最終更新:

57
Comment

【4449172】子どもが私立を望んだら

投稿者: 困った   (ID:GiO8lvy01l2) 投稿日時:2017年 02月 13日 14:44

ごく一般的な中流家庭です。来年度六年生になる子どもは受験します。第一志望は国公立で、第二志望が私立です。
当たり前ですが国公立の倍率は高くて偏差値も高いので、もしかすると私立に行くかも知れません。
通ってるお母様に伺うと、この私立は成績による特待生とか免除は無いので皆さんがだいたい同じ金額をかけているとの話。
初年度百万、平均して八十万が色々なことでかかるようです。
更に塾や習い事もとなると、貯金を切り崩さなければ(汗)

祖父母は、両家の自分達祖父母からお金を借りて6年間通学させろと言い、主人は自分達の財力で無理があるなら、年寄から借りるなんてとんでもない、地元の中学校に行かせろと言います。
母は板挟みです。

環境を買うつもりで私立もいいな、でも更に私立大学ならお金がいよいよ無くなるわけで。

皆さん、大金持ちさんは除いて、こんな場合どうされますか?国公立に受かればいいのは勿論なのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【4452278】 投稿者: 塾は  (ID:egXI34CGaro) 投稿日時:2017年 02月 15日 08:32

    前にも書いていらっしゃる方がいましたが、通塾はどうされてるのでしょうか?
    私立受験も視野に入れているのであれば、中受塾に通ってますよね。
    家計簿などつけていなくても、塾の6年時の費用を出しても苦しくないか否かが、緩い目安にはなります。
    大体年間120万~かかります。(かけるお宅はこんなものじゃないですが…)
    6年時にそのくらいの塾代をかけていても今までどおり暮らしに影響がなく、
    貯蓄には手をつけない、貯蓄分(将来の進学費用)が確実に貯まっている、
    という状況であれば、考えられるかもしれません。

  2. 【4452764】 投稿者: 破綻確実  (ID:7tUw8i5w76k) 投稿日時:2017年 02月 15日 13:28

    スレ主さま、我が家にも新6年の受験生がおります。
    普通の中流家庭で子どもは二人です。
    苦しい我が家の事情をどうか聞いてください。

    祖父母が援助してくれると言うので、子ども二人を私立小に入学させました。
    中学は国公立中高一貫を目指しておりましたが、どうしても子どもが行きたいと言った学校が私立でした(大学付属でレベル的にも親として申し分ありません)
    祖父母も少し援助できるよと言ってくれたので、目指していたところ、お金を管理していた母が認知症になりました。
    父はお金が見当たらない?と言い出し、振り込み詐欺か投資話に乗ってしまったか、真実はわかりません。
    結局、私立中高一貫に入学させました。二人めの子供も同じ学校目指して現在頑張っています。

    塾代、学費と本当にしんどいです。
    二人が大学入学時には各400万受け取る学資保険をかけています。
    中高一貫の学費は貯金を崩したり、月々貯めたものを次年の学費に当てたりして何とか払っています。

    この先何が起こるかわかりません。不安でつぶれそうです。
    下の子の受験が終わったら私もパートを探します。

    夫とは苦労してでも子どもたちの行きたい道を応援しようと話し合いました。
    甘いとわかっています。破綻確実ですよね。
    こんな親もいると、ご参考にどうぞ。

  3. 【4453042】 投稿者: 来年受験  (ID:4geGrQUImd6) 投稿日時:2017年 02月 15日 16:54

    私立中高一貫で塾に行かないといけないですかね。私立は面倒見の良さを売りにしているものだと思いましたが。

  4. 【4453277】 投稿者: お金は大事  (ID:wAtxU75ZnhA) 投稿日時:2017年 02月 15日 19:51

    私立の一貫校でも、高3になったら多くは塾に通います。
    非常に優秀で塾なんて必要ない、自分で全部できるという人以外、塾無しで難関大学はないです。

    破綻確実さん・・・なぜ私立小学校に通わせてしまったんですか?
    親が援助してくれると言っても、その分のお金をまるまる貯蓄に回すくらい(要するに自分で払える)でなければ、普通私立小なんて行かせません。
    さらに私大付属の中高一貫校?
    理系に進むなんて言い出したら、間違いなく破綻ですよ。
    年間160万円はかかりますからね。
    400万円の学資保険なんて、2年でなくなります。
    あと4年どうしますか?
    子供のやりたいようにさせると言いつつ、理系はダメっていいますか?
    院はダメっていいますか?

  5. 【4453354】 投稿者: 全部読んでませんが  (ID:UDY.kbfUqJI) 投稿日時:2017年 02月 15日 20:27

    今年娘が中高一貫を卒業します。卒業対策として、学校に記念品を贈ったり、自分たちの記念品を作ったり、謝恩会をしたりと、10万くらい年末に集金がありました。
    別の学校の兄弟のときは、高校からも入ってくる男子校で中学卒業で対策費の集金がありました。
    PTAに払うので、学校にではないのでパンフにはない出費かと思います。
    ぎりぎりは辛いです。
    今大学受験中ですが、うちは塾が好きな子なので、毎月10万。そして受験料、合格後の捨てる入学金。卒業後に友達と旅行に行く計画もあり、お金かかります。

  6. 【4453368】 投稿者: う~ん  (ID:egXI34CGaro) 投稿日時:2017年 02月 15日 20:32

    > 祖父母も少し援助できるよと言ってくれたので、目指していたところ、
    > お金を管理していた母が認知症になりました。
    > 父はお金が見当たらない?と言い出し、真実はわかりません。
    > 結局、私立中高一貫に入学させました。
    > 二人めの子供も同じ学校目指して現在頑張っています。

    後戻りできる状況があったのに・・・。なぜ撤退できなかったのか。
    「子どもが望んだから」という言葉って、何て言うか、魔法の言葉だなぁと、
    もう一つの「貧困スレ」を読んでいても、感じます。
    子どもの「今の」望みを、身の丈も考えず叶えてあげることだけが、親の務めでしょうか。
    もちろん、叶えてあげられる資産が潤沢にあるなら、それでいいのです。
    だけど様々な制約がある場合、身の丈に合った道筋で叶えてあげるように導くのが、
    親の務めではないでしょうか。先々のことも考えて。
    この場合、お子様が行きたいと仰った私立はごめんねと諦めさせて、
    最終地点である大学進学での最高の結果を目指して、
    国公立受験に切り替えるべきだったのではないでしょうか。

    もっとも、これから働くと仰っているので、見通しが立つ可能性もあります。
    パート程度ではなくフルタイムで探した方がいいかもしれません。
    がんばってくださいね。

  7. 【4453431】 投稿者: でもまあ  (ID:yvA/RTdv2E6) 投稿日時:2017年 02月 15日 21:02

    子供が中学生にもなったら、手もかからないし、フルタイムでも十分働けますので大丈夫だと思います。フルタイムの母親はいくらでもいますので。
    そのためには今のうちから、働くための多少のスキルを身に着けて準備しておくと、大丈夫でしょう。

  8. 【4453527】 投稿者: あらら  (ID:pafqlHTbXh6) 投稿日時:2017年 02月 15日 21:53

    破綻確実さんの話って作り話なんじゃない?
    そう思ってしまうほど、あり得ない話。
    ご参考にどうぞ、ってどう参考にすればいいのやら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す