最終更新:

121
Comment

【4415586】法政大学中か早稲田佐賀中か

投稿者: 迷い犬   (ID:gBolUfmzjnA) 投稿日時:2017年 01月 26日 13:56

6年生女子親です。娘は附属校希望です。
早稲田佐賀中は合格しました。

法政大学中学→法政大学進学率90%
早稲田佐賀中→早稲田大学進学率70%

皆様どちらに進学したいですか?

地理的条件を除いた意見をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 16

  1. 【4840222】 投稿者: サピックス合格者  (ID:3y5t6RJiVj.) 投稿日時:2018年 01月 17日 22:39

    2014年29名、2015年25名、2016年31名、
    2017年43名、2018年83名(1/17現在)
    最終的には100名近く行くのでは❗️
    今年の騒動の主役は首都圏、サピックスではないか?大学入試改革の不透明感、新学習指導要領の
    最終移行最終年である現在の小6。現役で大学を決めたいといった心理が働いた。加えて甲子園効果で
    学校内部までマスコミが入り、報道された。
    あと、文科相の大学定員遵守の関連で難関大学が
    合格者を減らしてきた。
    このような背景があったのではないでしょうか?

  2. 【4891685】 投稿者: 楽しみ  (ID:HQXfJuDrtMs) 投稿日時:2018年 02月 18日 21:21

    早稲田佐賀、かなり期待できると塾の先生方に押されて今年首都圏から受験し、入学します!

  3. 【4892041】 投稿者: 地理的条件は大き過ぎる  (ID:1XSfdkf8QpM) 投稿日時:2018年 02月 19日 07:01

    いくら附属校とはいえ
    首都圏から親元離れて行かせる価値はないでしょう。
    学部はなんでもいいから、とにかく早大に、
    というわけでもない限り。

  4. 【4897153】 投稿者: ぴす  (ID:nRNBAAncWoQ) 投稿日時:2018年 02月 22日 02:19

    私も今年、法政行こうとしましたが、早稲田佐賀に行くことにしました。関東住みです。早稲田佐賀はとても面倒見が良いと評判ですよ。もし、法政大学に進んで、あーあの時早稲田佐賀に行って頑張って早稲田大学に進学したかったなって後悔しても嫌なので。

  5. 【4897197】 投稿者: 難しい  (ID:9fj9mlCLFW6) 投稿日時:2018年 02月 22日 06:46

    早稲田に半分しか行けず佐賀で6年、低偏差値でも運が良ければ早稲田に行ける。
    一方は法政。これが同じMARCHでも立教、明治なら絶対に後者。
    それは毎日、学校と寮の往復でずっと拘束されるなんて6年間考えたくもないわ。
    大学に行けても周りの目がね。

  6. 【4897224】 投稿者: 実態はね  (ID:KAwDgaFgPCs) 投稿日時:2018年 02月 22日 07:24

    上位20%は内部推薦を放棄し、旧帝、国公立
    目指すクラス。受験クラスと内部推薦で70%。
    2017年度卒業生の内部推薦は初の60%超。

    12歳時の学力席次の中学受験だからその後の
    ことは余り参考にならない。

  7. 【4897241】 投稿者: 補足  (ID:KAwDgaFgPCs) 投稿日時:2018年 02月 22日 07:48

    学年定員の 50%の内部推薦枠を持ち
    大学各学部へ均等な枠、進学をしている。

  8. 【4897775】 投稿者: 良かったですね  (ID:TfpxWVt2pQ.) 投稿日時:2018年 02月 22日 14:46

    推薦6割なら普通に勉強すれば6年後に東京に戻れそうですね。入り口偏差値に対してお得なんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す