。
    また、立教女学院は高校募集がありませんが、日本女子大はお嬢様校の印象が強い割には高校募集もあります。
    学費は日本女子大の方がやや高いようです。
    双方の学校別のスレッドも御覧になってよく御検討されてみてはいかがでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す