最終更新:

275
Comment

【5944313】明大明治と中央横浜

投稿者: ワット   (ID:/zdqV9fDdDM) 投稿日時:2020年 07月 13日 21:06

この二つを並べていいのかわからないのですが、娘の学力的には現時点でY62くらいです。
中央横浜は自宅からドアtoドアで30分かかりません。
明大明治はスクールバスも入れて1時間。
本人はどちらも雰囲気も部活などもものすごーく気に入っています。順位をつければ明大が上になったり、中央が上になったりして、甲乙つけがたく、うー!となって話が終了します。
親ははじめは、そりゃ明治でしょと思いましたが、通学の便のよさ、法学部に半数近く推薦、また外部受験を歓迎していることなども考えると中横もとても魅力的に思います。
結局親もどちらも素敵だと思ってるところなのですが、さー、どちらも合格をいただけたらどうしようかと合不合なども終わり本気で頭を悩ませています。
塾に相談しても、あまり情報がなく、どうしたものかと。
この二つはたまたま我が家が横浜に近いということでなやんでるわけですが、もし、ご参考にさせていただからお話があればと書き込みさせていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 34 / 35

  1. 【6481852】 投稿者: すっぱい葡萄かも  (ID:X7i/VHdhsP6) 投稿日時:2021年 09月 14日 11:05

    >最後の1年だけでも猛勉強していた姿は
    我が子ながら 素敵な姿でした。附属だと、猛勉強も
    しなかっただろうから、まあ、結果はどうあれ
    これはこれで良かったのかなと。

    それはすっぱい葡萄かも。
    うちの子の一人が附属ですが、5年間遊びまくるどころか
    一年のうちの要所要所で必死に勉強に打ち込んでいますよ。
    そうしないと成績が取れない=内部進学の時の選択範囲が狭まる
    マズい事になるという意識があるので、5年間遊びまくるという附属生はいません。
    もしいたら、進級できないか、内部推薦に漏れます。

    逆に、子どものうちの進学校の子の方は結構遊びまくっています。
    最後の半年から一年で何とかしようと思ってるみたいだけど、本当に大丈夫、、?
    こんなことなら日頃から勉強してくれる附属に行かせた方がトータルで勉強した可能性もある。
    こればかりは分かりませんが、とりあえずそっちの子の心配で頭が痛いです。

  2. 【6482320】 投稿者: あるある  (ID:zEcX9IqCBQw) 投稿日時:2021年 09月 14日 16:45

    進学校あるある、ですね。

    マーチに進学するなら最初から附属、って聞きます。
    結構難しい進学校でも。

    でも、今マーチでとまるのは凄いことです。
    6年前は考えられないくらい、マーチが難しくなってますから。

    横浜住まいですけど、法政ニ中、二高のイメージがガラッと変わって浦島状態でした。

  3. 【6483168】 投稿者: ないない  (ID:NPmM/2J1jSg) 投稿日時:2021年 09月 15日 11:25

    少子化により、2-30年前に比べて全ての大学が易化しています。
    昔はそれなりの難関だったマーチは、今や完全に中堅上位という位置付けです。
    一流とされる大学に相応しい優秀層はほぼ全て早慶までに吸収され(と言うか、早慶にも非優秀層が多く含まれる)、マーチは昔の日東駒専の位置付けとなっています。
    トップクラスの進学校から、マーチは多数合格していますが、実際の進学者は極少数です。
    (例:日比谷は現役合格者58名に対して進学者1名、学芸大学附属は合格者38名に対して進学者0名)

  4. 【6483187】 投稿者: ちなみに  (ID:NPmM/2J1jSg) 投稿日時:2021年 09月 15日 11:40

    2021年 難関高校の合格-進学実績(現役 合格者/進学者)

    開成
    明治  中央
    10/0   4/0

    筑波大駒場
    明治  中央
    0/0 0/0

    栄光学園(2020年)
    明治  中央
    10/0 7/1

    日比谷
    明治  中央
    58/1  37/0  

    浦和(浪人含む)
    明治   中央
    153/11  74/10  

    学芸大学附属
    明治   中央
    38 /0  23/4

  5. 【6483532】 投稿者: 中央は  (ID:71SLz3imgks) 投稿日時:2021年 09月 15日 17:00

    中央への進学者は法だけでしょうね。
    正直中央は法学部以外に魅力を感じません。
    その法学部も昔ほどの特別感は薄れてきている様な、、
    でも青学立教よりは真面目な学生が多いイメージなので
    明治がだめなら中央を選択したいかな。

  6. 【6483834】 投稿者: 中央は  (ID:deG9qY6F6Xs) 投稿日時:2021年 09月 15日 21:29

    法学部が茗荷谷へ回帰しますね
    後楽園も再開発で高層ビルが出来、駿河台にもキャンパスが出来るので、今後が楽しみです

  7. 【6483933】 投稿者: 法学部  (ID:.b2f0rc0W2w) 投稿日時:2021年 09月 15日 22:44

    中央は今は弁護士じゃなくて司法書士団体が勢力あるし昔のイメージはもうないな

    マーチで法学部なら、明治→法政(市ヶ谷)→立教(池袋)→中央だなあ

    六大学のほうがなにかと繋がりがあって文系なら六大学のほうがリベート大会とか法学サークルもテニサーも合同でやって楽しい!
    東大生とも一緒になるし

    中央は真面目すぎて、法学部なんてもう堅物すぎるので合う人には良いと思います

    青学法学部(青山)は立地とテニサーだな
    稀に東大、早慶残念で入学してきて一年生から志望試験狙いの人がいる

  8. 【6484376】 投稿者: MARCH  (ID:NPmM/2J1jSg) 投稿日時:2021年 09月 16日 10:30

    ー三大国家試験ー

    司法試験【2021】
    中 央83(合格率31.8%)
    明 治22(21.6)
    法 政 8(14.5)
    ※()内は合格率 法科大学院の合格者・合格率だがMARCH関関同立の法科大学院は東京一阪神早慶などの卒業生は少なく、自大学の卒業生が多い。

    ー公認会計士(2020)ー
    中 央74
    明 治60
    法 政42

    ー国家公務員総合職(2021)ー
    中 央56
    明 治25
    法 政10

    MARCHクラスの大学だと、一般企業の就職はかなり苦労する。(有力大手を狙う場合)
    MARCHで学歴フィルターに引っかからない企業でも、本人に特別なプラスアルファの要素が無い限り、ES止まりとなることが多い。

    その観点から、中央の学生は資格取得に意欲的で、賢いと言える。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す