最終更新:

448
Comment

【4367378】生活レベルの格差

投稿者: どうなのかな   (ID:axBYX1yHnww) 投稿日時:2016年 12月 19日 13:21

先日、新しいコートがほしいと思ってデパートに行きました。
価格ははいろいろで、まずはどのくらいの価格のものにしようかと思いましたが、やはりよいものはよいのでしょうが、買い物や趣味に出かける程度の生活なので、そんなによいものでなくてもいいと思うので、買えないことはないけど高いものを買うことができません。そんなことでは外見は決してお金のあるようには見えないでしょう。そうかと思うと、高いものでも何のまよいもなく、さっと買っている人もいますが、それが必ずしもお金持ちとはかぎらないと思ったり、
奨学金、派遣労働者、住宅ローンなどといいますが、マスコミからの情報だけで、まわりでは返済や生活に困っているなんて聞いたこともありません。
生活レベルの格差というのは、外見的にはわからないことなのでしょうか。どういうことでわかるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 18 / 57

  1. 【4376468】 投稿者: 格差ですね  (ID:UDY.kbfUqJI) 投稿日時:2016年 12月 27日 10:15

    ここで話が噛み合わないということが、すでに格差があるという証拠のような気がしてきました。

  2. 【4376494】 投稿者: まめ  (ID:y1d9N5MyOIE) 投稿日時:2016年 12月 27日 10:40

    デパートは確かによいものが置いてあるけれど、
    値段をそこまで払いたくないと感じるものも。
    ねだんと内容のバランスが悪い。
    デパートじゃなくても、気に入った良いものがずっと安く買えたら、そっちの方が楽しい。
    最近、デパートにもユニクロが入っていたりするのは、
    そう考える人が増えているんじゃないかな。
    生活の格差といわれても、無駄に高いお金は払いたくない。
    お金を自分で稼ぐ大変さがわかっているから。
    何でもかんでもデパートで買ってたら、
    一瞬でお金はなくなっていくと思うけど。

    「デパートで買う」こと自体が楽しい人もいるのかなあ。
    デパートでどんどん買ってる人は、一体どういう人たち?

  3. 【4376516】 投稿者: まめ  (ID:y1d9N5MyOIE) 投稿日時:2016年 12月 27日 11:09

    税金や、社会保険料払うのは無駄に感じるようだけど、
    高いデパートで、店員さんにかしずかれて買うサービスのための支払いは無駄に感じないということですね。

    まあ、私はどっちもできれば抑えたいけど。

    私は、この値段でこの内容のランチ!なんていうお得感の感じるものの方が満足感高いけどな。ホテルで一万円のランチをすると、サービスは確かによいけど、この値段でこのランチするくらいなら、普段いっている近所のお気に入りのイタリアンなら家族全員でおいしいランチが食べられたな、、なんて思ってしまう。

  4. 【4376522】 投稿者: デパートで買うのは楽しい  (ID:2OLAaqe6hCM) 投稿日時:2016年 12月 27日 11:18

    あのサービスにお金を払っているの。
    つまり雰囲気を買っているの。

    それが必要ない人は楽天だのアマゾンで安く買えばいいだけ。

  5. 【4376544】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:yRllMCwMgrc) 投稿日時:2016年 12月 27日 11:47

    無駄に金払ってやると、相手は間違いなく喜ぶのが楽しい。笑


    だから安くなくていい。



    w

  6. 【4376554】 投稿者: まめ  (ID:y1d9N5MyOIE) 投稿日時:2016年 12月 27日 11:56

    きゃりーさん、
    税金や社会保険料との違いは、払っても、相手の喜ぶ顔が見られないから嫌なのですよね。
    好きな人に払って、好きな人が喜んでくれるお金なら無駄と感じないかも。

    でも、デパートの店員さんは、別に好きな相手でも、知ってる人でもない。義理の親戚への生活費援助や、仲の悪い兄弟に相続で余分にとられるお金は惜しいのに、知らない他人が自分をちやほやしてくれるお金のためなら、惜しくない?

  7. 【4376557】 投稿者: 何故  (ID:yci0AAH5xcI) 投稿日時:2016年 12月 27日 11:59

    そんなに外商を否定する人がいるのかとても不思議
    嫌なら利用しなければいい話しなのにね。
    私は面倒だから、家に来てもらったりはしない。
    でもサロンや食事付きの催事は、利用してる。
    特にサロンは、並ばなくても入れるし買い物の合間にすごく重宝 待ち合わせにも使えるし
    食事付きの催しも、結構楽しめるけど(お友達も一緒に利用できるし)
    この間は6000円の化粧品がお土産だったし、どうせ購入するなら外商通した方が逆にお得な気がするけどね。
    百貨店で買い物するかしないかは、個人の自由だけど普段利用してるなら、絶対外商通した方がいいと思うけど

  8. 【4376606】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:yRllMCwMgrc) 投稿日時:2016年 12月 27日 12:45

    >税金や社会保険料との違いは、払っても、相手の喜ぶ顔が見られないから嫌なのですよね。
    好きな人に払って、好きな人が喜んでくれるお金なら無駄と感じないかも。



    それは、国民としての意識の差なんじゃないの?笑




    >でも、デパートの店員さんは、別に好きな相手でも、知ってる人でもない。義理の親戚への生活費援助や、仲の悪い兄弟に相続で余分にとられるお金は惜しいのに、知らない他人が自分をちやほやしてくれるお金のためなら、惜しくない?


    別にクラブで遊んでいるわけではないのだよ。まあ、なんていうかな・・

    自分を満たすステイタス?金がない者は感じることのない征服感。笑笑


    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す