最終更新:

164
Comment

【3770231】妻が協力しない

投稿者: 50と余歳   (ID:RiDMw1zffGk) 投稿日時:2015年 06月 18日 15:11

渡すは実家の家業をついて社長を務めています。
父が先日亡くなり、養子縁組をしていた妻に相続が発生しました。こちらとしては税金対策で妻と父は養子縁組をしていただけなので本来、妻に遺産を相続させるつもりはありませんでした。

始めは妻の実印を渡すように、それが無理だったので次はこちらの支持する書類に署名、捺印、印鑑証明を渡すように何度も頼みましたが一向に応じてくれません。家族での遺産分割協議の話し合いにも全く応じてくれません。
家族は(私、母、私の妹)です。 

私は立場上。母が会社の仕事を仕切っているので会社実印、個人実印、すべての預貯金の通帳、印鑑、証書なども母に預けています。給料も一部を母が管理したその残りを振り込みでもらっているのですが妻はそれが気になるようです。実際に子供の進学や病院関係のことで家計が足りなくて他からお金を借りました。そのうち700万は親が支払ってくれて、250万はまだ5%利息で返却できない状態です。私の資産は家(建物のみ)だけですが 土地は父母の共同名義になっているので今回の相続で譲ってもらえるはずです。

妻はこれが気になるらしく、話になりません。妻が相続のことで協力すればすべてが解決するのに真も協力してくれないので私たちの借金や教育費も困っています。
妻は口約束は信じないといっていますが どうすればいいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 17 / 21

  1. 【3774634】 投稿者: まぁ  (ID:UZsvkrq2KSk) 投稿日時:2015年 06月 24日 10:41

    スレ主さんは耳を塞ぎたいところでしょうが、
    みんなが一番気になっているし根本原因と思っているのは、
    スレ主さんの事業やその継続性ではなく嫁姑関係や夫婦関係なんですけどね。徹底的に信頼関係が失われている。
    その一例として、実印や通帳管理を出してるだけなんですが、スレ主さんは会社のことやそちらの視点でしか見れないし頭が夢中。
    「奥さんの立場になって見て考えてください」が唯一重要な解決策なのですが、それが出来そうにもない。
    もう、終了じゃないですかね。

  2. 【3774652】 投稿者: 似ています  (ID:6PgDAXYsXJo) 投稿日時:2015年 06月 24日 11:06

    そうですよね。
    会社の事は、スレ主さんからの不確かな情報を基に、
    皆さんがどんな知恵を貸されても
    推測の域を出ません。

    相続の件は本当に何とかと思われるのでしたら、顧問弁護士や
    司法書士等に相談されるべきですし。
    知られてはいけないとお母さんから言われているという事ですが
    当然、士業の方には、守秘義務もありますので、早々漏れる事は
    ないと思うのです。

    それでも、誰にも相談してはいけない・・というお母さんの言葉には
    裏がありそうだと思うのですが。
    そこを妄信なさってるようですので・・。
    信じるにも、全部を詳らかにした上で・・という皆さんのスレも
    あまり理解しておられないようですしね。

    私は釣りじゃないかと思いますけれど。
    こんな事を掲示板で相談する事がなんか信じられないというか・・。
    失礼しました。

  3. 【3774743】 投稿者: デジャブ  (ID:GCpxdhBiN/U) 投稿日時:2015年 06月 24日 12:56

    養子縁組などしなければ、今回の相続には、奥さまは無関係でした。
    お母様の公私混同ぶりが問題になることもなかった。

    養子縁組をした理由がいまだにわからない、節税のためという説明も納得できないのですが、養子縁組させて相続にからめたのはお母様です。その落とし前はつけなくてはまりません。

    たぶん、お母様は、公私混同ぶりや、グレーな経理処理、経営の内情を知られるのが嫌なんだろうと思います。口を出されるのも嫌。社員や家族の幸せよりも自分の虚栄。

    そこは、もう、どうしょうもないので、弁護士を立てていくしかないでしょう。ただし、依頼人は奥さま。弁護士に依頼する範囲を限定し、相続に限る、お母様の会社の経営には関与しない、ということにするのが、もっとも穏便でしょうか。

    奥さまが、予想しない負債を相続させられ、お母様の会社に無限責任を負うような事態を回避することが、最大の目的です。

    資産状況全体の開示はしないが、奥さまの相続は現金5000万のみ、ほかは一切なし、という、妥協もあるかも知れません。

    スレ主さんとお母様が心中するのは、もうどうしょうもない、たぶん防ぎようがない。その余波が奥さまに及ばないようにするのが、せめてもの、詫びの印でしょう。

    なお、私も、お母様は、スレ主さんの能力を信用していないとは思います。しかし、奥さまに養子縁組みさせ、預金を巻き上げ、実印強奪を試みるのは、犯罪行為であり、暴走です。それがわからない二代目であれば、沈むしかない。

  4. 【3774821】 投稿者: まぁ  (ID:UZsvkrq2KSk) 投稿日時:2015年 06月 24日 14:23

    もっと言うと、
    奥さんの立場になって考えてみたけど、全く解らない、俺や実母が正しいのに。
    というところだと思います。

    別に事実として奥さんの方が悪いでも良いんです。
    でも、これだけ一般の主婦の人も含めてコメントが寄せられたのです、このコメントの中から、
    あれ、もしかすると(誤解も含めて)自分の妻もこういうふうに思っているのではないか?そういう見方もあるのか、とか参考にしたり納得する部分は見つけられていないのですよね。
    もし、そういう風に考えられれば解決に向かってのヒントも出てくるのです。例えば誤解を解くにはどうしたら良いかとかとか、どのように妻に説明したら良いかとか。
    コメント見る限りは、俺と母は正しい、同じ規模の事業者なら解ってくれる。誰かいませんか?という感じ。
    それでそんな人誰も出てきていませんが、仮に出てきてもそうだよねそうだよね妻が悪いと言って慰めあって何も解決せずにそれで終わりですね。

  5. 【3774828】 投稿者: スレ主様がすべての原因  (ID:8seySF9Roxo) 投稿日時:2015年 06月 24日 14:29

    スレ主様がすべての原因だと思います。
    あなたは誰からも信用されていない。

    スレ主様が頼りないため、お母様は会社の経営からシャットアウトし、通帳や印鑑も渡さないのです。
    そりゃあそうですよね。安易に何度も借金して母親に尻拭いしてもらって平気なんだから。

    奥様はそんな状況を打開すべく今回の相続を機会に母親から独立してほしいと願い、スレ主名義の実印を新しく作ってほしいと言っているのに、母親怖さに言い出せない。
    そんなふがいない夫及び夫を操る義母の事を奥様は信用していません。

    私の印象では、会社はかなりの自転車操業だと思われます。
    たぶんスレ主様名義の預金などは残高有りませんよ。
    奥様の預金もあっという間に資金繰りに使われてしまって、今は残高0でしょう。
    まあ、スレ主様はこれを有意義に使ったと言うのでしょうけど。

    妹さんはお母様に信用されているようだから、
    お母様が亡くなったら、妹さんが会社を仕切るのでしょうね。
    まあ、それまでに会社が潰れなければですが。

    あなたは一生、妹さんに操られる人生を歩む事になりますよ。
    それが嫌なら、奥様の言う通りにした方が良いです。
    そうすれば少なくとも奥様はあなたに味方してくれるはずです。
    誰があなたにとって一番大切なのかよく考える事です。

  6. 【3774937】 投稿者: 50と余歳  (ID:a9bb9fJJdls) 投稿日時:2015年 06月 24日 17:00

    <あなたは一生、妹さんに操られる人生を歩む事になりますよ。
    それが嫌なら、奥様の言う通りにした方が良いです。
    そうすれば少なくとも奥様はあなたに味方してくれるはずです。
    誰があなたにとって一番大切なのかよく考える事です。

    実は妻はいつもこれを言います。これが正しいのでしょうか

  7. 【3774948】 投稿者: あの、、、  (ID:koMAkQ4aqRM) 投稿日時:2015年 06月 24日 17:14

    一度こちらのスレの書き込みも一つ一つ読み返しながら
    あなたの頭で考えてみてください。

    それから、今の事業の全てをきっちり把握されることです。

    わずか40名の会社、今は年老いたお母様ができていらっしゃることを
    あなたができないはずはないですから。

    ここへ書き込む人々は私を含め事実はわからない、
    スレ主様からの書き込みから推察しているだけです。


    事実確認をできるのも、誰がどう正しいのかも
    知ることができるのはスレ主様だけです。


    、、、、というか、これ釣りですよね??

  8. 【3775040】 投稿者: まぁ  (ID:UZsvkrq2KSk) 投稿日時:2015年 06月 24日 19:26

    確かに結局は真実は本人達にしか解らないんですよ。
    でも、このスレに参加してる大方の人は奥さんの言ってることの方が正しいのじゃないかと思っています。
    普通はスレ主というのは自分に都合のいいことを書き勝ちになってしまいます。そんなスレ主さんの当事者の一方の書き込みのみを見てほとんどの人が奥さんの方が正しいと思ってしまうのだから、これは珍しいことです。
    もっと言うと、スレ主さんは案外、自分に都合の良いことばかりを書いていない素直な人なのかも、言い替えるとは単純な人なのかもしれませんね。
    つまり、いかにも母親とか妹に操られやすそうな人ということです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す