最終更新:

1194
Comment

【3289179】浅野・海城・暁星・攻玉社・芝・城北・巣鴨・世田谷・桐蔭・桐朋・武蔵

投稿者: 私立男子校イレブン Ver.2   (ID:DZ9JoG78Dic) 投稿日時:2014年 02月 16日 10:24

首都圏の私立男子校は開成・栄光・聖光・麻布・駒東の5校がトップ集団。
これに次ぐ有力進学校の11校を比較します。スレッドのタイトルは五十音順です。

          10年     3年 
   
01=筑駒(163)_91.1 55.9%→_93.7 57.5%
02=開成(399)170.0 42.6%→181.0 45.4% 1番手①
03=栄光(184)_56.5 30.7%→_61.3 33.3% 1番手②
04=聖光(226)_51.7 22.9%→_62.3 27.6% 1番手③
05=麻布(309)_83.2 26.9%→_83.6 27.0% 1番手④
06=駒東(238)_53.8 22.6%→_64.0 26.9% 1番手⑤
07=学附(340)_67.4 19.8%→_60.3 17.7%
08=武蔵(168)_25.5 15.2%→_25.7 15.3% 2番手①
09=筑附(239)_34.6 14.5%→_33.3 13.9%
10=渋幕(336)_36.4 10.8%→_48.0 13.5% *私立共学校
11=巣鴨(258)_30.0 11.6%→_32.0 12.4% 2番手②
12=浅野(270)_27.0 10.0%→_29.3 10.9% 2番手③
13=海城(375)_45.1 12.0%→_40.7 10.8% 2番手④

14=浦和(400)_31.0 _7.8%→_38.7 _9.7% 

15=日比(315)_21.1 _6.7%→_29.3 _9.3% 


16=都西(326)_23.5 _7.2%→_28.0 _8.7% 


17=桐朋(326)_28.2 _8.7%→_26.7 _8.2% 2番手⑤
18=千葉(325)_23.2 _7.1%→_25.0 _7.7%

19=渋渋(199)_13.5 _6.8%→_14.3 _7.2% *私立共学校
20=暁星(183)_12.0 _6.6%→_13.0 _7.2% 2番手⑥
21=攻玉(231)_12.0 _5.2%→_15.7 _6.8% 2番手⑦
22=桐中(171)__9.9 _5.8%→_11.7 _6.8% 2番手⑧
23=早高(299)_13.4 _4.5%→_16.3 _5.5% *早大系属校
24=城北(349)_17.6 _5.0%→_18.0 _5.2% 2番手⑨
25=国立(322)_12.0 _3.7%→_16.7 _5.2%
26=世田(210)__5.4 _2.6%→_10.3 _4.9% 2番手⑩
27=横翠(270)_12.0 _4.4%→_12.3 _4.6%
28=芝高(273)_10.0 _3.7%→_11.7 _4.3% 2番手⑪
29=サレ(171)_______→__6.7 _3.9%
30=逗開(261)_______→__7.3 _2.9%
31=本郷(300)_______→__6.3 _2.1% 

*ランキングの出所は東大合格スレ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 61 / 150

  1. 【3335685】 投稿者: 西・千葉  (ID:uMsYA6R8Rsg) 投稿日時:2014年 03月 23日 01:58

    桐朋は危ういポジションですが、西と千葉の間に位置しており、公立には負けてはいない…。

            4年平均
    1=武蔵(168) 24.8人 14.7%(3年平均15.3%)
    2=巣鴨(250) 30.5人 12.2%(3年平均12.4%)
    3=海城(351) 40.3人 11.5%(3年平均10.8%)
    4=浅野(267) 30.2人 11.3%(3年平均10.9%)
    公=日比(318) 30.7人 09.7%(3年平均09.3%)
    公=浦和(376) 36.3人 09.6%(3年平均09.7%)
    公=都西(328) 28.3人 08.6%(3年平均08.7%)
    5=桐朋(322) 25.3人 07.8%(3年平均08.2%)
    公=千葉(323) 24.0人 07.4%(3年平均07.7%)

     *東大合格者数の4年平均(2011〜14年)

  2. 【3335793】 投稿者: 旧御三家  (ID:E5svX595xkA) 投稿日時:2014年 03月 23日 08:36

    武蔵も2番手校にいつの間にかなってしまったね。御三家など塾が作ったネーミングだが、今となっては偏差値も2番手新興併願校と変わらないし、中受組なら誰しも、御三家狙う層は1日では受けない。桐朋も巣鴨同様、昔は御三家残念なら併願でとなっていたが、今は親が出ているからとか医師だからといった家庭が選んでいる。3日に早稲田、海城残念層は2日の攻玉社で。
    でも、この3校は実績の割りに地味なせいか人気はない。でも、妥協して生徒を獲得していないから実績があるのだな。

  3. 【3335823】 投稿者: 地球儀  (ID:/b1f6RbpjKE) 投稿日時:2014年 03月 23日 09:17

    麻布・開成・武蔵が御三家と呼ばれていたのは昭和時代の話なんでしょ。昔話をされても…。

  4. 【3335846】 投稿者: 私学振興  (ID:k8XAdVxIWbw) 投稿日時:2014年 03月 23日 09:44

    桐朋は都立西には負けないで欲しいね。

  5. 【3335962】 投稿者: 4年  (ID:WayrCv05kS6) 投稿日時:2014年 03月 23日 11:41

    単年度の話ではなく、4年間の動向としてみても、海城と攻玉社は躍進です。

            4年平均 

    1=武蔵(168) 24.8人 14.7%(3年平均15.3%)
    2=巣鴨(250) 30.5人 12.2%(3年平均12.4%)
    3=海城(351) 40.3人 11.5%(3年平均10.8%) 4位から3位に
    4=浅野(267) 30.2人 11.3%(3年平均10.9%)
    公=日比(318) 30.7人 09.7%(3年平均09.3%)
    公=浦和(376) 36.3人 09.6%(3年平均09.7%)
    公=都西(328) 28.3人 08.6%(3年平均08.7%)
    5=桐朋(322) 25.3人 07.8%(3年平均08.2%)
    公=千葉(323) 24.0人 07.4%(3年平均07.7%)

    6=玉社(234) 17.0人 07.3%(3年平均06.8%) 7位から6位に
    7=暁星(176) 12.5人 07.1%(3年平均07.2%)
    共=渋渋(200) 14.0人 0.70%(3年平均07.2%)
    8=桐中(174) 11.5人 06.6%(3年平均06.8%)

    しかも攻玉社は共学校の渋渋も抜き、公立トップ集団に迫る勢いですね。

  6. 【3335964】 投稿者: 4年(訂正)  (ID:WayrCv05kS6) 投稿日時:2014年 03月 23日 11:46

    共=渋渋(200) 14.0人 0.70%(3年平均07.2%)

                ↓

    共=渋渋(200) 14.0人 07.0%(3年平均07.2%)

  7. 【3336053】 投稿者: 最近  (ID:QpS1523z7qY) 投稿日時:2014年 03月 23日 13:28

    攻玉社の関係者が複数のスレで暴れ出しているね。隔年現象の「表」年だから喪があけたような感覚なのだろう。

  8. 【3336071】 投稿者: 隔年現象といっても攻玉社は凄い  (ID:s3CnJ.lzVbo) 投稿日時:2014年 03月 23日 13:46

    トレンドは明らかに上向き。
    20名超えは新しいステージですかね。
    (と、アンチを煽ってみる 笑)
    まあ高校2年、3年の少人数制がうまく機能し始めたのかな。
    しっかりした進学実績で再評価されるだろう。
    今後の各塾の取り上げ方が見ものかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す