最終更新:

210
Comment

【4739300】グローバル教育校か伝統的日本教育校か

投稿者: 2018受験検討   (ID:PrL.pW6QzKY) 投稿日時:2017年 10月 15日 17:23

この10年グローバル教育を謳う学校の人気(偏差値)上昇が止まりません
当然、入学偏差値の上昇は6年後の進学実績に反映され実績も上昇の一途

グローバル教育校の特徴:
 ・帰国子女の積極的な受け入れ
 ・海外大への進学支援
 ・ネイティブ中心の英語教育
 ・交換留学・イベントなど積極的な海外交流
 ・日本語を含めたコミュニケーションスキル教育

日本の大学の進学実績だけを目指すなら遠回りになるこのような取り組みに
力を入れる学校が大学入試改革の前哨戦と言われる国立AO入試では強かった

開成、豊島岡、渋幕、渋渋、広尾、洗足あたりは
海外大進学実績、英語教育、プレゼンテーション、IT活用など
現代スキルの教育に注力していますよね

日本的教育を守る伝統的な学校はこのまま衰退していくのでしょうか?
それともグローバルはハリボテの一過性のものであり、結局は日本で生きるなら
日本的な教育をしっかり受けた人の方が当面(20-30年間)は強いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 24 / 27

  1. 【4745235】 投稿者: むしろ↑  (ID:QgzVLYRwXUU) 投稿日時:2017年 10月 20日 16:16

    開成=徒党っていう批判こそステレオタイプの二番煎じもいいところ。
    徒党を組むのは開成特有ではなくて日本人の特性だから。
    麻布だって有名な麻立会ってのがある。
    渋谷系なんかは単に徒党を組むだけの人材がまだ政・財・官界に揃ってないだけでしょ。これから進学実績が上がって渋谷出身の人間が増えれば、自然に組まれることになる。それが日本人。
    集まること自体に良いとか悪いとか言っても始まらない。

  2. 【4745319】 投稿者: あれれ  (ID:0cCK92TibMM) 投稿日時:2017年 10月 20日 17:27

    開成も麻布も渋幕も同じようなことしているのにグローバル校だけをディスるのはおかしいと言っていた人は、開成のグローバルを認めないコメントには何て屁理屈をこねて正当化するんだろう。

  3. 【4745364】 投稿者: 渋谷系  (ID:FbdfwROYJvs) 投稿日時:2017年 10月 20日 18:27

    16時16分投稿の「むしろ↑」さん。
    「渋谷系が徒党を組んでいない」なんて、ウソ言っちゃぁいけない。
    すでにエデュ内で徒党組んで、開成、桜蔭、麻布と手当たり次第に叩きまくっているではないか。

  4. 【4745369】 投稿者: あれれも何も…  (ID:qA.EApnG8v.) 投稿日時:2017年 10月 20日 18:32

    >開成も麻布も渋幕も同じようなことしているのにグローバル校だけをディスるのはおかしいと言っていた人は、開成のグローバルを認めないコメントには何て屁理屈をこねて正当化するんだろう。

    「開成も麻布も渋幕も同じようなことしているのにグローバル校だけをディスるのはおかしいと言っていた人」は私ですが、「開成のグローバルを認めないコメントをした人」は私ではありません。正当化するつもりもありません。

  5. 【4745455】 投稿者: ぽんた  (ID:rfIgBpmNyJ.) 投稿日時:2017年 10月 20日 19:44

    グローバル社会とかグローバル競争とかグローバリズムとかいう言葉はよく聞くけど、グローバル教育って言葉はここでしか聞かないなあ。なんかミーハーっぽいし、定義のしようがないよ。

  6. 【4745490】 投稿者: 印象操作  (ID:YNkAlMlpRYI) 投稿日時:2017年 10月 20日 20:14

    >すでにエデュ内で徒党組んで、開成、桜蔭、麻布と手当たり次第に叩きまくっているではないか。

    私はそんな風に思ったこともありません。
    どこにそんな証拠がありますか?
    あるならここであげて下さい。
    なければ、あなたこそ誹謗中傷ですよ。
    決めつけがひど過ぎますね、そうやって新しい学校を潰してきたのでしょう。
    残念です…

  7. 【4745504】 投稿者: 大人気ない  (ID:YffLWsL6qdc) 投稿日時:2017年 10月 20日 20:31

    開成は大人気ないね
    以前、開成の校長が「渋幕は海外大の合格がすごい」と褒めていた記事を7,8年前?に見ました。「開成はまだまだ遅れていると」
    それなのに、二番煎じの立場で偉そうに新興の渋谷系をディスるディスる。ここの人達は渋幕OB OGが開成カレッジフェアのお手伝いに協力してくれていたのも知らないのでしょう。一生懸命、開成保護者の個別相談にも答えてました。素晴らしいじゃないですか?
    もし逆の立場で、開成OBが渋幕まで足を運んで何かしてあげるなんて考えられますか?
    開成はなんでも一番、他者から搾取することしか考えてないように思います。もう少し、日本のため、世界のため、という本当のグローバルを目指し欲しいなぁ。
    同じ日本人でも開成の卒業生だけ海外でサポートするという、主旨のこんなのもおかしいと思う。
    https://global-kaiseikai.themedia.jp
    「開成の卒業生であることが確認でき次第、参加承認を行います。」

  8. 【4745812】 投稿者: おたく  (ID:0Qu/rQvZkjc) 投稿日時:2017年 10月 21日 05:21

    ぽんた (ID:rfIgBpmNyJ.)さん
    > グローバル社会とかグローバル競争とかグローバリズムとかいう言葉はよく
    > 聞くけど、グローバル教育って言葉はここでしか聞かないなあ。なんかミー
    > ハーっぽいし、定義のしようがないよ。

    2002年にマーストリヒトで開かれた欧州グローバル教育会議では、
    「グローバル教育は、世界の現実に対して全ての人々の眼と心を開かせ、全ての人のためにより大きな正義、平等、人権が必要であることへの気付きを促すこと。グローバル教育は、開発教育、人権教育、持続可能な開発のための教育、平和と紛争防止のための教育、異文化間教育などを含み、市民教育のグローバルな側面を表している。」
    と定義されている(Wikipedia参照)。

    ただし、このスレではこの定義で「グローバル教育」は語られてない。外国語習得とか海外研修を指すものではなく、この内容ならば日本語で教育しても全く問題ない。

    調べればすぐにわかるし、このような教育にはどんな活動が効果的か考えて議論してもらいたい。自調自考が廃れるね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す