最終更新:

1090
Comment

【2440229】N60女子中3校のコスパ比較

投稿者: pon   (ID:5a/5QQ83PsY) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:38

鴎友、吉祥、頌栄で、GMARCH以上(国立含む)を目指す場合、6年間での
コストパフォーマンスで一番はどこでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 137

  1. 【2443185】 投稿者: 詳細データ  (ID:fsAMsp/XFP2) 投稿日時:2012年 02月 24日 17:30

    >ありがたいんだけど様

    秘密のデータでもなんでもないので、引かないでください(笑

    この学校別掲示板の過去スレ(首都圏高校の現役進学実績(抜粋)改訂版)に落ちていた「週刊朝日」のデータです。

    多少、合計を出したり、割合を計算したりの加工をしましたが。

  2. 【2443189】 投稿者: やっぱり無責任  (ID:u.yXznRBtvA) 投稿日時:2012年 02月 24日 17:33

    詳細データさま。

    N60の現役合格者の実態が大変よく分かりました。非常に有意義でした。
    本当にありがとうございます。
    これにて失礼いたします。

  3. 【2443203】 投稿者: う〜ん  (ID:A2h5DF4kiEk) 投稿日時:2012年 02月 24日 17:43

    詳細データさんの資料はソースが何なのか知りませんが、あまり当てにならないデータだと思います。

    まずS1についてですが、その年によって全くデータは異なります。
    例えば東京一工だけでも、豊島岡39名(2010)、吉祥13名(2007)、洗足13名(2010)という年もありますし
    逆に鴎友は6名(2009)の年もあったりします。

    S1に関しては、桜蔭、JG、豊島岡以外の学校はその年限りの順位だと認識すべきです。

    またS2に関しても、早慶上理と国公立を一緒にしてはいけないと思います。
    ていうか、一緒にする意味がわかりません。
    特に頌栄は帰国子女が大量に存在する学校ですから、私立大学を加えたデータは
    国公立大学進学を希望する受験生にとっては勘違いしかねないものだと思います。

  4. 【2443220】 投稿者: 詳細データ  (ID:fsAMsp/XFP2) 投稿日時:2012年 02月 24日 17:58

    >詳細データさんの資料はソースが何なのか知りませんが、

    この学校別掲示板の過去スレ(首都圏高校の現役進学実績(抜粋)改訂版)に落ちていた「週刊朝日」のデータです。

    >S1に関しては、桜蔭、JG、豊島岡以外の学校はその年限りの順位だと認識すべきです。

    「2011年」の実績データだと記載してあります。
    S1に関しては、桜蔭、JG以外ではあまり意味の無いデータであることはその通りだと思います(豊島を入れるなら、双葉も入れてあげてください。S1実績は安定しており、豊島より概ね上ですから)。
    S1を特出ししたのは、やはり、S2と合計するわけにはいかないと思ったからに過ぎません。

    >またS2に関しても、早慶上理と国公立を一緒にしてはいけないと思います。

    このスレのテーマはマーチ以上なので。。。マーチとそれ以上という2つカテゴリにしようかと思ったのですが、上記のとおり、S1は一緒くたにするのが憚られて特出ししただけです。

    まあ、これ以上カテゴリを細分化して記載するのが面倒&記載しきれなかっただけですが。

    データソースは上記のとおりなので、ご自分でご希望のカテゴリに分類してアップすると皆さん喜ばれますよ。

  5. 【2443355】 投稿者: 通塾不要派  (ID:PM/UQ99fYAM) 投稿日時:2012年 02月 24日 20:08

    >現役合格を目指すなら早めに通塾

    これって,私には短絡思考としか思えません.
    いったい塾で何を習得させたいのでしょうか?
    通塾すれば誰でも実力は上がるとお考えでしょうか?

    そもそも塾は,学校の勉強だけで対処できない場合に活用すべきものです.
    たとえば以下の受験では,早い時期からの通塾が必須または有効と考えます.

    ●公立小学校 → 私立中高一貫校
     理由: 小学校の授業だけでは中学受験問題には全く対処できない.
    ●公立中学校 → 難関高校
     理由: 公立中は上下のレベル差が極めて大きい中で,成績中位以下の生徒に
         配慮した授業進度となり,上位の生徒には非効率.
    ●(中高一貫以外の)高校 → 国公立大学(特に理系)
     理由: 入試に必要な科目をすべて習い終えるのは高3の半ば以降となり,
         入試問題のための演習時間が十分にとれない.

    これに対し,鴎友や吉祥あたりの中高一貫校では,6年間で国公立,早慶,GMARCH受験に対応できるカリキュラムを組んでいます.高2までにすべての科目を一通り履修させ,高3は入試のための演習が主体となります.
    したがって,特に中学の間は進度が速い.
    しかも,面倒見が良い,すなわち宿題や提出物が多く,補習や講習もある.

    多くの生徒にとって(特に部活をやってると),学校の授業を理解し,宿題,予習,復習をするだけで精一杯になります.
    この状態で塾に行くと,学校の予習,復習がおろそかになり,下手をすると,学校も塾もどちらも消化不良となる危険性があります.

    ですので,これらの学校では,少なくとも高1までは通塾は原則不要.学校の勉強に集中するのが得策と思います.きっちりやれば,GMARCH以上の現役合格に必要な力はつくはずです.
    例外的に通塾が効果的なケースはあります.
    ●余裕で成績上位をキープ,学校の勉強だけでは物足りない場合
     → 通塾によって,さらなるレベルアップが期待できます.
    ●学校の進度についていけず,落ちこぼれてしまった場合
     → 個別指導塾や家庭教師で,学校で習ったことの補習が有効.
    ●高3で必要な講座に絞った通塾
     → 個々の大学への対策や,特定分野の苦手克服などは,塾のノウハウが有効.

  6. 【2443411】 投稿者: N60といっても  (ID:T5sU8pp6cME) 投稿日時:2012年 02月 24日 21:03

    入学の時点で御三家残念からチャレンジ成功まで千差万別。
    偏差値でいったら50~65くらいの範囲で分布しているはずで、
    それをいっしょくたにくくって、マーチクラスの入試突破に対する早期通塾の要否を語っても意味がうすいのでは。

    上の方のご意見にあるように、入学時成績中位者、校内順位で半分くらい(N57位?)の子について考えてみるとすると、
    この層なら早慶を視野にいれてマーチもありなら、、少なくとも中学のうちは通塾するよりは、学
    校の勉強をしっかりこなす事が肝要ではないでしょうか?

    上位の方は色々な選択肢があるでしょうから、お好きにされれば良いかと思います。
    女子で私立中学と大学入試に向けた塾とのダブルスクールって、親御さんかご本人の進路に対する強い意志があるケースと思うのですが。

  7. 【2443466】 投稿者: 詳細データ  (ID:fsAMsp/XFP2) 投稿日時:2012年 02月 24日 21:43

    >それをいっしょくたにくくって、マーチクラスの入試突破に対する早期通塾の要否を語っても

    すみません。いっしょくたにくくってるつもりはありませんでした。
    上位4割は早慶上理以上に進学しているので、それ以下の生徒さんを前提として「マーチ合格への通塾の有意性」を考えていたつもりでした。

    「校内順位で半分くらい(N57位?)」を例にとっておられますが、私は、それよりも下位(N50~N57位?)でもマーチクラスなら「本人のやる気だけの問題」だと無責任に考えています。

    なので、「通塾しないと家では全く勉強する気にならない子」や、「常に誰かに教えてもらわないと自分では勉強できない子」というような場合には、通塾させた方がいいかもしれませんし、逆に「通塾させれば勉強する」と安易に考えるのはよくなく、どうすれば勉強への意欲を持つか?を良く考えてあげた方がいいと思います。

  8. 【2443494】 投稿者: ふたばは浪人込みの数字かな  (ID:g/HBdG1Qm2Y) 投稿日時:2012年 02月 24日 21:57

    ふたばは現役浪人込みで公表していますので、現役進学率はもう少し低いはずです。
    でも なぜ分けて公表しないのか不思議です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す