最終更新:

157
Comment

【3677808】日本の子供の『貧困』について

投稿者: ちょっと違和感   (ID:CJT9Fwc9iP6) 投稿日時:2015年 02月 25日 21:02

 最近、話題になることが多いですよね。勿論、絶対的貧困に喘ぐ子供に救済の手を差し伸べることに異論は全くありませんが、親の見通しの甘さゆえの相対的貧困にどこまで援助すべきなのでしょうか。
 今週の週刊朝日に大きく取り上げられた相対的貧困の子供のケース。30代の母と小学生の息子で、父は外国人で出産直後に離婚。一時実家に身を寄せるも折り合いが悪く、現在は東京都内の家賃5万9千円のアパートに暮らす。パートで12~15万の月収で諸手当含めて年収200万未満。洗濯機はなく、週に2回のコインランドリー通い。子供の習い事は唯一、英会話で月謝8千円。生活費(主に食費)は月5万以下。
 ・・・工夫する余地はないのか、思わず問い詰めたくなりました。
 住居費は都営団地に住んだらいかが?、英会話教室よりNHK基礎英語を聞き込む方が遥かにコスパがよろしいですよ、洗濯機は2万で買えますからコインランドリーはやめませんか?とか突っ込みどころが満載でした。

 低めの年収で子供をしっかり育て上げている親御さんを見習ってほしいと思った、かつての貧乏母の繰り言でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 20

  1. 【3677824】 投稿者: しかたがない  (ID:RL9/wYfIk02) 投稿日時:2015年 02月 25日 21:16

    仕方がないと思いますよ。
    世間全体から教養がなくなっています。昔は貧しくても映画館にいけばそれなりの教養も手に入った。
    喫茶店に行けばクラッシックの素養も手に入った。コーヒー代で。

    焼け跡のバラックで私の父を含む兄弟を育て、自分が大学に行くのを断念した亡き伯父も
    ドイツ哲学やラテン語の素養を父や他の兄弟に与えることが出来た。
    つまりお金がなくても教養というものの素養があった時代と今は違うということでしょう。

    戦後少したった頃なら隣の家にいけば文化住宅でも日本文学全集や世界文学全集があり、バルザックもロマンロランも知りえた時代と今は違う。
    すべてお金でしか解決出来ないのです。

  2. 【3677827】 投稿者: 貧乏と貧困は違う  (ID:bvBn3bsgP4I) 投稿日時:2015年 02月 25日 21:19

    と、最近読んだ本にありました。
    「貧乏」が単に経済的にピンチな状況だとすると、
    「貧困」ははるかに構造的に深刻。
    1.貧困な状況を解決する意欲や智惠・知識が欠落している。
    2.貧困な状況に手を差し伸べるコミュニティー(親族・近隣・友人等)をもたない。
    3.健康上・精神上、なんらかの形で病んでいる。
    このような悲惨な状況が野放しにされる結果、貧困が親から子へと連鎖するのですね。
    見て見ぬふりをしていることは間接的に貧困層が住みにくい社会に加担していることになります。
    重い課題です。
    基本的人権の尊重を絵に描いた餅にしてはいけない。

  3. 【3677833】 投稿者: そんなことない  (ID:7S9ceeZP0Uc) 投稿日時:2015年 02月 25日 21:24

    図書館はタダですよ。
    英語は、NHKの基礎英語が私もオススメ。
    テキスト買っても、月1000円くらいです。

    洗濯機も、放出品など中古を無料でゲットできそう。

    やっぱり見通し甘い貧乏な人は、情報弱者だったり、可能性の選択肢を考える頭が足りないから、貧乏から抜け出せない。
    私も、もし貧乏なら、都営住宅に入ると思います。

  4. 【3677840】 投稿者: まあね  (ID:nnWQ278HqFY) 投稿日時:2015年 02月 25日 21:28

    貧乏でも優秀な子供はどんどん救済していいと思う。それこそ、国の宝となるようなお子さんなら。
    でも、実際には、貧乏、しかも主さんの書かれているような計画性のない親の子は、子供の方も遺伝的にそれなり…なので、義務教育が終わったら働く方向で良いんじゃないか?と思ってしまう。日本はもうそんなに豊かな国ではないし、これから益々縮小していく国なのだから。

  5. 【3677861】 投稿者: たぶん  (ID:CrsmJ2APzKo) 投稿日時:2015年 02月 25日 21:48

    たぶん、都営住宅は、倍率が高くて、なかなか当選しないんじゃないですか?

    英語は、独学で基礎英語をききこめる子供は、そんなにいないんじゃないかな。。優秀でない普通の子供は、教室にほうりこんで、その時間だけでも、みっちり英語する方法を、とってしまいがちだと思います。

    洗濯機は中古でも買ったほうがいいですよね。

  6. 【3677869】 投稿者: 生活保護  (ID:pLDwduQm8Kk) 投稿日時:2015年 02月 25日 22:00

    千葉で貧困を苦に娘を殺した母親の事件が話題になっていますね。
    2年間も県営住宅の月1万の家賃を払えず滞納して、立ち退き請求されたことが引き金になったようですが。
    なぜ生活保護を受けられなかったのでしょう?
    銚子市役所に相談に行ったこともあったようですが、担当者は収入や家計の状況も困窮の程度も聞き取らなかったとか。
    県も立ち退き請求する前に支援の可否を相談するべきではないでしょうか?

    本当に必要な人に援助の手が回らず、上手く立ち回って生活保護をせしめている人がいる状況に腹が立ちます。行政が真剣に対応していれば防げる事件も多いはず。

  7. 【3677871】 投稿者: そうねえ  (ID:Czk4VVC7Lqo) 投稿日時:2015年 02月 25日 22:02

    「貧乏でも優秀な子供はどんどん救済していい」
    この考え方が危ないと思う。
    貧乏で優秀な子なら自ら人生を切り拓いて行けるだけの情報を
    小中学校と言う義務教育の中に見出せると思う。

    本当に救済すべきは優秀でない親の元に生まれた優秀でない子たち。
    中卒で働けばよいというのには賛成だけど、
    それにはきちんとその子達を受け入れて就労する中で教育し
    貧困から抜け出して社会生活を営むまで目を離さないシステムが必要と思う。

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 20

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す