最終更新:

50
Comment

【1717128】サッカー少年にとっての武蔵、桐朋、浅野

投稿者: 地中海   (ID:SAxraNzt/5U) 投稿日時:2010年 05月 06日 11:58

6年男児母です。
N偏差値55~62ほどをうろうろしています。
件名にあるとおり男子進学校希望、そしてサッカー命の息子です。
今まで色々考え、校風重視で、武蔵、桐朋、浅野を親子で望んでいます。
が、学校説明会でもなかなかサッカー部のことが分からず、
こちらで伺く事にしました。


それぞれの板で聞いた方が良いのかと迷いましたが、
アドバイスの中で他校の情報も欲しく、こちらにしました。
また、過去のスレにもサッカー少年の進学情報はありましたが、
新しい情報も欲しく、新規にしました。


息子は、強豪を望んではいませんが、練習量は多いほど良いそうです。
監督が先生であり、つまり外部のコーチではなく、
人間教育と的確な技術の指導をしていただけるのならば、
どんなに厳しくとも良いです。
また、芝が良いとは言っていますが、土でも構いません。

宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【1718955】 投稿者: 地中海  (ID:SAxraNzt/5U) 投稿日時:2010年 05月 07日 18:56

    横ですみません様、


    私が立てたスレで他の方の参考になるのは嬉しいことです。
    息子はもう6年生で、これからが勝負ですが、ご子息はまだ先のご様子。
    5年生は本当に忙しい毎日でしたが、充実した良い一年でした。
    ただし、塾で(親が)叱られ、クラブで(子どもが)非難を受けた事も多数。
    わがままを貫く事は、よそに迷惑をかける事でもあり、
    それはそれは親子で話し合い、コーチと話し合い、仲間と話し合ってきました。
    両立が大変な事は事実ですが、出来る道を探して今にいたっています。
    チームの皆に感謝の日々です。
    横ですみません様、お互いにがんばりましょうね。


    以上、スレ内容とは離れました。申し訳ありません。

  2. 【1719058】 投稿者: 問題傾向  (ID:rJM7WNTOXuM) 投稿日時:2010年 05月 07日 20:24

    地中海様

    早速、お返事いただきありがとうございます。
    どちらの学校へ進まれてもレギュラーを維持するのは大変かと思いますが、
    がんばってください。

    現状での勉強とサッカーの両立ですが、夏が天王山と云われています。
    後悔なされないよう、割り切りも大切です。

    傾向対策については、塾に相談されるのが一番だと思います。
    塾に武蔵対策のコースがあれば最適だと思いますが、
    校舎によって、対応が違うことがありますよね。


    また過去問については、力がついた12月頃ぎりぎり対処した方が、
    よいと云われました。
    これも塾の先生とよく相談された方が良いと思います。

    がんばりやのお子さんです。
    必ず、勝利を掴めると思います。

    お時間とれましたら、暁星へもぜひ足を運んでみてください。

  3. 【1719092】 投稿者: 桐朋高校サッカー部  (ID:GBMmK8JB4CI) 投稿日時:2010年 05月 07日 20:48

    地中海さま

    両立頑張って!まるで数年前の我が子と一緒。小6秋まで両立していました。

    桐朋は既存のスレ内にもありましたが、中学時代は上下のないチーム構成。トップチームを作らないので学年内でのレギュラー争いになります。毎学年40人前後の入部、小学校時代は地域、ブロックトレセンレベルは当たり前のようです。休部はせずトレセンも続けて受験&合格の猛者も結構見受けられました。指導者には恵まれています。一人は都大会の決勝あたりで笛を吹ける顧問で、一人は1500を4分台で走り高校生とも普通にプレーできます。

    高校に上がるとA,Bなどに分かれての練習になりますが時間を区切って同じグランドを使用しますから練習施設には格差なし。遠征は少ない方ではないでしょうか?グランドがよいので来て下さることが多いかもしれません。練習日は月水金土日。下級生は練習終了後、照明をつけて居残り練習に励みます。上下関係は緩いですが、けじめと愛校心で結ばれています。4月半ばから始まったインハイ予選の初日から、大学生になったOBたちの応援のない日はありませんでした。

    最後に、受験はサッカーの環境だけでは決められません。入学すれば部活だけではないのです。桐朋に関して言えば合う子にはとことん合う学校。お子さんに決めさせてあげてください。また、当スレ内で話題になっている学校は、サッカーの環境だけでなくそれぞれに素晴らしい校風、教育内容を育まれてきた学校です。どちらに行かれても、きっと幸せだと思いますよ。がんばってくださいね。

  4. 【1719145】 投稿者: 武蔵サッカーグランド  (ID:4D5zJcZK57M) 投稿日時:2010年 05月 07日 21:24

    地中海さま

     失礼しました。
     よろしければ、再度アクセスしてみてください。

  5. 【1719200】 投稿者: 地中海  (ID:SAxraNzt/5U) 投稿日時:2010年 05月 07日 22:03

    桐朋高校サッカー部様、心のこもったお言葉に涙がでそうになりました。ありがとうございました。
    実は桐朋の校舎建て替えの案を小耳にはさみ、そうなればサッカーの環境はどうなるのかとも
    不安に思っております。しかしながら、教育理念はすばらしいと受験を考えています。


    武蔵サッカーグランド様、拝見しました!
    美しい!の一言です。泥汚れとは無縁のサッカーができそうですし(親が助かりますね)、
    部員も思いきり練習ができそうですね。とても参考になりました。ありがとうございます。


    武蔵、桐朋、浅野、なんだかすべてに行かせたくなってきました(笑)
    また、暁星など魅力的な学校はまだまだありそうです。
    学校訪問をもっとするべきだったと反省しています。


    どのお返事もお優しくて嬉しく、感謝感謝です。

    申し訳ないですが、更なる情報をお待ちしております。

  6. 【1719290】 投稿者: 浅野親  (ID:LLpT1st8rO6) 投稿日時:2010年 05月 07日 23:17

    中2と小6の親です。
    サッカーを続けながらの受験勉強はなかなか辛いと思います。

    うちの息子は小5の3月までは週3回の空手道場、
    4~8月が週1、9月以降は休ませました。
    (黒帯は取りましたが、それほど優秀な大会成績は修めていません)
    2・4はチャレンジで山手、3日の浅野は平均するとR4ぴたりという感じでした。
    地頭がいい子は別にして、やはり上位層はそれなりに勉強してくるので、
    回数を減らすとしても今の成績で
    挙げられている3校に合格するのは少し厳しいのではというのが正直な感想です。
    ①サッカーが大事か②現実的な志望校に変更するか
    (チャレンジを否定するわけではなく、是非とも中学受験で栄冠を勝ち取ってほしいとの思いです)

    下の娘は小5の夏からの受験塾スタート、空手では県大会優勝、関東大会でも上位進出と
    それなりに活躍していましたが、遅いスタートということもあり、11月からは週1回の練習に
    切り替えしました。昨年準優勝した3月の関東大会では入賞すらできず、
    少し残念ではありましたが、来春まではやむを得ないかなと考えています。

    浅野は勉強だけでなく、非常にバランスのとれた校風です。
    うちの息子もクラブは基本的には毎日、日曜日も結構練習試合が入っていますが、
    試験前1週間はクラブも休みになりますので、授業に集中+毎日1時間の自習+試験前勉強
    で驚くほど上位の成績を維持、当面学業、クラブ活動とも口を出す必要がない状況です。

    とにかく、後8ヶ月弱、いかに来春笑いたいかを考えサッカーに取り組んでいただければと思います。

  7. 【1719489】 投稿者: 「グーテンモーゲン」より「地中海」様ヘ  (ID:qPe3C/gMwTE) 投稿日時:2010年 05月 08日 03:01

    笑いながら小生のスレご主人様とお読みになったなんて、失礼な!(別に怒っていませんよ〔笑!〕)小6のお子様の進路先を学校や偏差値だけでコンパスしてませんか?サーカス団になられる訳ではありませんので、リフティングをロナウジー二ョばりに技術身に付ける必要もありません。闘志ばかり先行しても限界があります。お子様とご家族で相模原市の「東林バーべQ」まずいってみてください。そこの店長に
    顔と顔突き合わせて、まず相談してみて下さい。お子様を思う教育観、サッカー観がいい意味で変わるはずです。
     先日、都内中学校の公式戦暇なので見に行ってきました。地元区立校 VS 難関大学バンバン合格させてしまう某有名高偏差値一貫校
    きちんとトラップできない、低い姿勢で相手と自分の間に軸足・肩をいれていない、必ず相手が接近してきた時、一瞬フェイントを織り交ぜていない・・・などなど個人戦術を習得してるな!と感じる選手が一人もいませんでした。ただ足が速い、体が大きい、力強く蹴れる・・・まだまだ日本のサッカーは発展途上。話方男っぽいですがいちよう女です。若い頃、留学先の近くに1FCケルンってプロチームがあって、よく応援にいきました。バルセロナからやってきた監督バイスバイラーさんが往年の有名選手オべラーツさんと確執して追い出す頃かな?少したって奥寺さんがやってきたチームです。私はそこでサッカー詳しくなりました。
     横浜と藤沢2ヶ所ある日大の附属もサッカーと両立できますよ、偏差値は少しさがりますが。全国大会出場も十分狙えます。桐朋もいいとおもいますが、あそこなら桐蔭の方を私なら選びますね。根拠ですか?姉妹校ドイツにあっていろいろ文化交流できそうだから。武蔵、浅野ってサッカー志す人からみたら的はずれていません?
     お子様にはボールと寝て、ドリブルしながら安全第一に通学させて下さい!そしてポンチプレッタは是非サッカー留学実現して下さい!!
    ドイツ人はブラジル人のサッカーテクニック尊敬してます、まねできない覚悟してます。昔のドイツ人が崇拝していたサッカー選手はディ・スティファノ(アルゼンチン)と、ペレ(ブラジル)です。

  8. 【1719494】 投稿者: ぺろりんちゃん  (ID:DYeyI56JErA) 投稿日時:2010年 05月 08日 03:17

    ソフトクリームペロッと食べちゃった。あなたもどう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す