最終更新:

65
Comment

【4402672】働けど

投稿者: じっと手をみる   (ID:xr0ukejYBIc) 投稿日時:2017年 01月 18日 14:14

まさか、、、、
自分がこんなことになるとは思いもよらなかったです。

主人が昨年脳梗塞で倒れ、現在自宅療養中です。50前半です。

そのころの私は、熟年離婚を考えていました。
しかし、実際に崩れていく主人を目の当たりにして、Drから、手術すれば助かるかも知れない。しかしお金がかかります。
手術しますか?と聞かれました。

一緒に救急車に乗っていた息子が、あれほど毛嫌いしていたと思っていた息子が、泣いていたのを見て、いくらかかっても構いません。助けてください。と、Drに言いました。

息子にはまだ父親が必要だとその時に感じたのです。

そして奇跡的な回復だといわれるようになり、今・・・こんなにお金がかかるとは・・・

高額医療の支払限度認定を受けても、月の医療費に最低30万はかかりました。
その後回復期の入院等でトータル100万以上医療費にかかりました。
そう・・・収入に応じて医療費が加算されるのです。
その上、入院中の費用のかさむこと。その倍かかりました。
そして今も月に医療費5-6万はかかっています。
一生懸命働いて、確かに所得は高いかも知れない。
でも、こんなに医療費がかかるとは。
27年1月から変わったそうで、それ以前は80,100円以上はかからなかった。
食事代別ですが・・・
それが今こんなに。

小池都知事の760万以下の世帯3割は私立高校無償化。(補助してくれる)

あ・・我が家は高校生の子供に加え、大学生の子供もいる。
一番中途半端にお金がかかる時期。
760万の壁も越えてしまっている。
小池都知事、子供の人数も考慮していただきたい。
一生懸命働いたほうが損をするのか?
医療費も取られ、補助ももらえない、一番中途半端な損な世代です。
年金も危ぶまれているのに・・・
どうなるのでしょうか?

これからまた病気になれば、どれだけ取られて?支払をしていかないといけないのか?
不安でたまりません。
病気をするとお金がかかる・・・
病気をしても、もう病院には行かない。って思うしかないです。
同じ治療をしても、700万以下世帯のほうが払わなくて済む。
一生懸命働いて税金・社会保険と払っているのに・・・
これ以上何を取られていくのでしょう・・・

すみません。

あまりにも頑張っているのに恩恵を何一つ受けられないので愚痴らさせていただきました。

失礼しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【4405995】 投稿者: 今の状態になった原因  (ID:ggV1liGEcjQ) 投稿日時:2017年 01月 20日 17:02

    頑張ってる人ほど文句を言わないからです。忙しくて文句を言うどころではないとも思いますが。何も
    動かないから中〜高所得のサラリーマンを代表する政党が不在なため損をしているのでしょう。

  2. 【4406393】 投稿者: 愚痴スレ  (ID:eINMVTYQi6A) 投稿日時:2017年 01月 20日 21:45

    中堅所得層から税金、社会保険料を徴収するのが、
    徴税コストもかからず、国家としては効率的。
    サラリーマンというのは、徴税のためにある。

    徴税しないと、財政が良くならないのでは?

  3. 【4406502】 投稿者: 徴税しても  (ID:ggV1liGEcjQ) 投稿日時:2017年 01月 20日 23:15

    税は払わず恩恵を受ける人が増えるばかりなので焼け石に水状態では?

  4. 【4417231】 投稿者: これ本当?  (ID:yrU6JQrp8pg) 投稿日時:2017年 01月 27日 14:12

    国税庁による民間給与実態統計を調べてみたところ、サラリーマン全体の平成22年の40~49歳までの男性の年収が約600万となっております。(40歳前半が570~580万、40歳後半が610~630万程度)。
    一般サラリーマンの平均年収が550万程度といわれています。

  5. 【4417296】 投稿者: たぶん  (ID:y1d9N5MyOIE) 投稿日時:2017年 01月 27日 14:51

    その年収は、税込み、全国のものなのでしょうか。

    EDU層が多い東京(またはその他の大都市)で大卒に限ると、平均はだいぶん変わってくるでしょうね。

  6. 【4417899】 投稿者: 平均年収と言っても  (ID:RhE2OMkfelc) 投稿日時:2017年 01月 27日 21:37

    全国平均と首都圏では全然違う。
    全国では600万でも、
    首都圏で見ると750万だ。

  7. 【4418721】 投稿者: 変  (ID:kuU6IN85NNk) 投稿日時:2017年 01月 28日 10:36

    >その後回復期の入院等でトータル100万以上医療費にかかりました。
    >そう・・・収入に応じて医療費が加算されるのです。
    >そして今も月に医療費5-6万はかかっています。
    >27年1月から変わったそうで、それ以前は80,100円以上はかからなかった。

    制度が変わっても、医療費自体の請求はどんなに高所得者でも、そんなに極端には上がってないと思うけど。
    トータル100万って、何か月のトータル?
    月10万でも 1年療養してれば 100万超えなんてあっというまなのは当たり前。差額ベッド代は高額医療費補助の対象にならないのに、ベッド数の半分以上が差額ベッドなんで病院も普通にある。

    厳しい言い方ですが
    スレ主さんは、備えが甘かっただけなんじゃないですが?

    東京都の私立高校の無償化の話も出てますが、東京都は中学卒業生全員が入れるだけの都立高校がないんです。確実に何割かの人には私立高校に進学してもらわなきゃならない。私立高校生に支援するのは、仕方のないことです。

    うちも、家族で遺伝的な病気があるので(補助の対象にならない病気ですが、治療は必要)
    月の医療費は、一家で4-5万かかります。もう15年もこの状態で暮らしてきました。
    そういう家計としてやっていくしかないとあきらめる一方、
    健康保険で3割負担だからこれだけの医療費でおさまっているなだと、ありがたく思ってます。

  8. 【4418883】 投稿者: 3割負担  (ID:6CphMOwPer2) 投稿日時:2017年 01月 28日 12:12

    変さまのおっしゃる事よくわかります。

    私も今までは、病気にもなったことがないのに高い健康保険料を毎月払って・・と不満をもっていましたが、病気になった今、3割負担で済むことをとてもありがたく思っています。
    実費で払えと言われたら、家計が大変なことになってしまいますから。
    もうすぐ治療は終わりますが、保険というものは、相互扶助の精神で成り立っているんだとつくづく思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す