最終更新:

1755
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 107 / 220

  1. 【6921919】 投稿者: 渋  (ID:QLjx8yEKYdk) 投稿日時:2022年 09月 07日 08:46

    進学校とはいえ、もともと3時間/日は勉強してる中学生は少数でしょう。下の通り、つい最近あなたに対してこの点を指摘している人がいましたが、わざとやってます?ちゃんと過去の議論を踏まえたらいかがでしょうか?
    ほとんどの中学生は国語や数学は宿題くらいしかやらないんだから、他科目とのトレードオフなんてほとんどないでしょうね。英語は若いうちの方が吸収が早いですし、中学生は一番時間があるときなので、どんどん英語をやったらいいと思います。

    【6915310】 投稿者: そうでしょうか (ID:8l5aT2TIyNc) 投稿日時:2022年 09月 02日 00:01
    進学校であっても標準的な中学生は、数学や理科は普段は宿題くらいしかしないと思いますよ。ご自身の学生時代はどうでした?
    あと、普段から1日3時間も勉強してる中学生もレアで、イメージ的には平均1.5時間(本当はもっと少ないかもしれない)が英語への取り組みを増やして2時間になる程度でしょうか。それほど無理のある時間ではないと思いますよ。
    渋渋や広尾(おそらくSG)の保護者の書き込みを見てると、こういった学校はモチベーション高く生徒が英語に取り組んでいる印象があり、また言葉なので勉強と趣味の垣根が曖昧なケースもありそうです(好きな洋楽の歌詞を暗記してくるなんて宿題もあると聞きます)。
    学生それぞれ生活スタイルや勉強時間は違うので一概には言えませんが、私の考えとしては、中学時代に英語に一生懸命取り組むことが、数学や理科の勉強とのトレードオフになるケースは極めて少ないのではと思っています。

  2. 【6922012】 投稿者: え  (ID:uZJ4KQPuq6A) 投稿日時:2022年 09月 07日 10:15

    >あと、普段から1日3時間も勉強してる中学生もレアで、イメージ的には平均1.5時間(本当はもっと少ないかもしれない)

    え、みんなそんなに効率的に勉強してるの。うちはトロいせいかだめだわ。

    ラジオ英会話、15分
    学校課題、1時間(数学、英語、漢字文法のどれか)
    塾の宿題、2時間(数又は英のどちらか)
    翌日に学校小テストある場合はプラス15分

    塾のない日は、合計3時間以上は机に座ってるけど、もっと効率的に勉強してほしい。
    まだ中学生なんだから。

  3. 【6922046】 投稿者: え  (ID:uZJ4KQPuq6A) 投稿日時:2022年 09月 07日 10:45

    補足。でも塾のある日は家庭学習の時間があまり取れず、あまりやってない。(塾が1回3時間前後)
    塾の時間をカウントしないで均すと毎日3時間もやってないな。

    ラジオ英会話、15分
    翌日に学校小テストある場合はプラス15分

  4. 【6922061】 投稿者: 前提  (ID:qn8z533Geec) 投稿日時:2022年 09月 07日 11:03

    中学で塾に行くのは少数派。御三家なんかと違って
    、渋渋や広尾みたいな割と宿題出るタイプの学校は特に。

    塾の勉強2時間がなければかなり違うかと。(その分、少し宿題が多めかもしれないけど)

  5. 【6922082】 投稿者: あの・・・  (ID:MR1Ec8CToU6) 投稿日時:2022年 09月 07日 11:24

    いや、10時間のうちの1時間なんて誰も言ってませんよ。
    自由時間を10としてそのうちの1と書かれていますよね。
    学校と睡眠を除いた自由時間はせいぜい1日5時間ぐらいじゃないですか?
    自由時間が5時間ならその1/10の30分程度、英語の時間が増えて遊びの時間が
    減るということですよ。

  6. 【6922094】 投稿者: 非共有環境  (ID:5.pCvADQ5.Q) 投稿日時:2022年 09月 07日 11:37

    呆れたさんの議論てもう認知科学的にもまともな教育学においてもトンデモ(ない)意見なんですよ。

    ★双生児法によって解明された遺伝子影響とその環境の能力の伸び

    数学習得 遺伝87%、共有環境(家庭)0% 非共有環境(学校)13%
    外国語習得 遺伝50%、共有環境(家庭)23% 非共有環境(学校)27%

    この話を知ってればいい話です。
    数学は教わらないと伸びない、英語は学習法は全て出版されており自習でできるなんてのは、上の比率の中での主観に過ぎず、何ら科学ではないです。

  7. 【6922099】 投稿者: え  (ID:uZJ4KQPuq6A) 投稿日時:2022年 09月 07日 11:40

    なるほど。鉄緑会の宿題が多くて親としては、やめちゃおうよ?と考えてたので、塾通いしてない難関校生も多いと聞くと嬉しいです。
    学校課題は渋谷も多いんですね。広尾は課題が多いこと知ってます。

  8. 【6922356】 投稿者: 渋渋  (ID:lJ7mmLobrso) 投稿日時:2022年 09月 07日 14:26

    渋渋は1,2年は宿題多めで、3年から減ると聞きます。中堅の鼻息の荒い私立とかと比べて多いわけではないと思いますが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す