最終更新:

180
Comment

【3333477】世田谷•本郷

投稿者: 次期難関校研究   (ID:s74UhKFeOks) 投稿日時:2014年 03月 21日 07:28

この2校、同じ男子校、中堅上位進学校としてポジションを確立し、難関校へ向かおうと頑張っている学校。東大現役合格者も世田谷7名、本郷7名
この2校を研究していきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 23 / 23

  1. 【4073972】 投稿者: 確かに  (ID:PlKo6b506e.) 投稿日時:2016年 04月 14日 23:35

    ここ1〜2年の世田谷学園はスランプに陥っているような気がする。

    本来は本郷の後塵を拝するような学校ではないはずだ。

    早く本来の姿を取り戻してもらいたいと切に願う。

  2. 【4074005】 投稿者: 世田谷は発展パターンを先導  (ID:.Kex6dteYbw) 投稿日時:2016年 04月 15日 00:00

    新興進学校の発展の通常のパターンですよ。
    まず東京大学5人越えで一段偏差値が上がるが、そのレベルを
    超えないと人気が陰ってくる。しばらくして10人越えをすると
    また一段偏差値が上がって、優秀な学生が入ってくる。
    しかし結果が出るのは6年後であり、また人気がやや陰ってくる。
    世田谷はもうすでに現役12人入ったのを見届けた優秀な生徒
    たちが大学入試に臨む体制に入っていますので、卒業時には世田谷の教育力を考えると20人越えも十分に可能と思います。
    そしてまた一段偏差値が上がるという繰り返しで世田谷は復活していくでしょう。
    本郷は世田谷より数年遅れで10人越えですので、今年は注目されますが
    来年以降は陰っていきます。ただ10人越えをしましたのでそのまま衰退することはないでしょう。世田谷の後を追って伸びる機会はくるでしょう。ただ本郷は高い偏差値をもらっているのになんで11人程度なのっていう感じが強くします。再びの飛躍時にも15人程度が限度ではないかな。

  3. 【4074036】 投稿者: これは  (ID:XVwxrlOUa8U) 投稿日時:2016年 04月 15日 00:24

    >本郷は高い偏差値をもらっているのになんで11人程度なの

    なぞだよね。教員のレベルが低いという指摘はよく耳にするが、どうなのかな。

  4. 【4075180】 投稿者: 茶柱  (ID:tXv/5JADQCg) 投稿日時:2016年 04月 15日 23:34

    教員のレベルが低くても、やる気がある生徒は塾や予備校に通って頑張っているから関係ない。他の学校も受験勉強は塾や予備校でやるものだと割り切っているケースが多い。

  5. 【4078556】 投稿者: 大ブレイク  (ID:cNFEJ0wh9T2) 投稿日時:2016年 04月 18日 23:18

    東大11人は過去最高です。これまでは数人というレベルでしたが、やっとまとまった数の合格者を出せるようになりました。

「学校比較に戻る」

現在のページ: 23 / 23

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す