最終更新:

168
Comment

【902968】早稲田中と渋渋

投稿者: 現6年生   (ID:f.whqWsQiJU) 投稿日時:2008年 04月 15日 15:55

まだ、決めるのは先ですが早稲田中と渋渋中を両方合格した場合、どちらかに行こうか
悩んでおります。
先輩方のご助言いただけたらと思い、投稿いたしました。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 15 / 22

  1. 【1182236】 投稿者: がはは  (ID:VdUmgD9J9qo) 投稿日時:2009年 02月 11日 00:42

    あはは(ID:PiEQmNbEhyg)

    お前、いい加減にしろ!!

  2. 【1182240】 投稿者: あはは  (ID:kusa60kZvr2) 投稿日時:2009年 02月 11日 00:47

    はいはい。
    がははさんの言うとおり、退散しますって^^
    でも、えこひいきなしに
    がつ~んとお願いしますよ~

  3. 【1182381】 投稿者: あはは  (ID:kusa60kZvr2) 投稿日時:2009年 02月 11日 08:18

    がははさんへ
    ねえねえ、jJEWCesgPSIとあんた同一人物だったんだね~
    私は、渋渋関係者ではないし、渋渋板では書き込んでないよ。
    みんなに指摘までされちゃって^^
    とんだ勘違い野郎だったんだね。
    私はどの板でも「あはは」なの知らないの??
    アンタもう少しましな奴かと思ってたのに、
    こんなに思い込みの激しい勘違い野郎だっただなんて(爆笑)
    アンチ渋渋として渋渋板では保護者さん=OGさんと並んで
    有名人だったんだね。おもしろく拝見させてもらいましたよ。
    海城比較スレでは「心眼」さんとかいって、
    しおらしく海城マンセーなのにねぇ~。
    私も海城大好きですよ。どうしてだかは秘密^^
    せっかく、お子様が慶應に入れたのにね~
    海城のほうがよかったんじゃない?

  4. 【1182387】 投稿者: あはは  (ID:kusa60kZvr2) 投稿日時:2009年 02月 11日 08:22

    がははさん。
    あまり人のことをあれこれ貶めないほうがいいのでは?
    悪意はね、悪意の書き込みを呼ぶと、
    私は再三再四言ってるはずですよ。
    「心眼」さんに戻って、
    マジメなレスに精を出していただけないでしょうか。
    これは、真面目なお願いです。

  5. 【1182474】 投稿者: いきなりだんご  (ID:fH9YKxzc7Mo) 投稿日時:2009年 02月 11日 09:49

    どっちの保護者でもないのに顔出して、すいません。
     
    >四谷大塚のデータによると今年の男子の第一志望者数は、早稲田563名に対して渋渋は58名でした。
     
    第一志望の生徒さんが多い学校は、確かに魅力のある学校なんでしょう。
    でも、第二志望第三志望の生徒が入学して、この学校に入ってよかった!!と思える学校は、素晴らしい学校だと思いますよ。
    学校なんて、実際に入学してみなければわからないことが多いですし。

  6. 【1182690】 投稿者: 多分  (ID:cuAoC9ecCog) 投稿日時:2009年 02月 11日 12:35

    中学や高校で突然伸びてきた学校はあっても、大学で突然伸びた新興校って
    ないですよね。多分、もう次の受験がないって事なのかな?
    でも、学校って進学率がすべてじゃないですよね。六年間で生涯の友を得られる事もあるし・・・・
    伝統難関校は、その両方を兼ね備えているのですよね。早稲田の第一希望の多さはそれをものがったっているのかな・・・

  7. 【1183689】 投稿者: 渋渋の楽しさって?  (ID:KotV0hJsI6E) 投稿日時:2009年 02月 12日 00:42

    早稲田中高が優れた伝統校である事に異論はありません。

    対して、「ニューウェーブ」校の代表格である渋渋。旧渋女と別の学校とは
    いえ、現在でも女子の方が多く、校舎の内装もいかにも女子校的であり、もっと
    男子が少なくなって事実上女子校化してしまっても不思議がないとも思えます。
    しかし実際には、男女比4:6程度という微妙な比率を保ちながら男子にも一定
    の人気があり、また文化祭や説明会で見かけた男子生徒は、難関男子校の生徒と
    大きな違いがないように見えました。

    そして、受験掲示板では男女を問わず「楽しそうに子供が通う」学校という評価
    が定着しています。この楽しさとは? 別学の伝統校には無い「何か」なんで
    しょうかねえ。それが、特に渋渋を選んだ男子にとって心地よいんでしょうか?

  8. 【1183904】 投稿者: ちょっと異論  (ID:exqHnktjcJ6) 投稿日時:2009年 02月 12日 09:23

    >早稲田中高が優れた伝統校である事に異論はありません。



    こんなこと言うと怒られるのかもしれませんし、異論、って程ではないのですが・・・
    早稲田は伝統校ではありましょうが、私の頃は(古くてすみません)都立の滑り止め、というイメージ。まず国立、ついで一流都立=御三家 その下が桐朋・駒東その下が慶応・早学、さらにその下に早稲田・海城・城北といった順だったと思います。
    ですから、今のような難関校としての位置づけは割りと浅いんじゃないですか?
    早稲田を貶めようという気はさらさらありませんが、渋渋がその前身や歴史の浅さで貶められるのは理不尽かと思います。私立学校は営利団体ですから、しっかり企業努力をしたところが報われ、そうでないところは廃れる。企業努力をしている学校は子供にとっていい学校、そうでないところは悪い学校という見極めをするのが親の務め、ではないかと思いますが。そういう意味では早稲田も渋渋もいい学校というクライテリアかな~、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す