最終更新:

19
Comment

【606366】都立高校と私立高校

投稿者: 格差社会   (ID:h0qDVmsOnvg) 投稿日時:2007年 03月 30日 04:24

我が家は今年初めて公立中から高校受験を経験した子がいます。めでたく都立トップ校の一つに合格できたのですが、高校受験を経験して感じた事は、都立高校の改革により、都立人気が高まり、都立トップ校と言われる日比谷、西、国立などの7、8校は年々狭き門となっているみたいです。学費が少なくてすむ都立高校が大学進学で復活するのは、家計の苦しい我が家にとっても大歓迎ですが、都立トップ校の自校作成問題は公立中学の授業だけでは解くのは不可能で、進学塾に通わせなければいけませんでした。我が子の同級生は中学校の成績は学年でトップクラスでしたが、経済的に塾に行く事が出来ず、都立トップ校の受験を断念しました。公立中学でも習熟度別クラス編成や受験対策補習実施など改革が必要と思います。塾に行かなくても都立トップ校に合格できるようにすべきです。今のままでは、日本の教育事情は悪い方向に向かっていると思います。私達親の世代は家庭の貧富とあまり関係なく、優秀で努力した子が偏差値の高い公立高校に進み、東大にも道が開かれていたと思います。経済的に貧しい家庭からでも、優秀な子がその能力を伸ばし社会のリーダーになれるような日本になって欲しいと思います。話が大きくなりましたが都立高校と公立中学校の先生方に頑張って貰いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1904961】 投稿者: 最近思うこと  (ID:MFe6L.idRoA) 投稿日時:2010年 11月 02日 16:32

     高校の話題からそれますが、我が家には、3人の子どもがいます。
     中学受験の時期をむかえるたびに、私立中か、公立中か・・・悩みます。

    絶対私立!とも、絶対公立!とも思いません。

    公立高校の無償化等で都立高校の人気が上がり、優勝な生徒が増え、
    我が家も、公立に進んでくれれば、経済的にはとても助かります。

    それでもやはり悩むのは・・。

    最近は、ゆとり教育が批判され、今度は勉強、勉強。
    公立中の先生は落ちこぼれた生徒に手いっぱいで、必然的に
    そうでない生徒たちは、塾に通っています。

    6時ごろまで部活をやって、後10時ぐらいまで塾へ・・。
    そんな、余裕のない生活を送っている生徒が多いのではないでしょうか。

    でも、そもそも、ゆとり教育が始まったのは、詰め込み教育に様々な問題
    があり、もっと人間教育が必要だから始ったのではないでしょうか。

     私も、主人も田舎の公立中学、県立高校と進みました。中学時代は部活
    に明け暮れ、色んな本を読み、そんな学生時代を思い出してしてみると、
    今の公立中学のギャップに驚き、私立中にはまだその時間があるな・・と
    感じてしまいます。

     裕福なわけでもありません。私立に通えば家族旅行もお預けです。
    でも子どもに与えてあげたいのは、様々な体験をする大事な時間だと
    思います。

     

  2. 【1905521】 投稿者: 格差社会  (ID:xtRWxuwQr1c) 投稿日時:2010年 11月 03日 05:55

    経済的要因による教育格差は年々大きくなってきました。
    経済的にも余裕があってできる子は私立進学校へ。
    お金がない或いはあまりできない子は都立へ。というのがここ20年ぐらいの風潮でした。
    たとえば東大を例にとると、都立全体の東大進学者数は開成1校に遠く及びません!
    そして都立トップ校が難関私立のすべり止めになっているのです。


    教育行政の失敗も大きかったかも知れませんが、公立学校にはもっと色々工夫して
    魅力ある学校作りにがんばってもらいたいものです。
    なんといっても都立の教員給与はベラボーに高いので有名なんですから
    私立に負けないしっかりした仕事して欲しいものです。

  3. 【2146286】 投稿者: 躾  (ID:gm6I4.XotJ2) 投稿日時:2011年 05月 29日 18:06

    生活指導を期待しないなら都立で良い

  4. 【2149254】 投稿者: Tou  (ID:ji68BdvsmGI) 投稿日時:2011年 05月 31日 22:37

    私立

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す