最終更新:

220
Comment

【4918880】子供の国民年金は払いますか?

投稿者: 払う親   (ID:8806a78AB4s) 投稿日時:2018年 03月 09日 16:52

子供(社会人)の国民年金、春生まれなので、3年分50万以上。
学生時代は免除手続きをしていたのですが、そろそろ一括で支払おうと思っています。

子供は「勿体ない、払わなくていい」と言うのですよ。
支払うと、年金受給10年で元がとれるそうです。
払わないのが普通ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 14 / 28

  1. 【4923568】 投稿者: もし  (ID:L5NECVlNOcs) 投稿日時:2018年 03月 12日 16:17

    3号廃止になったら、
    専業主婦叩きは無くなるんだろうか?

  2. 【4923602】 投稿者: 鉄人2.3号  (ID:3XkYLYmYl8w) 投稿日時:2018年 03月 12日 16:45

    年金は個々人が払う、という意見に賛成です。
    学生は猶予で、3号は免除というのは、やはりギモンです。
    以前、友人と年金の話しになった時、3号の方が「私の分は夫が払っているから~」と、謎???なことを言っている方がいて、呆れました。
    そもそも、「年金は世代を超えたおもいやり」などど言っている時代ではないと思います。
    年金制度自体が破綻しそうな現代。その制度を維持していくのなら、「個人の問題」として、「自分がもらう予定の年金は、自分で払う」というのは当たり前の考えだと思います。
    そこには、学生も専業主婦も、関係ない。
    何やかや屁理屈言って、自分が将来貰うものを出し渋るのは甘えですね。
    ケースバイケースさんが仰るように、このご時世、専業主婦なんて余裕のある家庭の方ですよ。余裕がなければ、親の介護があろうが子どもが障害持っていようが子どもの預け先に困ろうが、夫婦共働きにせざるを得ない訳で…。
    余裕があるなら個人の年金くらい払えというのは、乱暴な言い分とは思いません。
    親の介護等は専業主婦だけが抱えている問題ではなく、PTAだってワーキングママもやっています。

  3. 【4923764】 投稿者: ケースバイケース  (ID:qjzHtFzgxZs) 投稿日時:2018年 03月 12日 18:27

    昼休みが終わりかけだったので中途半端な発言になりましたが、扶養している子供や介護している親が居る人だけを三号さんとして認める制度がベストだと思います。
    子育て専業主婦やパートさんは少子化対策上も税制上優遇すべきだと思いますので。

  4. 【4923783】 投稿者: 言うと思った  (ID:mznz1kg4DTs) 投稿日時:2018年 03月 12日 18:35

    そうそう、子供に障害があろうと、働いているお母さんはいますよね。

    ただね、特別支援学級の校外学習の送り迎えとか、働いているお母さんが迎えに来れずにその子供が回数券を失くして駅でウロウロ困っていた時に、専業主婦の方が切符を買って送ってあげて、というのもその働くお母さんはたぶん知らないのよね。
    いろいろお世話してあげてもされている側は気付いていない。
    困った時はお互い様なのだから、あまり叩くのはやめればいいと思いますよ。

    それに、出し渋るも何も、制度なのですから、文句は国に言えばいいのです。
    こんなところで専業主婦が出し渋っているとかそれこそ謎⁇な事言っていないで、そういう運動でもしたらどうですか。
    制度として、専業主婦が払う事になっても払わない人がいたら、その時初めて「出し渋るな」と怒ればいいでしょう。
    私自身は、国がそのように制度を切り替えたら、文句言わずに払いますよ。

  5. 【4923793】 投稿者: 年金  (ID:jh849PKKQtU) 投稿日時:2018年 03月 12日 18:44

    3号が罪深いのは、年金を支払わないだけではなく、労働力を提供しないことです。

    普通に働いて、納税して、年金支払えば良く、国の仕組みを変えなくても、今すぐ出来ることですよ。

    勉強している学生に年金を支払わせるより、はるかに建設的です。

  6. 【4923820】 投稿者: ??  (ID:9UUeRxW2T76) 投稿日時:2018年 03月 12日 19:01

    だから罪深いとか出し渋っているなとどいう言葉を浴びせるなら、こんなところで毎度うだうだ言ってないで、署名運動でもなんでもして、国に直訴すればいいのに
    日本◯ね。の時のようにね。
    ただここで言ってるだけだから、ただのストレス発散と思われても仕方ないのでは?

  7. 【4923837】 投稿者: どうしても叩く相手がほしい人たちがいる  (ID:OaaQz2bbXN2) 投稿日時:2018年 03月 12日 19:08

    >>親の介護等は専業主婦だけが抱えている問題ではなく、PTAだってワーキングママもやっています。

    ワーキングママが介護をやってると言えるのは介護サービスを目一杯利用したり等他人の手を借り、結果当の要介護者に我慢を強いたりしているから。気心の知れた家族のようにきめ細かく要求に気づいてやることはできませんよね。物理的にいないのだから。
    PTAだってやってると言えるのは、フォローする人がいるからでしょう。
    全員がワーキングママの学校などないのだから。

    >>3号が罪深いのは、年金を支払わないだけではなく、労働力を提供しないことです。

    ワーキングママが罪深いのは、子どもがいてほしいときに駆けつけることができないのに「うちはこのスタイルで文句は出ませんし幸せです」と言いながら家族に我慢を強いていることです。子どもが文句を言うわけがない。生まれたときからそういう環境なのだから。
    東日本大震災が起きた時間、多くの小学生は下校するかしないかの時間でした。実際私は我が子と一緒に働くママ友の子を三人預かり、その後余震の続くしばらくの間登下校に付き添いました。
    専業主婦でなければできなかったことです。
    罪深い、等と言われる筋合いはありません。

    一方を目の敵にするのはやめた方がよいと思います。

  8. 【4923854】 投稿者: ケースバイケース  (ID:qjzHtFzgxZs) 投稿日時:2018年 03月 12日 19:17

    そう言えば、学生が年金保険料を払うべきか否か、はたまたそれを親が払うべきか否かが争点でしたよね?
    学生の猶予制度の要否まで広げてしまうと何の話しか分からなくなってしまいますね。ましてや三号さんの負担要否の話しは全く関係有りませんね。
    私も乗っかってしまいましたが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す