最終更新:

6
Comment

【1853184】逗子開成or世田谷学園

投稿者: 秋風   (ID:7SMRQTqB0m6) 投稿日時:2010年 09月 16日 14:06

2つの学校の魅力を教えて下さい。もし2つとも合格したら、みなさんだったらどちらに進学しますか?進学実績などの面もお分かりでしたら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1853813】 投稿者: 併願ですか?  (ID:w7rH9teAGSs) 投稿日時:2010年 09月 17日 06:42

    えーと、第一希望ですか?それとも併願校として考えているのでしょうか。

    うちは、神奈川なので逗子を受験しました。
    他校にご縁があって辞退させていただきましたが、今でもあの逗子の立地や
    環境、醸し出す雰囲気は親子ともども大好きです。
    進学された知り合いの方の話だと、やんちゃで元気な子の比率が多いようですが。

    世田谷は、進学された方が学習面での面倒見はいいとおっしゃってましたよ。

  2. 【1854295】 投稿者: 通えるほうにすればいい  (ID:/pWxtYBPhLo) 投稿日時:2010年 09月 17日 15:50

    どうしてこの2つを比べるのですか?
    通える範囲で選ぶとすれば、この2つを併願するのは
    考えにくいと思うのですが?
    川崎北部に住んでいますが、逗子開成はとてつもなく遠いです。

  3. 【1854766】 投稿者: 秋風  (ID:7SMRQTqB0m6) 投稿日時:2010年 09月 17日 23:54

    レスありがとうございます。神奈川に住んでいます。この2つは併願校として考えていて、第一志望校は別にあります。逗子の環境のよさ、海洋教育に魅力を感じているのですが、通学に1時間以上かかってしまいます。世田谷は心の教育に力を入れているようで、惹かれています。オープンキャンパスでは生徒がみな礼儀正しく思いやりがありました。わが子は活発で元気なタイプ、親の言うことを聞かない子なので、少し心の教育もしてくれる学校がいいかなと思っているのですが、偏差値的には逗子の方が上ですよね。進学実績などを考えると逗子のほうがいいのかな~。と考えています。もちろん両方受かってからの話ですが・・・。

  4. 【1854976】 投稿者: エミル  (ID:F6FeYbflHFM) 投稿日時:2010年 09月 18日 09:35

    世田谷学園は座禅の仏教教育を通した心の教育をしていると思います。
    逗子開成は、なんといっても海の近くで塀のないオープンな校舎で環境面は首都圏No.1だと思います。
    両方とも最近では御三家滑り止めという位置づけで優秀な子供達が入っていますね。その他、芝、攻玉社や鎌倉学園も同じ偏差値群に入ってくると思います。入試問題の傾向もあるでしょうし、第二志望については、できるだけたくさん実際に足を運んでみて、できれば本人がいきたいなぁと思う程度を心に留めて、まずは、第一志望に絶対合格するぞ!という心意気で頑張ってください。
    結果として、第二志望以下に行く確率が高くなりますが、この時期から第二志望を決めてしまう必要はないと思います。

  5. 【1855266】 投稿者: 秋風  (ID:7SMRQTqB0m6) 投稿日時:2010年 09月 18日 16:20

    エミルさまありがとうございます。そうですね、まずは第一志望に合格するぞ!という心意気でがんばります。第一志望がチャレンジになりそうなので、なんとなく併願のことばかり考えてしまいました。毎日通うとなると、通学時間は大きいですよね。子供はどちらの学校もそれぞれ気に入っているようなのであまり考えず、第一志望目指してあと数ヶ月がんばってもらいます。ありがとうございました。

  6. 【1858992】 投稿者: タマ  (ID:wFFObirZPNE) 投稿日時:2010年 09月 22日 18:12

    昨年、息子が中受を終了しました。
    我が家も第1志望はチャレンジ気味でしたので、
    押さえの学校に進学する可能性が高いなと考え、
    第2志望の学校は、親が剣に、考えました。
    だいたい、エミル様のあげていた学校を見て回り、
    最終的に、その中の一校ですが、第二志望の学校に
    進学し、今、充実した学校生活を送っています。

    子どもは「第1志望のことを考えて一生懸命勉強する」
    のがいいと思います。それでこそ、モチベーションを保ち、
    学力も伸びると思います。
    が、親は、冷静に第2志望以下の学校のことを考えておく
    べきだと思います。通学時間や校風、試験の難易度や日程。
    周りを見ても、第1志望に合格したお子さんは少ないので、
    次善の策をしっかり考えるのが親の役目だと思います。
    そして、(順序はあっても)受験する学校すべてが
    いい学校だと子どもが思えるように、子どもに納得させる
    のがいいと思います。

    がんばってくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す