最終更新:

189
Comment

【6563087】駒東か海城か

投稿者: 迷い猫   (ID:835x6cRp//.) 投稿日時:2021年 11月 21日 14:52

2022入試組ですが、ここに来てタイトルの通り第一志望の学校を迷っています。

元々は塾の勧めもあり、駒東を目指して頑張ってきました。塾での志望校別コースも駒東コースです。
しかし色々と情報を目にする中、最近になって海城が急浮上してきました。
どちらかというと大学受験を見据えての知識教育型教育の駒東に対し、必ずしも大学受験対策に特化しないリベラルな教育をする海城という認識があり、好奇心旺盛で新しいことを経験することが好きな息子にとっては海城に入学した方が楽しい学習ができるのではないか、という思いがあります。

ただ、息子はリーダータイプではなく、気が弱く大人しいタイプです。
海軍発祥で武道が必須という海城でやっていけるのかという心配もあります。(本人は柔道やってみたいなんて言っておりますが)

塾からは、息子にとってその2校は同じくらいの合格率になるのではないか、と言われております。

アドバイスをいただけましたら大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 11 / 24

  1. 【6771708】 投稿者: 偏差値って  (ID:hqK7vFdCuzM) 投稿日時:2022年 05月 09日 20:17

    みんこうですよね?
    あそこは色々おかしいですよ

  2. 【6771796】 投稿者: 無理解  (ID:S.oCl3VMrZs) 投稿日時:2022年 05月 09日 21:31

    無理解すぎて引くわ。

    発達障害のある子にかかわらないことを祈る。

  3. 【6771806】 投稿者: 教育理念  (ID:BzQoyCcJZsM) 投稿日時:2022年 05月 09日 21:42

    > 無理解すぎて引くわ。

    じゃあ、どう理解しろと。具体的に説明してほしいね。

  4. 【6771814】 投稿者: 今は  (ID:AVJk9kdLgck) 投稿日時:2022年 05月 09日 21:49

    そうなのですね。
    知らなかったので、改めて調べてみました。

    リセマムというサイトでSAPIX中学部2020年版の偏差値が掲載されていました。
    https://s.resemom.jp/feature/hensachi/13tokyo/2020/group2.html#modechange
    最新版ではないですが、まあ、今とあまり違いはないという想定のもとで…一部抜粋すると、

    開成 64.5
    日比谷 58
    早高学院 56.5
    早実 56
    桐朋 48.5
    巣鴨 44

    でした。

    中学受験時のS偏差値(2021年2月←2020年版がなかったので近いところで)は、
    開成 67
    駒東 58
    海城 58(1回目)
    早大学院 56
    早実 56
    巣鴨 46(1回目)
    桐朋 46(1回目)

    ですので、駒東・海城は日比谷と同じ位の偏差値になりそうです。

    と考えると、内申を考慮せずに偏差値だけで比較した時は駒東・海城はやはり都立の滑り止めにはならなそうな気がします。
    国立の筑駒(偏差値66)の滑り止めにはなりますね.

  5. 【6772637】 投稿者: 意外  (ID:JpzgrLtYymY) 投稿日時:2022年 05月 10日 16:57

    開成と日比谷って結構差があるんですね。
    W合格して日比谷に行く云々と聞くのでもっと拮抗してると思ってました。

  6. 【6772643】 投稿者: 一応  (ID:.ty6.yoR2uk) 投稿日時:2022年 05月 10日 17:04

    返信は不要です。

    発達障害はグラデーションであり、診断されたか、されてないか、は重要ではありません。興味の強い偏り、気が散りやすい、過集中などの特性によって生活面で困難を生じる場合に障害となるものです。あなたにとっては、診断されていないなら甘やかしなのでしょうが。

    診断には、例えばADHDであれば、同じカテゴリーで6つ以上、合計9つ以上の症候が認められる必要があります。多動衝動性のある子があなたのいうように、みんなそうしてるから、わがままいうなと言われて躾けられ、苦痛を感じながらも、離席しない、(たとえば答えを)喋りたいが我慢する、質問を遮らないなどのスキルを身につける場合もあります。その場合診断はつきません。しかし本人は学校、教師、学習が、大嫌いになり、学業不振になる例などいくらでもあります。
    社会的スキルの習得は発達段階の伴わない子にとって、苦痛を伴いがちです。ADHDにおいては加齢により、自然に受容できる場合も多々あるのに、年齢なりのことができない、という非難によって、情緒的な適応の問題がかえって永続化する場合があります。
    そのため、環境改善、薬物療法を組み合わせて、二次障害を防ぎ、意欲と自尊心を向上させることが基本であり、障害の解消のための努力です。
    中学受験により、生活態度、授業態度、課題の提出などにうるさく言われないような学校に行きたい、これも立派な、環境改善のための努力です。
    本音を言えば、公立小学校ででも、適切な対応を望みたいですが、それは実際には困難なわけで、不登校、あるいはフリースクールという選択肢だってありえるでしょう。最近は公立の学校でも、フリースクールやICT教育でも出席扱いにする例もありますが、校長次第ですから、不登校を選択する人だって当然いますよ。
    理解してほしいこととしては、他人の選択を甘やかしとかいったり、診断ないなら正当な理由でないととらえたりしないでほしい、というだけのことです。

  7. 【6772664】 投稿者: 偏差値って  (ID:7NU/BUFywnM) 投稿日時:2022年 05月 10日 17:37

    母集団の異なるモノの間で偏差値を比較するのは無意味な様な気がしますが。高校受験の偏差値と中学受験の偏差値とでは、明らかに母集団が違うので比較出来ないと思います。

  8. 【6772716】 投稿者: まあ  (ID:kEOc2g457WE) 投稿日時:2022年 05月 10日 18:22

    母集団が違うのはわかりますが、序列やランク(開成中と早稲田中とか)ほぼ一致しているので、日比谷と海城も立ち位置的には開成のワンランク下なんでしょうね。
    実際、大学進学実績も、日比谷と海城は拮抗していますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す