最終更新:

1755
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 118 / 220

  1. 【6927999】 投稿者: 気になったので  (ID:/qPv0vFqD3E) 投稿日時:2022年 09月 12日 12:06

    どこのデータか知らないが合格実績と進学実績がゴチャ混ぜになっている。
    早稲田中高などは進学実績で渋渋広尾は合格実績。渋渋広尾の特に早慶上理の見栄えは良くなるがミスリード。

  2. 【6928036】 投稿者: 説明会  (ID:p/S8cAEryYo) 投稿日時:2022年 09月 12日 12:41

    >SGはほとんどが中学時代に英語力を強化するために利用するだけで、大半は高校から本科や医サイに移っています。そのルートで東工大や京大医学部に進学している生徒がおり、おそらく東大合格者の中にもいると思われます。
    こちらは、説明会でのお話でしょうか?

    学校で全体の真ん中であって、中学の本科で真ん中の進学先は分かりませんね。
    中学本科やS47で入学した1日本科の進学先のボリュームゾーンはご存知でしょうか?

  3. 【6928061】 投稿者: 情報  (ID:nsMKpkG9bDs) 投稿日時:2022年 09月 12日 13:13

    SGの多くが本科や医サイに移るというのは昨年の学校説明会で聞きました。東工大進学は学校のパンフレットに卒業生紹介で載っていたもの、京大医学部は正直に言うとインターエデュで得た情報なのでもしかしたら間違っているかもしれません。

    我が家はSG志望ですが、スライド合格があるので本科だけの進学先も知りたいと思っています。
    中学本科でも高校から医サイやインターに移る生徒もいるようなので、どのように開示するか学校として難しそうです。

  4. 【6928178】 投稿者: それは  (ID:3QoAQBpNOJM) 投稿日時:2022年 09月 12日 15:01

    すべて合格実績でしょ。早稲田が推薦合格多くて早慶の延べ人数を稼げないことくらい、まともな人は分かるから問題ないかと。

  5. 【6928436】 投稿者: そんなことない  (ID:Ktg4QHUq4rs) 投稿日時:2022年 09月 12日 18:29

    身近に一人で早稲田を幾つも合格とった子を知ってます。早稲田は文系ですと多くの学部を受験出来るので、私大文系の優秀者は一人で合格数を稼ぎます。文系寄り女子が多い学校ではよりこの傾向が強いですね。もちろん慶應も受けますし国立に合格して行く場合もあります。
    あと、推薦は付属系属以外では広く薄く全国からなので一校一校はそれほど多くはないです。数十人以上合格の学校で、大半が進学者数というのなら、是非名前をあげて実データ見せてほしいです。特筆すべき現象ではないですか?
    正直なところ、進学者数や国立合格者数などの重複のない数字でないと、データとしては信用に足りません。

  6. 【6928455】 投稿者: 勘違いされてます  (ID:341xjpOpdSo) 投稿日時:2022年 09月 12日 18:46

    もとの書き込みは、早稲田高校は早稲田大学への推薦での合格が多いので、他の比較高校に比べて、早慶の延べ合格数が稼ぎにくいということでしょう。

    こちらの表はすべて、進学数ではなく合格数ということで、私大にの重複合格に気をつけて見ればいいだけですね。

  7. 【6928606】 投稿者: そうですね  (ID:M/obnbAqiJc) 投稿日時:2022年 09月 12日 21:02

    私大は重複合格があるため、内部推薦の多い早稲田の早慶延べ合格率は低くなる。
    理系は早慶各校一つずつしか合格出来ませんが文系は他学部併願だけでなく、同一学部でも複数の方式で受験可能なため、文系の多い渋渋や広尾は延べ合格率は高くなる。
    よって、延べ合格率は各校を比較する指標としては不適切です。

  8. 【6928655】 投稿者: 文理  (ID:QG0X65zpyJs) 投稿日時:2022年 09月 12日 21:45

    6年前の入口偏差値の関係で広尾は早慶の合格数も参考になりますが、それ以外の学校は主に東京一工国医で比較するので、あまり早慶の延べ合格数を気にしても仕方がないかなと思います。

    なお、渋渋も広尾も英語習得に力を入れているので文系のイメージがありますが、資料を見たり学校の話を聞いたりすると広尾は理系寄りのカラーの学校と感じます。
    サピックスの中学受験ガイドによると現役進学者の理系文系の割合は以下の通りで、駒東や海城程ではありませんが広尾も理系優位であるようです。
    駒東 文31% 理68%
    海城 文32% 理68%
    早稲 文50% 理50%
    広尾 文35% 理52% 海外13%
    渋渋 文理情報なし

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す