最終更新:

184
Comment

【3228383】市川か広尾学園か

投稿者: 中堅共学校   (ID:xX/SuR.hOCo) 投稿日時:2014年 01月 05日 01:12

位置が東京と千葉と違うので変わった比較なのかもしれませんが、少し悩んでいまして投稿させて頂きます。

千葉に近い東京に住んでいまして、どちらも通えます。なので、通学の問題は
無視できるとして議論させて頂ければと思います。

伝統・実績は圧倒的に市川中学の方が上だと思いますし、偏差値も市川の方が上です。

ただ、市川は共学化で偏差値も上がってきて、生徒数が多い割には、特別に進学実績が良いとも考えられず、また、教育内容については、SSHにはなっているものの(期限切れになるという話もありますが)、個人的には、特別な魅力というものが説明会や文化祭で伺う限りでは見いだせていません。

一方、広尾学園についても、2013年3月の卒業生として新生中高一貫校の第1期生の実績が出たものの、特に国公立については大した実績はありません。ただ、6年前の偏差値が今より20近く低かったことを考えると、それをもって実績云々を語るのは意味がないかな、とも思っています。その他の学び、の話については、マーケティングがうまいだけだ、という話も聞きますが、インターSGクラスなど、なかなか面白い取組だなと思っていまして、グーグルの元CEOと生徒が英語で渡り合ったり、先進性を感じているのが正直なところです。

ただ、広尾学園は評価の定まらない新興学校ということもあり、両方受かったとしたら、一般には市川の方を選ぶのかなぁ、という気もしています。

ということで、やや比べられることは少ないかもしれませんが、中堅共学校という意味では似ているということで、進学実績よりも教育内容の面、校風などの面で、皆様はどう考えられますでしょうか。特に、市川の魅力を語れる方、ご参考までにご意見を伺えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 24

  1. 【3233267】 投稿者: どっち  (ID:w9529CmxnOI) 投稿日時:2014年 01月 09日 09:59

    塾の先生が、受験生の進路に関してコンサルティングしてくれるのは、是非期待したいですね。大手塾が私学の方のコンサルティングをしているのは、受験生の親としてみると、いただけない。どっちを向いて仕事をしているのか。

  2. 【3234186】 投稿者: 中堅共学校  (ID:xX/SuR.hOCo) 投稿日時:2014年 01月 10日 00:59

    どっちさんのお言葉に共感します。

    勉強を教えてくれる塾も大切ですが、子供の性格や希望、親の理念や教育方針、今後の社会動向に基づいて、適切な学校をアドバイスしてもらえるというニーズはあるのではと思っています。息子は大手進学塾に通っていましたが、塾では、学校選択に向けた面談の際にも偏差値との兼ね合いの話ばかりで、あまり学校の中身の話はしてくれませんでした。進学実績や偏差値は、誰に教えてもらわなくても分かりますし、アホらしい2ちゃんねる的な格付けっぽい話はうんざりですし、この学校を第1希望とするなら、一般的には併願校は偏差値・場所から考えて大体ここ、みたいな話が多いですが、よく見ると全く教育方針が違っていたり。そういった表面的な話でない、子供の目線からの学校教育に対する深い知見に基づいて語って頂けるのは、大変参考になると私も思います。

  3. 【3234249】 投稿者: 二俣川  (ID:Kj16Gubh4hI) 投稿日時:2014年 01月 10日 06:13

    これから受験応援に出かける。
    たった今、受験生全員に激励と受験30分前にトイレに行くことをメールした。
    お子さま方、筆記用具と受験票の再確認を(時計と消しゴム忘れ。受験番号をメモ)。
    帰りの待ち合わせ方法も再確認願いたい(今日受験者5、000人の学校もある。ここは、本日NHKと朝日の取材がある)。
    また、午前中に三会場を巡回し、校門激励ならびにその後に控室の保護者と懇談、
    当該学校の先生にも挨拶する予定である。これらが後に役に立つ。

    ところで、仰せのような指導は、塾講師に多い独身で40前くらいまでの「若手」には期待しにくいだろう。
    学校幹部や管理職の先生方からも、年代的に軽く見られてしまう。
    そもそも学生時代の家庭教師時代から民間教育だけに携わってきたような経歴だけの講師は、ご婦人方よりもずっと世間知らずである。
    手前みそだが、私のような経歴と交友関係をもつ人物の方が、その点多少は役に立つとの自惚れもある。
    しかし、それもあくまで私固有の考えであって、どこまで普遍性を持つのかは常に自戒するところだ。

  4. 【3234589】 投稿者: 本番シーズン突入  (ID:4uk3tXfeJn2) 投稿日時:2014年 01月 10日 12:15

    >本日NHKと朝日の取材がある

    ほう。中学のお受験シーズン始まるって、毎年恒例のニュースだからね。秋祭りのニュースと同じようなもの。もう、直前期ではなく、本番シーズンなんだね。

  5. 【3234636】 投稿者: 二俣川  (ID:Kj16Gubh4hI) 投稿日時:2014年 01月 10日 12:58

    >その点でいうと、前述した渋渋だけでなく、同じく敏腕校長が牽引されている渋幕も同じなのでしょうか?自らスレ違いですみませんが、渋幕も受けます(偏差値的には、ややチャレンジとなりますが)。

    ただ今帰着。
    疲れた。それにしても、大勢の同業者らを見るたびに、共通して塾屋の匂いを感じる。
    デカはデカの匂いがすると聞く。まったくそれと同じ。

    ところで、その塾屋と微妙なバランスをとっているのが、『渋幕』である。
    六大学付属ほど高慢でもない。しかし、他の進学校ほど広報に積極的でもない。
    したがって、「目黒の系列校で見てろよ」的な江戸の仇をどうのこうのという、
    われわれの下らぬ意地も刺激しない。

    ひとり、ここ出身の東大OGがいるが、積極的な女性である。

  6. 【3236476】 投稿者: ぷんぷん  (ID:1RfVKGQIubY) 投稿日時:2014年 01月 11日 18:53

    塾屋の匂い…。なんじゃ、そりゃ。同業者にしか、わからぬ雰囲気かね。
    業界の外にいても、塾講師風の人って、何となくわかるけど。学校の教師とは、またちょっと違う。う〜ん。

  7. 【3236829】 投稿者: とにかく  (ID:cXIdjRmMbNA) 投稿日時:2014年 01月 12日 00:05

    この時期、塾の先生も大変だ。でも、頼られる存在なのだから、やりがいもあることでしょう。
    単に勉強を教えるだけでなく、精神面のサポートをしてあげないといけない場合もあるだろうし。缶コーヒー忘れずに。

  8. 【3237092】 投稿者: スパークス  (ID:mCc/cwfa8a2) 投稿日時:2014年 01月 12日 09:29

    広尾学園の試行錯誤は興味深いですね。進学校を目指し始めて日は浅いから新興勢力なのだろうけど、新しいことをどんどん導入しているイメージだから、広尾にかけてみる手はあるでしょうね。場所も魅力的だしね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す