最終更新:

1090
Comment

【2440229】N60女子中3校のコスパ比較

投稿者: pon   (ID:5a/5QQ83PsY) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:38

鴎友、吉祥、頌栄で、GMARCH以上(国立含む)を目指す場合、6年間での
コストパフォーマンスで一番はどこでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 8 / 137

  1. 【2443520】 投稿者: かわいそう。  (ID:uc6gEkaky2s) 投稿日時:2012年 02月 24日 22:13

    >吉女進学者実績
    >2011年 1位 早稲田22名、2位 明治13名
    >2010年 1位 立教19名、2位 明治16名


    吉女関係者はこれを見たら泣きたくなります。。。

  2. 【2443695】 投稿者: 2010  (ID:d5OpjUSvqhU) 投稿日時:2012年 02月 25日 00:23

    2011年の1位、2位の数字自体は、泣くような内容ではないと思います。
    2010年は何があったのでしょう。。。

    前スレで吉祥の2010年の数字は参考にならないっていう趣旨の書き込みがありましたが、どういう意味なのか、どなたか教えていただけますか?

  3. 【2443751】 投稿者: 2010  (ID:d5OpjUSvqhU) 投稿日時:2012年 02月 25日 01:34

    >ふたばは現役浪人込みで公表していますので、現役進学率はもう少し低いはずです。

    週刊朝日記事によると、浪人生を含む卒業生が実際にどの大学に何人進学したかを
    過去に東大・京大などに合格者を出したことがある全国トップ2,128校を対象にアンケートを行い
    1,761校から回答(回答率82.8%)を得られた。
    なお、浪人生については、進学したかどうかは把握できていないなどとする高校が多いため
    現役生の進学者数に絞っている。とのことです。
    (「首都圏高校の現役進学実績(抜粋)改訂版」スレより)

    双葉だけ浪人生込みの数字ということはないでしょう。
    S1進学率第3位というのは、腐っても(失礼?)御三家ですね。

    対して、豊島岡の入口・出口のコスパが悪いように思います。S1で双葉を上回れていないのはともかくとして、単年度のデータとはいえ、S1で白百合より下、全体でも鴎友にここまで肉薄されているとは。
    データに載ってない医学部医学科進学者が多いのでしょうか。

  4. 【2443782】 投稿者: 表の見方  (ID:SY2OyOHiZpQ) 投稿日時:2012年 02月 25日 03:44

    S1:東・京・東工・一橋・旧帝(東・京を除く)
    S2:早・慶・上・理・筑波・埼玉・千葉・お茶・外語・首都・横国
    S3:MARCH

    ・S1で10%以上の学校は都内では桜蔭、JG、国立のお茶の水を加えた三校のみです。
    但し豊島岡と白百合はS1に国立医学部を加えると、10%を突破します。

    ・S2については私立、国立が混在したデータとなってしまいます。
    その数字では志向、実力を判断できないと思います。

    ・最上位層(このデータの豊島岡以上)はマーチを加えたS3の数字はS2とそんなに変化しませんが、その下の層は大きくポイントが上昇しています。
    これが平均的な実力差を表していると思います。

  5. 【2444155】 投稿者: 受験生の親  (ID:VpmzBXhfQKM) 投稿日時:2012年 02月 25日 11:57

    今まで合格者数ばかりに目がいっていた認識の甘さを痛感しました。
    N60の進学校に入学して頑張れば、せめて半分ぐらいは現役で早慶以上に
    行けるものと思っていました。
    それが上理や埼玉も含めてやっと4割。(中には3割を切る学校も)
    東一工・旧帝大となると数%。


    浪人はさせたくないし、、、少子化でもやっぱり大学受験の厳しさは
    相変わらずですね。先が思いやられます。
    (「頑張れば大丈夫」というご意見は不要です。
    現役進学実績も出ていますし、どの子供も頑張るわけですから。)

  6. 【2444163】 投稿者: 適正  (ID:zaDZpq5Oi1c) 投稿日時:2012年 02月 25日 12:03

    上記学校であればそんな物です。
    過去の実績は目安にはなりますが、直接的にお子さん受験の合否には関係ありません。

    むしろ、N50程度でも早慶には合格している子がいる事を認識する必要もあるのでは…と思います。
    少なくても、同級生には優秀な生徒がいるので、周りの友人と切磋琢磨する事ですね。

  7. 【2444170】 投稿者: 入口も見てみよう  (ID:Wa5WnEdmB2M) 投稿日時:2012年 02月 25日 12:19

    (2011年)週刊ダイヤモンド2012年2月25日号より
    学校名     日能研   四谷大塚  SAPIX
    鴎友学園女子   89   113   154
    頌栄女子学院   65    68    37
    吉祥女子    108   130    66

    (2012年) 各塾発表
    学校名     日能研   四谷大塚  SAPIX
    鴎友学園女子   92    51   165
    頌栄女子学院   63    50    59
    吉祥女子     81   131    82  

    鴎友は四谷の落ち込みが半端じゃないですね。
    1日定員増の影響でしょうか?
    サピックスは3校とも上昇、比率としては相変わらずの鴎友推し。
    サピックス内での豊島岡人気上昇との事で1日併願校にご指名か?

  8. 【2444243】 投稿者: 娘は大学生  (ID:dxZwEQdxDdc) 投稿日時:2012年 02月 25日 13:23

     コスパって・・個人差大きいです。うちの娘たちは、同じ学校へ通いましたが 生来コツコツの上の子は、お金かかりませんでした。かたや 出来ない アバウト系の妹・・一人でさせようと目をつぶっていましたがやっぱり駄目。

     いくら面倒見のいいと言われる学校だって本人にやる気がなければ 無駄なんです。どこの学校だって出来ない子は大勢いますよ。その子をできるようにさせるためには何浪もするかお金かけて個人指導するしかないんですよね。

     ただ、なるべく上の集団にくっついていた方が子供の日頃受ける授業の質が上がります。うちの下の子は高3まで本当に勉強もろくにせず、高3になっても空回りしていましたが 思ったよりもましな大学に入りました。(でも同窓生の中では下の方)

     友人の偏差値6位下のすごく面倒見のいい受験熱心校に行かれていた方は6年間学校が本当に勉強させてくれた、夏休みも勉強大変だった等宿題も多かったようですけど・・え?って大学でした。やはり入口偏差値ってあるんだな、と思いました。

     話はスレに戻りますが、3校ちょっと離れていますよね?通いやすいところも決め手ですよ。上の子の時に第一志望、似た遠い学校と迷いましたが 近い学校がやはりいい、と決めました。似た学校でどっちがいいか悩むところは距離で決めるといいですよ!近いのはやはりいい!!

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す