最終更新:

41
Comment

【4105549】多摩地区の中学受験

投稿者: お玉丼   (ID:kYNKiq1gE2M) 投稿日時:2016年 05月 11日 10:40

6年男子と小4女子の子供がいます。
日能研偏差値52前後。
今年受験の兄の学校選びで併願プランをどうするか悩んでいます。
久我山、穎明館、帝京大、桐光が自宅から通いやすいため、受験校として考えています。
進学実績から穎明館もきになるのですが、通学時間がかかるため第一志望に決められず悩んでいます。
桐光の補習講座の多さにも魅力を感じていますが、マンモス校というのが気になり、いまだ志望校がきまりません。

多摩地区の中学受験の現状や併願パターン、第一志望校の選んだ理由などアドバイス頂けたらと投稿いたしました。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【4105567】 投稿者: 厳しいようですが、  (ID:Ch28vpep89U) 投稿日時:2016年 05月 11日 10:52

    日能研偏差値52前後。を前提として、
    大学はどちらを目指すのですか。
    早慶なら、わざわざ中学から私学に入学せずに公立でよろしいのではないですか。東京都は中高一貫公立があるじゃないですか。
    御三家狙いなら別ですが。
    私学だと年百万円はかかるでしょう。
    大学から早慶を目指す方かよろしいのではないですか。
    その分の資金を他にまわす方が将来的にはよろしいかと思います。

  2. 【4105595】 投稿者: なるほど納得  (ID:r5KWtat7ELY) 投稿日時:2016年 05月 11日 11:21

    23区西部の受験率高い小学校ですが、多摩地区から来た新担任がまさに上の方と同じ事を仰っていて、開いた口が塞がりませんでした。

    公立の先生ってものすごく公立贔屓なのねと感じましたが、今思うと地域性もあったのかしら?


    それはさておき、多摩地区ですとこの辺りでは今年はやはり桐朋人気が高いですが、塾の先生は「バブル人気」と仰っていたのが印象的でした。要は受験日以外の改革内容もしっかり見た方が良いと。

    共学ですと、明中八王子ですね。明中より上に上がれる率が高いとのことですが、多摩地区でもどの辺りにお住まいかで通学時間が変わりそうですね。

  3. 【4105637】 投稿者: ↑開いた口が塞がりませんでした  (ID:Ch28vpep89U) 投稿日時:2016年 05月 11日 11:53

    どういう意味なのでしょうか。私は公立贔屓でもありません。
    日能研偏差値52前後。なら当然の回答かと思うのですが。
    加えて下の女の子もおられるようで、
    2人を合わせて考えればなりませんよね。
    どうしても、私立でお一人百万を6年間。当然下の子も差別なく。
    わからない。

  4. 【4105666】 投稿者: ↑余計なお世話  (ID:FiRhh1ElF.c) 投稿日時:2016年 05月 11日 12:12

    この方々は、祖父母から、相続税・贈与税対策のため、非課税となる教育費として、援助してもらうのでしょう。
    貧困家庭は、余計な心配をせず、自身の財布の心配だけしていればいいのです。お金がある人から私立に流れてくれないと、公立高より溢れて困る貧困家庭が出るだけですから。

  5. 【4105682】 投稿者: 併願作戦なら  (ID:aQgMMvINP2s) 投稿日時:2016年 05月 11日 12:21

    併願作戦を考えるなら、四谷模試の資料が参考になります。
    去年の資料は公式HPからリンクが張られていませんので、URLを書きます。
    http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/bunseki/judge/pdf/2015_12_5.pdf
    http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/bunseki/judge/pdf/2015_12_6.pdf
    (最後のfは半角にして下さい)

  6. 【4105703】 投稿者: 学校に足を運ぶ  (ID:lzc08aDnLzU) 投稿日時:2016年 05月 11日 12:43

    スレ主さんが挙げておられる学校の1つに通学している子がいます。

    私学は学校によって雰囲気が様々なので
    説明会、文化祭、とにかく何度も足を運ばれることをお勧めします。
    お子様は受験学年ですので忙しいでしょうから親御さんだけでも。

    うちは第一志望校にはそれこそ10回は足を運びました。
    文化祭は2日間続けて行きました。
    (子供は塾に遅れてでも行きたがりました)

    周りが言うイメージと自分が感じた雰囲気が全く違う学校もありました。

    我が子が6年間通う学校です。
    データや他人の意見に惑わされず、
    直接足を運んで決定されることをお勧めします。

  7. 【4105723】 投稿者: 相性かな~  (ID:W0FoQi9j9OA) 投稿日時:2016年 05月 11日 12:53

    一緒に行って、親子共に肌でその学校を感じるのがいいような気がします。
    入りたい部活を見学して雰囲気を確認するのも大事だと思います。
    あとは、過去問との相性でしょうか。
    お子さんが6年間過ごされる学校ですから、足を運んだり分析したりを面倒がらないほうがいいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す