最終更新:

225
Comment

【4929106】主要中堅女子校(偏差値50〜45)の大学合格率

投稿者: 比較したい人   (ID:6gNxuvmF3Fg) 投稿日時:2018年 03月 15日 23:03

N偏差値50〜45(2018年12月)に該当する主要な中堅女子校の大学合格率を算出してみました。
同じ偏差値帯でも合格率に大きなバラツキが見られますが、これは進学指導の差によるものでしょうか。
私見的考察ですが今後の志望校選定の参考にどうぞ。

【各校合格率】
合格者数/卒業者数 合格率%(入学時偏差値:最高値試験日)

○富士見   305/225 135%(52:2日)
◯東京女学館 214/239 89%(52:3日)
○光塩女子  118/134 88%(54:2日)
○品川女子  183/211 86%(54:3日)
○大妻多摩  129/153 84%(50:1日)
◯清泉    124/166 74%(56:3日)
○大妻中野  128/221 57%(58:1日午後)
○恵泉     98/188 52%(51:2日)
○山脇    107/238 44%(44:1日)

なお、同偏差値帯のカリタス、田園調布、普連土は、未だ合格者数が不掲載

※合格者数:edu掲載の大学総合格者数(東京一工+早慶上理+GMARCH+医学部)
※卒業者数:edu掲載数値
※入学時偏差値:2012年3月時点N塾掲載偏差値。複数回受験の場合は最高値を掲載
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 26 / 29

  1. 【4973023】 投稿者: またしても  (ID:KKX6FcWOkjk) 投稿日時:2018年 04月 25日 09:48

    学校別スレでベネッセの英数の偏差値について書いた在校生の投稿が消されている?
    情報がまた減ってしまった。こうやってコントロールされてしまうのか。
    これだとベネッセの偏差値で話題になった学校がどの学校かよくわからなくなってしまいますね。

  2. 【4973044】 投稿者: えー  (ID:VBmi/0F12xc) 投稿日時:2018年 04月 25日 10:06

    速いですね!神業!

  3. 【4973057】 投稿者: えー  (ID:VBmi/0F12xc) 投稿日時:2018年 04月 25日 10:13

    この学校は自分の学校別板だけでなく、こちらもウオッチしているんですね!昨日はここでさんざん闘いありましたもんね。しかし、入り口偏差値がまだ高めの学年で、ベネッセ模試数学で全国平均下回るってすごく衝撃だった!消えるってことは、知られたくないってことだったということですね。これも主観?笑:汗

  4. 【4983127】 投稿者: そうですね  (ID:G2Qdh/yVXY.) 投稿日時:2018年 05月 05日 04:18

    ふつうは 様
    そうですね。レス主様の表は2018の予想偏差値にて、既に結果偏差値が出ています。
    特に大妻中野の2018予想偏差値は、2/1amがN偏差値43にも関わらず、2/1pmが偏差値55にて、あまりに離れていましたが、結果として
    2/1 2018N偏差値結果 大妻中野に関しては
    2/1am 41(大妻中野①)
    2/1pm 46(大妻中野②)
    上記にて、ここまで結果偏差値が10近くも違う学校も珍しいですね。

  5. 【4983751】 投稿者: なるほど  (ID:E0DL3hsFcWA) 投稿日時:2018年 05月 05日 18:53

    大妻中野は、スレ主さんが入り口偏差値58と書いていたので、それにしては実績が乏しいと思っていましたが、入り口がN41-46なら妥当ですよね。山脇より若干よいぐらいです。
    受験生を呼び込むためには、入り口偏差値が高いほうがよいようで、実態とあまりにかけ離れると、大学合格実績との関係で、かえって損ですね。
    やっぱり、学校にマジックはないですよ。入り口の通りに出ていくんだと思います。むしろ、入ったときよりも出口が悪くなる学校を避けるとか、または有意義な6年間を過ごせるかどうかで決めるのが一番ですね。

  6. 【4990554】 投稿者: そもそもですが  (ID:JK3p0hyvhjE) 投稿日時:2018年 05月 12日 06:21

    〉【各校合格率】
    〉合格者数/卒業者数 合格率%(入学時偏差値:最高値試験日)
    〉※合格者数:edu掲載の大学総合格者数(東京一工+早慶上理+GMARCH+医学部)
    〉※卒業者数:edu掲載数値
    の意味をよくよく考えられた方が良いと思います。


    生徒1人1人が早慶上理マーチ私大の学部を受けまくった結果の、合格率です。
    学校の努力というよりかは、学校がどの様な傾向にあってどの様な雰囲気か
    ということと、
    塾に通いやすいか
    大学受験費用は潤沢か
    という事を各ご家庭で考えた方が現実的だと思います。


    既に大学生親ですが、
    上記出身のお嬢さん方で鉄板だった子(皆さんが思い描いている様な大学へ進学する子)は
    都内国立大受かる様な学年上位者や
    学内の推薦は評定厳しいのに関わらず、そこで踏ん張って指定校推薦取りに行った様な子
    だと思いました。
    他は意外な大学へ進むお子さんも多いです。
    実力不足にも関わらずプライドが許さず浪人で嘆く親御さんもいます。
    男っぽく現役でと実力よりもランク下だと思われる大学に進学するお子さんもいます。

    学部受験重複しまくりの合格率ですが、個人が行かれる大学は一つ。
    一番信憑性あるデータは「進学数」、やっぱり個人能力だと思います。


    スレタイの中でも「意地にもかけて」という雰囲気がある学校もあるかと思います。
    個人的にはその様な学校の方が上方修正されるかな?とは思います。


    光塩に関しては、小学校組が鉄板か?というより
    光塩はいつの受験(幼稚園、小学校、中学校受験)でも
    その時々の「一番」や「御三家」の学校の併願校です。
    全体の入学者偏差値は低くても、凄く頭の良い子が紛れ込んでいるとは思いますがね。
    勿論、小学校組や幼稚園組にも紛れ込んでいるでしょうが。


    私の様な者が上から何言ってるの?とお叱り受けるかも知れませんが、
    学校の合格率は個人には当てはまらない事が多いので、
    やっぱり学校選びは校風選び、勉強は各自でというのが一番しっくりきます。

    国立大捨てずに、センターで高得点取っている子は
    低偏差値(失礼!)な学校在籍でも、受験結果は親子で満足というパターンも見てきています。
    我が子は国立大は早々に捨てて受験しまくったパターンでした。

  7. 【4996563】 投稿者: 女子中学受験戦線異状アリ  (ID:giU.vDzA1oQ) 投稿日時:2018年 05月 17日 12:47

    この挙がっている学校の中で2月1日のN偏差値が50以上の学校、品川女子しかない。しかも大妻と同じなんて。
    1日午後も4日も偏差値4も上がっています。
    品女の急上昇ぶりには目にあまるものがあります。
    田園調布はYでは変化なしです。
    倍率が下がるからといって偏差値も下がるとも限らない。逆もしかり。
    田園は夏のセーラーは暑いからと、チェックスカートに白ブラウスにリボンの涼しげなスタイルに変わりました。
    生徒のために学校がいろいろと考えてくれていますね。

    いくらNが推し推しの品女だからって、いくらなんでも露骨すぎ。

  8. 【4996794】 投稿者: そうですか  (ID:RHEjCVKbBLA) 投稿日時:2018年 05月 17日 17:28

    ここでNへの文句を言っても仕方ないです。
    それにしても偏差値の急上昇が目にあまるって…
    個人的な感想にしてもなんだか乱暴な言い方です。

    品女はもう10年くらい前から偏差値はずっと右肩上がりですよね。合格実績もそれに伴っているので、今年も偏差値が上がったのはそんなに不思議なことではないです。

    田調の夏服、生徒が随分がんばって仕様変更にこぎつけたらしいですが、最後の最後でセーターの色など学校が独断で変えてしまい生徒ががっかりしたと学校別のスレッドにありました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す