最終更新:

98
Comment

【2529929】23区内男の子学校選び

投稿者: 2回目   (ID:Y9jeYsGK1Dk) 投稿日時:2012年 05月 04日 19:06

上の子は第一志望(偏差値60程度)に入りましたが、
学業面で成果があがりません。
本人の問題もありますが学校側も課題があるように思っています。
事前リサーチを徹底的に行ったつもりでしたが、
入学後わかったことも多く、
つくづく学校選びは難しいと感じております。
特に驚いたのは授業時間や補習の少なさです。


下の子(現在小3)の学校選びには失敗をいかしたいと思い
情報をお願いします。

そこで、お尋ねしたいのですが23区内で、共学、男子校をとわず

1文武両道
2授業時間数が多い、補習も多い
3先生が生徒の学業向上のためにおしみなく時間をさく
(塾にいけ、といわない)
4東大だけをめざさない

学校といえばどこをイメージされますか。

偏差値はまだ勉強をはじめておりませんので
範囲はきめずで結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 13 / 13

  1. 【2546954】 投稿者: 2回目  (ID:Y9jeYsGK1Dk) 投稿日時:2012年 05月 19日 06:59

    きのうも突然の雨。地球の温暖化、福島の除染のこと、
    突然の雨にそんなことも思います。
    そういえば、昨日、日経新聞に恐竜時代の温暖化は
    恐竜の「おなら」が原因だったかも・との記事を
    みつけちょっとのんびりした気分になりました。

    初夏様
    総合評価のこと、思い出させてくれてありがとう
    ございます。私は大学院だったので「他のすぐれた面
    が必要」とは思えず、大学の成績表をとりよせて、推薦状をとりよせて
    エッセイを書いてあとは留学生向け所定のテストだけでした。
    大学から行く方がきっと多面的にもとめられて手続きは面倒かなあ。

    留学時代(2昔前ですが)アイビーリーグ出身者も沢山いましたが、育ちはいいですが、
    まあ普通の人たちです。当時日本留学生より優秀とは思いませんでした。
    ただ英語で苦労(沢山読まなくてはならないですし書かなくてはならないので)
    する日本男性は多く、英語を媒体に中身を勉強するわけですから
    損だとは思いました。
    アメリカ人にはガリガリ勉強タイプはいませんが、大学受験環境が違う
    とうことでしょうね。


    海外進学様

    情報ありがとうございます。

    帰国生むけの説明は何となく申請書類をかいて大学入学し、恙無く
    大学生活をおくるための準備に読めます。

    大学での勉強スタイルが沢山読んで予習→ディスカッション→リサーチ→
    文にまとめる→授業で発表というスタイルだからでしょうね。

    模擬国連の情報は学校の英語指導力は図れますか・・・?
    部活とか、個人のバックグランド(帰国生)ではないでしょうか?
    ただし、そういう活動は留学後や仕事では役にたつとは思います。

    私の英語への学校への希望は、
    ○基礎(中学英語)を完全レベルまで全員対象にかためさせる
    ○高校に入っても受験英語ONLYにならない。
    ことかな。

    国内でインター以外で英語がそこまでいかせる、のは本人に強い留学希望が
    でてこないと厳しいと思いました。
    中高一貫なら、最初に習う基礎だけは学校で中2か中3前半までに完全にやらせ
    きらせてほしい(コツコツ勉強習慣にもなるので)
    高校になったら、急に文法ガチガチONLY英語は英語嫌いを
    増やすだけなのでそれもやめてほしい。

  2. 【2547428】 投稿者: 海外留学  (ID:DziJ7XLmtgY) 投稿日時:2012年 05月 19日 17:42

    都立は、海外留学の募集をはじめました。
    一貫校の場合は中学3年生から参加できます。
    もちろん自己負担はありますが、金額をみるとかなりの補助があるみたいです。

    小石川は文武両道ではありません。強い部活は聞きません。
    面倒見も都立一貫の中では良くない方だと思います。
    母体高が、私立武蔵や芝のような自由で自主性を重んじる校風でしたから。
    初期の入学者は、校風に惹かれて…とか受けたら受かっちゃった。というケースも多いでしょうから面倒見が悪いのは仕方ない。くらいに思っているのでは?
    ただ、ご存知のように結果を問われる立場であることや最近の入学者が面倒見の良さを求めるので違ってきているかもしれませんし、最近は厳しくなってきたとも聞きます。
    ただ、学校の理念を考えると面倒見は期待するのはどうでしょうか!?
    公立で面倒見の良さなら白鴎でしょう。小テストが多く成績が悪いと部活禁止例がでます。
    辞書は友達予習は命です。
    偏差値で納得いかないかな?
    個人的に私は社会に出てからの生きる力をつけてくれそうな芝大好きですけどねー

  3. 【2547726】 投稿者: 2回目  (ID:Y9jeYsGK1Dk) 投稿日時:2012年 05月 19日 23:30

    海外留学様

    都立対象の「次世代リーダー育成道場研修生」の情報
    ありがとうございました。
    小石川・白鴎についても同じ印象です。



    最後に~今まで書きこんで頂いた皆様へ

    参考になる情報ありがとうございました。

    学校に期待できること、できないこと、の区別をして、
    これだけは、どうしても学校に期待したい、、、というもの
    を重視して下の子の学校選びをしようと思います。

    100%満足できる学校はないかもしれませんが、
    ご紹介頂いた学校は、もうちょっと調べてみたい学校が
    複数ございましたので、今後、足で情報を集めたいと思います。

    そして、やはり本人と入学前に6年後の夢や
    それまでの約束をしてから中学生活をはじめさせたいと
    思いました。
    そして、本人の先まわりをすることなく、
    学校外の学習のサポーター、でありたいと思いました。

    ありがとうございました。

    これにて〆させて頂きます。

「学校比較に戻る」

現在のページ: 13 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す