最終更新:

111
Comment

【2777193】雙葉と浦和明の星

投稿者: 埼玉県民   (ID:UPqCT4Fjsfs) 投稿日時:2012年 11月 30日 12:39

この2校を志望しています。
どちらも進学校ですが勉強だけでない穏やかな校風が親子で気に入っています。

一般的には御三家の雙葉ですよね。
ですが、明の星の内部生がいないことや自宅から近いことから迷っています。
通学時間は明の星30分、雙葉は倍かかります。

この場合でしたらどちらを選択されますか?
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 14

  1. 【5228941】 投稿者: 正浄和  (ID:baKyhV5nmxE) 投稿日時:2018年 12月 15日 12:18

    知名度はかなり違います。
    特に中受された男子(のみ)母の中での低いので
    冗談ながら結婚に支障が出るかも?なんて
    保護者同士で話したこともあります。

    学校自体に不満はありませんが
    高校からは通塾必須なのに
    都心へのアクセスが絶望的なので
    通学ルートやご自宅の場所によっては
    ある程度覚悟が必要かもしれません。

    また、ここ数年の東大合格者の少なさについては
    仕方ないよねと思うような保護者が多いですし
    それを懸念される方には向かない学校だと思います。
    但しそれに危機感を抱いている先生は
    こっそりと(お察しを)努力してくださっています。

    指摘されている進学者偏差値が低いのも事実です。
    熱望組は2月4日が勝負と思って長期戦覚悟で。

    勿論入れていただけるなら四谷に通わせたいですし
    本人も当時は熱望していましたが
    あの受験勉強で第1志望合格してしまうと
    実力不足で成績は深海魚になり
    居心地の良さゆえ「雙葉なのに…」
    となっていそうです。
    本人次第とはいえ、そのくらい差はあると思います。

  2. 【5228954】 投稿者: うーん  (ID:r.BEaBE4ptA) 投稿日時:2018年 12月 15日 12:40

    小学校からある学校、保護者だけの問題じゃないですよ。
    下からの子は、当たり前に、意識的に区別しているの
    ですよね。
    中学からの子は、在籍中は気づかないかもしれませんが、大人になればわかります。
    ちなみに大学推薦なども、似たような成績なら、
    明らかに内部生有利です。
    外部生だった自分の実体験です。

    ふたば、明の星の選択は、
    ブランドを取るか、気楽さを取るかという
    ことになるでしょうね。

  3. 【5229152】 投稿者: 娘のための学校  (ID:qRjEjWiyv6c) 投稿日時:2018年 12月 15日 15:24

    親戚がそちらの幼稚園からです。
    確かに親同士の繋がりは、長く濃い様に見えますが、お子さん達ご本人はといえば、中高生活や部活動を共にした相性の良いお友達と長く続いているようで。卒業してしまうと、そのうち誰が幼稚園、小学校からで、誰が中学からなのか、分からなくなるようですよ。

    前の方で、本当に素晴らしいことをおっしゃっていましたが、学校は保護者のためのものではなく、通われているお嬢さんのためのものです。

    その意味では、どちらもしっかり心の教育とサポートがあり(勉強面ではないようですね笑)、生徒の将来ためだけを考えて下さる(進学実績ではなくて)、数少ない学校だと感じます。

    我が家にも娘がいれば、幼稚園、小学校。ダメなら中学校からでも行かせたいです。そんなご家庭が多いのはフタバさんでしょう。
    でも、不合格だとしても、明の星へも心から通わせたいと思える魅力があります。素晴らしい両校ですね。まずは、どちらも合格したら、剥げるまで悩まれてもいいかもしれませんね。(笑)

  4. 【5229575】 投稿者: ?  (ID:BdA1ntkROK.) 投稿日時:2018年 12月 15日 22:51

    >卒業してしまうと、そのうち誰が幼稚園、小学校からで、誰が中学からなのか、分からなくなるようですよ。

    親戚のお嬢さんのことをどのくらいご存知なのか。
    分からなくなるわけがないじゃないですか。今はSNSがあるので細かくグループ作ってますよ。
    ただ、雙葉は中学の偏差値が高いので、外部生は頭がいいという点で尊敬されてます。中入りの偏差値が低く出る学校の方が、内部が選民意識を持って断絶があるみたい。

  5. 【5229699】 投稿者: あらら  (ID:KF28lvlyrD.) 投稿日時:2018年 12月 16日 01:44

    これって、学校によりますね。
    慶応なんかはいつまでも幼稚舎あがりだとか中等部だとか区別するようなところがある。
    塾高から入った子も大学からの子は区別するし、あまり交わらない。
    雙葉もそういうところがあると。
    それも含めて校風なので、
    別に納得して入るならいいんじゃないですか。
    しかし、そういうことをはなから気にしないスケールの大きい子もいるし、
    あとたまに
    強力なキャラクターを持ってて、外部でもヒエラルキー上位に食い込む子もいるから。
    大人が経歴の違いで卑屈になったり優越感を感じたりしているだけで、
    子供たちの間では、大人の考えてる以上のことが起こりますよ。
    子供といえど、賢い子は人をよく見てるんですね。
    それが面白いところです。
    私立の懐の深さはそこなんだと思うんだけれど。
    違うのかしら?

  6. 【5229826】 投稿者: コンプレックスの塊  (ID:nNB3J7Ddyjo) 投稿日時:2018年 12月 16日 08:50

    長い人生、越えなくてはいけない壁を前に共に努力したり、励ましあったり、手をたずさえる事の出来る友は、その場その場で現れたりするものです。
    大学入りたての頃は同じ高校出身、或いは中高一貫女子校出身で何となくグループを組んでも、徐々に関係なくなっていくものです。
    職業を持てば更に、出身大学も、国籍も、性別も越え理解し合える人間関係を築く事が生きていく上での強みになるはずです。
    両校ともにそのポテンシャルを持った子が殆どですし、自覚している優秀さがあります。
    小学校時代からの友、中学時代からの友と、それぞれ会ったり連絡を取り合う位普通の事。むしろそこを大袈裟に捉えて嫉妬するような度量の狭い見方をする大人の方が恥ずかしい。

  7. 【5229861】 投稿者: ↑  (ID:cwGpnt5IPxc) 投稿日時:2018年 12月 16日 09:21

    わかってないなー。
    そんなキレイごとでは語れませんよ。

  8. 【5229866】 投稿者: そうですね  (ID:sA.rO60Pwa2) 投稿日時:2018年 12月 16日 09:26

    どちらの学校もカソリック「ミッション」スクールなので、神様から与えられた使命を生きるというのが教え。幼稚園から、小学校から、完全中高一貫などの出身に区別はあれども、仕事や家庭を持って個々に人生を生きていく中では本質的には関係ないことになっていくでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す