最終更新:

78
Comment

【4302633】2016年10月実施 サピックス第2回合格力80%判定偏差値

投稿者: 来年頑張ろう!   (ID:5pyXPGLPs3Q) 投稿日時:2016年 10月 28日 16:10

先日行われたテストの偏差値が出ました。
2/1 男子偏差値

66開成
61駒場東邦
60麻布
57慶応 早稲田① 
56武蔵 海城① △広尾インター
55 渋渋①
54 早稲田実業
53 早稲田学院  △広尾②
51 芝①
50 △都市大Ⅱ類
48 △国学院久我山①
47 広尾①
46 攻玉社① 本郷① 桐朋①
45 巣鴨① 世田学① 城北① △東農大①
※△=午後入試

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【4304084】 投稿者: 驚いた  (ID:ousFMCYdM2I) 投稿日時:2016年 10月 29日 22:06

    広尾インター、こんなに高かったのですね!
    何年か前ですが、一月女子校、二月女子校、全落ちで広尾に進まれた方がいて、周りは「かわいそうに・・・」という雰囲気だったのですよ。それが今や有名な学校になり、昨今の共学人気も追い風になって、数年後には偏差値が逆転するかもしれません。こんなこともあるので中学受験の勝ち負けってわかりませんね。進学実績も伸びているようですし、先のことを考えて学校を選んだほうがいいという例ですね。

  2. 【4304137】 投稿者: 張りぼてとは  (ID:ecRoLE.lhL2) 投稿日時:2016年 10月 29日 22:56

    いろんなコースを作って定員を細分化したら見かけの偏差値は上がるけど、出口を見たら一目瞭然。
    張りぼての学校はすぐにわかる。

    こういう考えの人はまず偏差値ありきの張りぼて頭
    ですなあ笑
    実際足を運んで張りぼてがどうか判断することも
    してないんでしょ?
    そういうのをまさに張りぼてというのではないの?

  3. 【4304296】 投稿者: しかしまあ  (ID:CxCeI23omJE) 投稿日時:2016年 10月 30日 01:20

    駒東と広尾は相当積んでますね。他塾と数字が乖離しすぎてるからあからさま。

  4. 【4304326】 投稿者: 広尾進学実績  (ID:Btg6Wfua/X.) 投稿日時:2016年 10月 30日 01:49

    東京一工 1%台の広尾の進学実績。
    たしか?1.5%だったかな?
    論外なんだけど。
    サピ偏差値で広尾より低い学校でも東京一工約20%前後ですから、ハァ〜?
    という感じなんですが。一桁違う。
    国公立医学部も入れると差は広がる一方。
    レベルが違い過ぎる。

  5. 【4304340】 投稿者: 中受偏差値と大学合格者相関関係  (ID:Btg6Wfua/X.) 投稿日時:2016年 10月 30日 02:05

    東京一工国医に入ろうとするなら、中受でサピ偏差値54、5無い学校では、まず無理。サピ偏差値50位で帝大(東京除く)早慶です。
    あくまで統計値です。
    東大過去合格率1%の一人になれば良いだけですけど、確率は低い。

  6. 【4304532】 投稿者: 広尾学園インターは。。  (ID:Iw4DW6zd2oo) 投稿日時:2016年 10月 30日 08:57

    今の大学進学実績いいはずありません。
    6年前の中学入試偏差値がこれほどではないので、今を勝負するならこの学園は無理。。
    普通科の偏差値 とインター 医進の偏差値に開きがあるのは、やっていること(強化)が違うから。。
    当然選び放題の御三家組は午後受験のみ募集インターや医進を選ぶでしょう。
    全てトレンド 選ぶ方の自由ですよ

  7. 【4304943】 投稿者: はあ?  (ID:t6ytkRJhe/Y) 投稿日時:2016年 10月 30日 15:04

    >>論外なんだけど。
    >>サピ偏差値で広尾より低い学校でも東京一工約20%前後ですから、ハァ〜?

    共時的だけしかみれず通時的判断できない頭にハァ〜? ですねえ

  8. 【4305056】 投稿者: 広尾は偉い!  (ID:rxwY7uNtS3I) 投稿日時:2016年 10月 30日 17:21

    皆に議論されるようになった広尾は偉い!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す