最終更新:

57
Comment

【3569331】埼玉県民の選択:芝・城北・巣鴨・本郷・栄東・開智

投稿者: 地元回帰   (ID:uOakdGkSXmk) 投稿日時:2014年 11月 03日 04:29

現状、都内私立優勢ですが、埼玉私学に東大20名台の学校が現れたらどうなるのでしょうか。
やはり、都内でしょう!いやいや埼玉私学も捨てたものではない!そもそも埼玉私学の東大20名台なんぞあり得ない!
等ご意見をお寄せください。
  
1.2014年3月卒業生の現役合格情報(6年間費用も含め、数字に相違あればご指摘ください)。
6年間費用|卒業数|高校|①東大|同左率|②京都|③一橋|④工大|⑤国公医|①~⑤|同左率%|⑥早稲田|⑦慶応|①~⑦|同左率%
510万円|294|芝 |007|2.4%|001|005|015|0004|032|10.9%|106|075|213|72.4%
445万円|358|城北|010|2.8%|002|000|015|0009|036|10.1%|131|080|247|69.0%
400万円|241|巣鴨|014|5.8%|000|003|001|0007|025|10.4%|052|029|106|44.0%
440万円|310|本郷|008|2.6%|003|006|007|0001|025|08.1%|131|092|248|80.0%
520万円|105|栄東|007|6.7%|000|000|001|0003|011|10.5%|049|027|087|82.9%
430万円|207|開智|008|3.9%|001|000|002|0005|016|07.7%|054|031|101|48.8%
---万円|362|大宮|006|1.7%|003|001|004|0009|026|07.2%|050|026|099|27.3%
---万円|366|浦和|017|4.6%|005|007|005|0001|035|09.6%|026|018|079|21.6%
*費用:巣鴨;「預り金」および「修学旅行積立金」が不明に付き、これらを含まない。本郷および栄東;修学旅行以外の宿泊行事費用も含む。
    修学旅行;栄東は中学で豪州、高校で米州。開智は高校で英国。その他は国内。
*合格:栄東と開智は除く高入り、城北、巣鴨および本郷は中高別の数字を把握することができず、含む高入り。

2.栄東と開智の今後のイベント
2015年3月:開智先端入試組1期生が初めて卒業。
2017年3月:栄東の定員増加組(120名⇒240名)1期生が初めて卒業。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【3571806】 投稿者: ちり  (ID:/YMHJGYgZyQ) 投稿日時:2014年 11月 05日 11:35

    二俣川さん
    そこまで深く考えるスレではないですよ。
    単純に埼玉2校(栄東と開智)が東大20名合格を常時排出し、都内各校に対抗できるかどうかがスレ主の意図でしょう。

  2. 【3573418】 投稿者: 慶応はね  (ID:DddsQ7rRPHo) 投稿日時:2014年 11月 06日 21:46

    筑駒と開成が開くと上位層がごそっと持って行かれる。
    補欠で補充する年は留年も多いと嘆いてましたよ。
    その慶応に立教はごそっと持っていかれ・・・
    まぁ連鎖、玉突きですな。

    冷静に分析しましょう。

    選抜性の高い大学に送り込む進学実績を競う高校は、次の学習指導要領と、選抜性の高い大学の入試システムを変えることで排除していく姿勢が明確に示されているから、別の道に方向転換せざるを得なくなるだろうと思われるね。

    開智はその点いい方向に舵を切っているよ。
    最初は東大。
    浦高に東大の人数が追い付けないとわかると、
    医学部志望者を集める戦略に方向転換、
    しかし景気が悪くなり、私学の医学部合格を見込める富裕層が集まらないと見るや方向転換、
    文科省のSGH、SGUの施策に沿って、IBに舵を切った。
    そして新たな拠点を都内に手に入れた。
    凄い経営手腕だと私は思うな。

    その点栄東は、アクティブラーニングを生かす切れず、
    逆に受験生の確保&従来型の入試に特化したシステムで、
    東大の入試が変化する前の隙間の年に東大合格者数を増やす戦略に出たとみている。
    グローバルの掛け声も学習院のおこぼれを枠を買って
    イートン校の語学研修を用意したように見えたし、
    金がかかりすぎるよね。オプションで金をむしり取るぼったくりバーのイメージ。
    塾いらずではなく、塾を代行して、授業料に加えてお金を徴収しているのが栄のシステムだよね。
    あのお方が暴れまくっていたのもそこに理由があるのではないかとみています。

    あくまで私見ですが・・・

  3. 【3573423】 投稿者: ついでに  (ID:DddsQ7rRPHo) 投稿日時:2014年 11月 06日 21:48

    二俣川さんは慶応押しなようですが、私は立教新座押し(^^)

  4. 【3573471】 投稿者: なる  (ID:KdY/Vt7yzYM) 投稿日時:2014年 11月 06日 22:35

    あのお方…笑

    やっぱり平和が一番!

  5. 【3573698】 投稿者: たぶんあの方・・・  (ID:o3CpfuA4mLc) 投稿日時:2014年 11月 07日 08:23

    >開智はその点いい方向に舵を切っているよ。
    >最初は東大。
    >浦高に東大の人数が追い付けないとわかると、
    >医学部志望者を集める戦略に方向転換、
    >しかし景気が悪くなり、私学の医学部合格を見込める富裕層が集まらないと見るや方向転換、
    >文科省のSGH、SGUの施策に沿って、IBに舵を切った。
    >そして新たな拠点を都内に手に入れた。
    >凄い経営手腕だと私は思うな。

    確かに間違った経営判断ではないと思うけど、すごい経営手腕だとは思いませんよ。
    どちらかというと消去法の凡庸な手法です。
    これは明らかに「東岩槻」を見限っていることを意味しますからね。
    事実開智のスレではそういう声が上がっている。
    学校というのは、高品質の製品を低コストで製造することを目指す工場ではない。
    生徒たちがアイデンティティを託する共同体なのです。
    二俣川さんのおっしゃっている私学の精神というのも、こういうことではないでしょうか。
    それには、開智の学校組織は分断されすぎていて生徒たちが卒業後も一体感を感じられるようにはできていない。ここが一番の問題点ですね。

    ぼったくりバー、ということですが、オプションは飽くまでオプションで、イートン校に短期留学する生徒なんてごく少数の金持ちです。
    そういうオプションを選択しなければ、それなりに楽しく飲める「明朗会計」の店だと思うのですがね(笑)

  6. 【3573744】 投稿者: 会計メニューをパンフに  (ID:hQBt9l/C6..) 投稿日時:2014年 11月 07日 09:04

    >それなりに楽しく飲める「明朗会計」の店だと思うのですがね(笑)

    確かに明朗会計ですよね。
    ALも自由参加ですが実質ほぼ100%近くの参加率なので、不参加親子はかなりの強い意思と図太い根性が必要かなーって思いますが。

    ALの対策授業、後の発表など、授業に組み込まれているので、なかなか不参加にできないですよね。

    オプションの金額もALの金額もパンフに掲載したらどうかなと思います。
    あと、医学部コースも別途料金って。これも明記した方がいいと思う。

    修学旅行の海外旅行の積立も強制的に引き落としなので(不参加なら返金されますが)ALの料金も含め結構な金額になりますが、特待生なら都内私立よりもそれでも安いんじゃないかな・・。って感じの金額ですかね。

    校内予備校も一般の予備校に比べたら格安料金らしいですよ。

    トータルで考えると都内私立授業料+予備校=AL料金+校内予備校+栄東授業料
    で、楽しく校外学習ALがついてきて同じ料金位?

    お金さえ出して頂ければどんな要望にも答えますという非常に私立らしい学校だと思います。
    寄付金も任意だし、ALは勇気をもって辞退、海外修学旅行も辞退すれば、本当に格安明朗会計です。
    施設費が若干高めかな。
    でも、新校舎設立時にも寄付のお願いとかなかったですしね。

    経済的な心配なく学業に打ち込めるようにと奨学金制度があるくらいですから、掛からないようにしたら(特待生で)やはり経済的負担は一般的な私立に比べたら少ないでしょうね。

  7. 【3573779】 投稿者: 開智  (ID:VdqQfWlt/zM) 投稿日時:2014年 11月 07日 09:33

    都内の富裕層(=中受層)は南部~西部に住んでいます。
    そこからだと、開智は遠すぎて、お試しでも受験する気にさえなりません。
    せいぜい、湘南新宿ラインで行ける栄東。

    埼玉はせっかく1月に入試ができるというアドバンテージがあるんですから、川口とか和光とか、東京都に近いところに進学校があればいいと思いますが。

    既存校で化ける可能性があるのは2013年に中高一貫が開校した武南でしょうか。
    西川口から徒歩10分。

  8. 【3574440】 投稿者: いや・・・あの通学路は  (ID:DddsQ7rRPHo) 投稿日時:2014年 11月 07日 22:18

    西川口は以前より安心な街になりましたが、
    あのななめに武南に向かう道のわきには、
    見かけは普通に見えますが、
    デリヘルのマンションがあったりするので、
    個人的には中学生を通わせたいとは思いません。

    高校生になって分別がつくようになってからなら
    気にはならないんですがね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す