最終更新:

274
Comment

【4486614】御三家 or 共学グローバル校

投稿者: 2年後受験   (ID:Mt3najfcEys) 投稿日時:2017年 03月 08日 23:06

渋幕、渋渋、広尾のような共学のグローバル教育校の人気が年々高まってますね。
 ・多様性(共学、帰国生、外国人教師)
 ・グローバル(英語、留学、国際イベント)
 ・ICT、アクティブラーニング、コミュニケーションスキル
確かにこれらの要素を適切な環境で学ばせた方がこれからの時代に生き抜くチカラは養われそうな気がします。東大京大のAO入試結果を見ても時代の流れはこの手の学校で教育された子を欲していくのだろうなと感じます。

一方で、余計なことはせず、部活と勉学(鉄緑)に6年間打ち込んで確実に東京一工に進学した方が、なんだかんだ時代が変わっても人生の安定度合いは大きいのではないかとも思います。今風スキルやグローバル耐性は必要なら大人になる過程で備えればいいのではないかと。

渋渋からHYPSに進学するならいいですが、渋渋から慶応経済とかなら、いくらグローバルで今風のスキルや人格を身につけても、結局は社会でJGから東大法の子に負けちゃうのではないかと思ったり。(今や御三家も塾頼みなので新興校でも鉄に行けばいいだけの話かもしれませんが、学校で孤独ですしね)

みなさんどのようにお考えでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 35

  1. 【4488297】 投稿者: 私学共学  (ID:N0Ktcsi/7ZI) 投稿日時:2017年 03月 10日 08:38

    私学共学が意識すべきは公立中高一貫共学だよ。
    グローバルは私学別学もやってるから対立軸にならない。
    別学すきなのは別学にいく。
    共学が好きな教育熱心なのがどう動くか。

    学費が安く敷地も広い公立一貫に私学共学がどうしたら勝てるのか真面目に考えたほうがいい。
    普通にしてたら、私学に勝ち目はない。

  2. 【4488313】 投稿者: 別学で海外大に強い学校?  (ID:x52CpsQFEvM) 投稿日時:2017年 03月 10日 08:53

    別学で海外大に進学させる体制ってどこですか?
    少なくとも男女御三家は検討時に調べたけど、辛うじて開成くらいだった
    それでも帰国生で、年に一人か二人で、こりゃダメだと思って御三家は外しました

  3. 【4488340】 投稿者: 海外  (ID:1OA7V12ezSs) 投稿日時:2017年 03月 10日 09:14

    留学のための塾の説明会いきましたが、御三家はようやく海外大を気にし始めたらしいですよ。ただ、全くノウハウがなく、コンサル頼みとか。その塾、コンサルや学校資料の英語の翻訳なんかもやっていて、かなり受注してるみたいでした。
    エデュでは、よく伝統校が新興校をコンサル頼みと笑っていたので、興味深い話でした。ICTについても、御三家は新興校にヒアリングに来てますし、海外についても聞きにくるようになりますね、きっと。
    あ、うちは大学付属なので中立ですよー。

  4. 【4488443】 投稿者: 都立の限界  (ID:Ahgt4AE.zW6) 投稿日時:2017年 03月 10日 10:46

    教員。都の地方公務員。ネイティヴの人とか、予備校で優秀な人をスカウトするとか無理。
    校長に人事権ないだろうからね。
    カリキュラムも、私立ほど柔軟にできない。
    モンスターペアレントがいても、強く対応できない。
    いろいろ制約がある中、頑張ってると思うよ。ホント。

  5. 【4488494】 投稿者: 関係ない  (ID:5F0EVmySLJA) 投稿日時:2017年 03月 10日 11:27

    もし公立の中高一貫をもっと増やしたら絶対に民業圧迫との批判が出る。学校数を増やさなくても、東大合格者が増えるだけでも、もっと公教育をとかいう批判が出る。実際にも、小中一貫と中高一貫との連携とかいろいろ実験に使われる。
    そんな環境の中でも勉強できる一部の優秀な人はどこへ行っても同じなので別ですが。
    あまり公立に期待しない方がいいし、私立にとってさほど敵にもならない。公立の限界でしょう。

  6. 【4488501】 投稿者: バラード  (ID:lSfhnd7ENcE) 投稿日時:2017年 03月 10日 11:34

    グローバルとかサイエンスとか、コミュニケーション。
    流行なので、うちの学校は対応してません、というところはないのでは。

    問題は中身ですね。
    ただ英語の授業時間が多いだけ? ただ理科の設備が少々揃っている?
    ディベートの時間がある、流行のアクティブラーニングもどきがある?

    それぞれの学校の言ってる具体的内容をキチンと把握して比べられるといいと思います。
    ほんとにグローバルというなら、何も英語の時間が多く資格とらせるなんてものでなく、第二外国語、特に中国語くらい勉強させろといいたいところ。

    出来れば、それぞれの学校の内容比較をいただきたいところですね。

  7. 【4488506】 投稿者: もっと単純  (ID:GPRigKVzsRo) 投稿日時:2017年 03月 10日 11:39

    子供は、中学受験にあたって、共学に行きたいということしかありませんでした。

    グローバルだとか、アクティブラーニングとか、それは学校の営業的なアピールでしょう。
    英語をやればグローバルになりますし、英語を軽視している学校などないのですから。

    逆に、親がスレ主さんがあげたような内容を考えて、どうしても共学と思う理由がよくわかりません。
    この中で別学と確実に違うのは、”共学による多様性”だけですよね?

    家の場合はどちらでもよかったのですが、先に書いたように子供がどうしても共学だ、ということだったので、それを受け入れただけです。

  8. 【4488534】 投稿者: 女々しい息子に  (ID:S7o.v7tKI9U) 投稿日時:2017年 03月 10日 12:01

    女々しいので共学へ行ってもらいたい。男子校じゃ女役になりそう。女子校の男役とは訳が違う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す