最終更新:

189
Comment

【3196281】明明か吉祥 

投稿者: 御茶ノ水   (ID:zj.mpnYuHTY) 投稿日時:2013年 12月 04日 12:18

六年生女子です。追い込みの時期に入りました。
1日が第一志望
2日3日でこの時期ですが、明明と吉祥で悩んでいます。
理由は、明明の算数が点数がとれないからです。
普段は、サピックスα中位クラスです

明明、吉祥、どちらも楽しい六年間が送れそうだとは思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 16 / 24

  1. 【3207663】 投稿者: だから  (ID:lncEWgm0kPE) 投稿日時:2013年 12月 14日 19:16

    入学してくる学生が日本人のみ、と仮定すれば、学生の質もさがり、経営も危うくなるので、有力大学は優秀な留学生で穴埋めしたいのです。

    上手くいくかどうかはわかりません。

    入試のありかたもかわるのかもしれないですし、ふりまわされないために附属へ
    というご家庭もありそうですよね。

  2. 【3207664】 投稿者: 大学全入時代  (ID:m.CIg3JXOME) 投稿日時:2013年 12月 14日 19:16

    まあ、明治が好きなら最初から明治を選択した方がいいでしょう。

    吉祥の場合、難関大に届かなくても

    同レベル付近のマーチ他大学や津田・東女・本女、また就職に有利な理系大などもあり、

    時代が大きく変化する中での選択肢が多いところがいいですよね。


    まあ、個人的な好みの問題ですね。

  3. 【3207673】 投稿者: 校正  (ID:i2Nt.VW3XK2) 投稿日時:2013年 12月 14日 19:28

    >>知っていたら教えて下さい。


    60万人中、上位何パーセント位が、



    慶應・東京・医学部以上
    一工
    早M以上
    ARCH以上
    日東駒専以上


    に合格できますか?

  4. 【3207708】 投稿者: 立ち位置  (ID:Rm73CdH57H2) 投稿日時:2013年 12月 14日 19:56

    確かに早稲田には留学生の受け入れ人数で生徒数を調整できるという強みもありますね。優秀な日本人学生の人数を絞るというやり方で偏差値維持をしていくということもできそうです。
    早慶は附属や一貫校で人数調整もでき、いざとなれば附属や一貫校を増やす、優秀な学生の人数を絞ることで偏差値を保てる。
    早稲田政経などはTOEFLスコア必須の入試方法もあり、附属でも志願者は提出です。
    そう考えると、人口減るから早慶マーチは楽に進学できそう、は言い難いのかもしれません。

    附属か進学校かは色々な尺度で考えた方がいいと思います。
    明明は第一志望学部へ進めるって凄いなぁと思いますが、明治の看板学部についてあまり知識がないので、後学のためにどなたか教えていただければ。

  5. 【3207959】 投稿者: 大学全入時代  (ID:m.CIg3JXOME) 投稿日時:2013年 12月 14日 23:49

    > 附属か進学校かは色々な尺度で考えた方がいいと思います。

    もちろん、その通りですね。

    以下は 2014大学入試に関する記事の抜粋、ご参考まで。


    http://news.nifty.com/cs/topics/detail/131212747324/1.htm

    2014大学入試こうなる!
    (週刊朝日 2013年12月20日号配信掲載)

     私大の志望状況はどうか。

     難関の国公立大が敬遠されるのと同じで、早慶などの難関私立も安全志向で敬遠されるというのが、4人の一致した見解だ。

    「東京離れ、地元志向が強いです。たとえばかつての早稲田大は全国から受験生が集まっていましたが、現在は地方の生徒が志望しなくなっています。特に、西日本の志願者は激減しています」(近藤さん)

     代ゼミの坂口さんは、14年入試の受験人口は減るが、安全志向で併願が増え、私大の延べ受験者数は減らないと予想する。

    「07年に明治大が全学部統一入試を始め、10年から志願者数が日本一になりました。14年は日本大が従来の入試の前の2月1日に9学部の統一入試を実施します。同じ日に入試を行う専修大や大東文化大は狙い目になるかもしれません」

  6. 【3208324】 投稿者: 他掲示板から・・・  (ID:9jIN671TqnM) 投稿日時:2013年 12月 15日 11:58

    >明治の看板学部についてあまり知識がないので、後学のためにどなたか教えていただければ。


    ■ 明治大学の看板学部といえば何学部ですか?

    ベストアンサーに選ばれた回答
    irsswlchaさん

    この質問は過去にも何度か議論されていて、その際常に候補となるのが法学部、商学部、政治経済部の3つです。中央であれば難易度を考慮しても法学部でしょうけれど、明治の場合は文系学部の偏差値がほとんど変わらないため、余計に議論がややこしくなっています。

    法学部が看板学部であると主張する根拠は、明治大学は元々法律学校としてスタートしたことが挙げられます。
    商学部の場合は、日本の私学で初めて商学部を設置したのが明治大学であることが挙げられます。また卒業要件の単位数も一番多いです。
    政治経済学部の場合は商学部に比べ、若干ですが難易度と人気が高いことがあげられます。

    実際に学生や生徒がどのように考えているかですが、学生に関して言えば、「伝統の法」、「看板(または監獄)の商」、「パラダイス政経」、「あったか経営」、「おまけの文」、「華の情コミ」という俗語があることを考えると、法学か商学でしょうか。ただ難易度(偏差値)で言うとおそらく政経と法が高いと思います。(実際には1~2の差ですが)。
    大学側の考えは、これははっきりとした答えがあって、商学部になります。根拠は大学の教授や事務の方が、看板は商学だと明言しているためです。カリキュラム(細かいことは省略しますが)を見ても、ゼミを2つにしたり、2年から導入するなど商学部の方がカリキュラムに力が入っています。

    以上から私は「商学部」が看板学部だと思います。

    回答日時:2010/6/12

  7. 【3208335】 投稿者: なるほど  (ID:vyM/ewaP7fM) 投稿日時:2013年 12月 15日 12:07

    慶應も法学部の方が偏差値は高いらしいけど、看板学部は昔から経済学部だからね。
    それに慶応法の偏差値つりあげ工作は有名になってしまったから、看板にはなり得ない。

  8. 【3208347】 投稿者: 二俣川  (ID:Kj16Gubh4hI) 投稿日時:2013年 12月 15日 12:26

    両校を訪問するたびに、いずれも腰の据わった良い学校との印象を強くする。

    明明は、純正付属校としての矜持を感じる。
    とくに、女子の合格者は男子を成績で大きく上回る。早実女子に準じる学力だ。
    伝統私学の付属校として、大学を含めた10年の一貫教育を受けられることも魅力。
    明治大学自体も、就職に際し学校名だけで企業などからの足切は免れる位置についている。
    多彩な明治の校友群は、社会に出て心強いものがあろう。


    吉祥は、学校側の経営方針が堅実で良心的。とても、信頼感がある。
    受験界における自らの立ち位置もよくわきまえておいでだ。
    女子校ゆえ、男子のように派手に進学実績を稼ぎ出すとの校風でもないが、
    確実な結果を出しているように見受けられる。

    そこで、結論。
    (当然ながら)男子は明明。女子は吉祥が無難であろう。
    明明における女子は今だ日が浅く、学校も本当の意味で格別女子教育に積極的だとは思えない。
    その意味では、公立校的雰囲気である。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す